劇場公開日 2023年12月29日

  • 予告編を見る

ラ・メゾン 小説家と娼婦のレビュー・感想・評価

全35件中、21~35件目を表示

5.0いろいろな観点でフェミニズム思想を考えることができる映画。

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

 今年5本目(合計1,097本目/今月(2024年1月度)5本目)。

 結局のところ、国は違っても、女性が「つきたいと思う職業に就けるか」というと、その前提としての大学進学等で「下地があるか」という点の有無について、「教育格差」が存在します。そのため、女性が「仕方なく」この手の「あまりするべきものではない」とされる(職業に貴賤はないというけれど)職業に入ってしまう、という類型は日本であろうがどこであろうが一定数存在します。

 映画もこういった事情を裏に持つため、R18指定の扱いではありますが、こういった部分について、「お客さん」としてくる方(事実上、性別は特定できるが…。1人だけ「性別違い」の人もやってきます)の悩みつらみは、(お金を払って)近い位置で接しあうというこの類型では「こういうことなのかな?」ということも見えてきます(中には映画内でもそういうことで悩んでいるの?というようなものがある)。

 つまり、本映画は日本の「一般的な性表現の考え方や実際の描写」から考えるとR18にせざるを得ないのですが、フランス映画では珍しい「問題提起がしっかりしているタイプ」で(トリとロキタくらい?)この点共感が持てました。

 映画「そのもの」で言えば確かに「ヘンテコ」な映画なのかもしれませんが、登場する女性がいかにこの職業を選んだのか、また関係のない人が「その職業」の貴賤を論じることができるのか…という意味において、フェミニズム思想を強く感じた映画です。

 減点に関しては特に気になる点まではなかったので、フルスコアにしています。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukispica

4.5人類最古の職業と言われる娼婦!?

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

それは、夫婦の形式ができた時から生じたのか?
法律婚と区別する為のヘイトなのか?

何れにしても、
小説家と娼婦の二刀流があってもいいが、
自分以外の他者に承認を得ることを求めてはならない。

何故なら、
ドイツで合法な職業娼婦と言っても夫婦関係等の関係ある者にとっては日本国民法では不貞行為と言わざる得ないからだ。

つまり、関係性によっては人間関係に大きな不和をもたらす元凶となるからだ。

故に、娼婦としてその世界に身を置くとそのコミュニティが安住の地となりそこから抜け出せなくなるようだ。

創作の為の取材を超えた冒険を賞賛したいが、

よくある話、
ミイラ取りがミイラになったと言わざる得ないのは悲しい話だった。

大学教授バウマイスター氏らは、
「セックスは社会の富の一部を得るために男性に提供できる女性の資源だった」とし、
女性はセックスの価値を高めるためにセックスをできる限り制限していたのではと考えています。

なかなか辛辣な見解だ。

(´∀`)

作家であることを隠して高級娼館に潜入したエマ・ベッケルが、
その体験をもとにアンダーグラウンドで生きる女性たちのリアルな姿を描き、
フランスで賛否両論を巻き起こしたベストセラー小説「La Maison」を映画化。

フランスからベルリンに移り住んだ27歳の作家エマ。
娼婦たちの裏側に興味を抱いた彼女はその実情を理解するべく、
高級娼館「ラ・メゾン」に娼婦として潜入する。

一緒に働くことで顕になる女性たちの本音や、
そこで繰り広げられる刺激的な出来事を、
包み隠さずノートにつづっていくエマ。

新たな発見に満ちた日々を送るうちに、
当初は2週間だったはずが、いつしか2年もの月日が流れていく。

「パリのどこかで、あなたと」「FOUJITA」のアナ・ジラルドがエマ役で主演を務め、
役作りのためパリの老舗キャバレー「クレイジーホース」で指導をうけるなどして高級娼婦役を熱演。

「ワンダーボーイ」で監督としても注目される俳優アニッサ・ボンヌフォンがメガホンをとった。

( ̄∀ ̄)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カール@山口三

3.5大切なクンニテク 教えていただきました。

2024年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

元々実践していますが 改めて教えてもらうと
「やっぱりソコだよねー」とさらに納得
色々なキャラクターが いて楽しめました。
性の嗜好は 人それぞれ チンポが見たい人には
オススメでーす。(⌒▽⌒)アハハ!
性は楽しむものでもあり 愛しむものでもありますね。
「男は 強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。」フィリップ・マーロウ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Hammer69

4.5娼婦は女神である

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初は興味とか刺激を求めて娼婦の世界に飛び込んだが、長く入り浸ったのは、娼婦の女神性に惹きつかれたからだと思う。
最初の店では馴染めず、ラ・メゾンの嬢の人間性と自分の感覚が共感したから長居したのであると感じた。
男性客は嬢に女神を求めている様に見えた。(そうでない人もいたが)
洋の東西を問わず娼館は同じなのね、結局。
最古の職業とも言われていて、現実がこれならば、もう少し娼婦の地位を考えなおしていいかもです。
あと、いくら個人主義でも男性店員がいて嬢守ってあげないと。危険と隣り合わせで可哀想。

追伸
娼婦たちは男が喜ぶ姿をみて、自分の女神性を認識することに喜びを感じているのかも。
いづれにせよ、男は女神に励まされて張り切って働き消耗する生き物なのだ。それは男の本望なのだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
morihide

4.0百聞は一見に如かず

2023年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は、フランス人の女性作家が娼婦としての潜入体験を基に書いた本で、ベストセラーだそうです。

未読ですが読みたくなった(笑)

映画も、終わって、すぐに、また観たくなった(笑)

美しい映像、いい音楽、テンポよくサクサク進み、引き込まれる展開。

よかったです♪

エロくて眠くなる映画だと思ってたら、エロイはエロイけど眠くならなかった(笑)

もちろん女性にも、どっちかっていうと男に観てほしいです。

付き合いたてのカップルには、気まずくなるので、オススメできません(笑)

僕は、もう1回観ます♪

“百聞は一見に如かず”って言葉ありますが、この映画を観て思いました。

PS.評価は少し甘めです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
RAIN DOG

4.5並行世界

2023年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

176本目。
言葉選びを間違えると性癖ばれそう、気を付けねば。
劇中セリフの通りだなと。
それぞれの人間模様が面白いし、それぞれ訳あり、どちらも正論だなと思うけど、多数少数、世間ってだけで、見る目が変わる。
でも、この商売があるかないかではね、って訳で。
それが世の中だなと。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひで

3.0知的でエロかった

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

フランスからベルリンに来た作家のエマは、娼婦たちの裏側に興味を抱き、その実情を小説にしようと、ラ・メゾンに娼婦として潜入した。一緒に働くことで顕になる女性たちの本音や、そこでの刺激的な出来事を、ノートに書きためていった。当初は2週間の体験のつもりだったが、いつしか2年もの月日が流れていた。という話。

実話ベースの話らしいが、その本は売れたのかな?
本の発売まで描けば良いのに、ここで終わり?って感じた。
エマ役のアナ・ジラルドは綺麗でエロかった。そして、フランス語、ドイツ語、英語と話してるのも凄いな、って思った。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
りあの

2.0小説家ですか?

2023年12月31日
Androidアプリから投稿

単純

難しい

妹とベルリンに住む27歳のフランス人小説家が、取材と称し素性を隠して娼館に潜入し娼婦として働く話。

過去に2本の作品を書き少しは売れた様だけど、3作目を書きあぐねる様子の主人公が、娼婦として働きながら、娼婦を観察し聞き込みし取材していくストーリー…かと思ったら、働き始めて半年ですっかり娼婦になっていて、書く書く言いつつ書かない言い訳ばかりw

好きな男が出来てやっとこ奮起したものの、訳わからんおヒゲなラストでなんだかね…。

SEXシーン満載だけどエロさも感じないし、つまらなくはないけれどそれ程引っ掛かるものはなかったかな。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
Bacchus

2.5アナ

2023年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

があんまり色っぽく無くて。
男が見てエロスを感じられないこの手の映画が正義としたら、私はもう見なくてよいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
michi

3.0疑問だらけ

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿

小説家の肩書きは必要なのか?この程度で18禁なの?フィクションであってもノンフィクションであってもパンチが足りん。途中寝そうになったわ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Oyster Boy

4.5官能的だけど面白い

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

最初はエロイポルノみたいだなって思って観ていたがストーリーが良かった。小説家って前提だったけど殆ど関係なかったよね?(笑)娼婦の生き様というかお仕事紹介だったような。が、それが案外面白かった。

余談、男性性器があらわだったけどこれはお国柄?(笑)

コメントする 2件)
共感した! 13件)
ノブ様

3.0ぼんやりした感じ

2023年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的にエロに振りきれてないと思う。
その割にアート色も薄い。
どっちつかずでぼんやりした感じがします。
尺も短いですし、完全なB級映画。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちゆう

4.5人気の小説家が、次の本の題材を求めて、娼婦をやってみる、というお話...

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

人気の小説家が、次の本の題材を求めて、娼婦をやってみる、というお話。

さすがフランスやベルギーというか、
表現がアート的かつポエム的で、
同僚娼婦やお客さんらの、人間観察のようにも見えるのが、興味深く。

同僚娼婦さん同士は、お互いの実名や背景を知ることもなく、
それでも、日々打ち解けて過ごしていたり。

思いっきりR18+な場面が多数でしたが、
それすらもアート的に見える場面も、いくつかありました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
woodstock

2.0恵まれてる女性目線

2023年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ああいう職業に就く人達のうち、自らの意思で選択してあくまで能動的態度を取れる者の姿を描いているのだが、他に選択肢が無く、心ならずも体を売る者(想像するに、こちらが多数派)については少々お座なりでバランスが悪い印象。売春の美化と評する人もいるだろう。
性欲や性行動は、法律や信心で制御しようしても必ず矛盾や抜け道が生じてしまうので、制度として社会に組み込まざるを得ないのだ、というあたりまで踏み込んで欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひろちゃんのカレシ

2.0フランスのベストセラー小説?

2023年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

作家さんが実際に体験した事を小説にしたそうだが、(あくまでも個人の感想だが)新しい発見は特別何もなく、よく聞くような話に終始しており、何故この小説がフランスで受けたのかがよくわからない。
日本の風俗事情の方が進んでいるからだろうか?それとも(原作未読だが)映画では表現しきれないような部分がもっとあったのだろうか?

興味深かったのは劇場鑑賞者がみたところ60才以上くらいの大先輩ばかりだったのと、ドイツ(欧米?)ではフランス人というブランドがまだまだありがたがられているという事くらいだった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
カツベン二郎