劇場公開日 2024年3月1日

  • 予告編を見る

「楽しんだ者勝ち・・・映像も脚本も音楽もキレッキレッ‼️」ARGYLLE アーガイル 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5楽しんだ者勝ち・・・映像も脚本も音楽もキレッキレッ‼️

2024年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

(太っちょB・ダラス・ハワードのアクションに口を開けて大笑い)
最初は入れ替わり(リアルと空想の早変わり)に付いてけないかと
心配になったけど、
何も深く真面目に考える必要はなさそう。
マシュー・ボーン監督がめちゃめちゃ楽しんでる。
彼の頭の回転のテンポが早過ぎるので、お遊びに必死でついて行く。
《ストーリー》
スパイ小説作家のエリー・コンウェル(B・ダラス・ハワード)は、
実は小心者で、書いているスパイ小説とはほど遠い臆病なインドア派。
愛猫アルフィーを深く愛している。

自作のスパイ小説の主人公のアーガイルを恋人のように思っている。
アーガイルを演じているのが、ヘンリー・カビル。
角刈りヘアがお似合いのカビルがセクシーで美しく
キレッキレで見直しちゃった。
スーパーマンの20倍格好良いです。

最初の8分位の映像はエリーの小説の中のシーン。
映画の中の映画です。
だがしかし、この映画は現実と空想(小説)が二重・三重にリンクして
入り混ざっているのです。
エリーが実家へ行こうとして乗った列車の前の席に強引に座る男。
それがもう1人の主人公のエイデン(サム・ロックウェイ)
実は彼は本物(リアル世界)のスパイです。
列車の中ではサム・ロックウェルとヘンリー・カビルが早替わりで
入れ替わります。これは終わるまで何回も何回も変わる。
そして驚くことにエリーの過去。
過去が書き換えられていて、エリーはなんと実は敏腕○○○だったのです。
それでB・ダラス・ハワードのホントに《らしくないアクションシーン》
180度開脚シーンは本物!????
キレッキレのダンスやサム・ロックウェルが頭の上で彼女を
リフトして回すシーンも本物!??
いやあいやぁ、ブライス・ダラス・ハワードさん、大健闘ですよ。
今まで普通だっけど、今回で見直して大好きになりました。
マシュー・ボーン監督は今回らしくない太っちょオバさんの
アクションシーンを見せたかったワケ!!
これは大成功‼️
可愛くて面白くて楽しい。
ついでにぶちゃ猫のアルフィー、気持ちが表情に現れてて、名優だった。
(監督さんの飼い猫とか)
エリーがリュックにアルフィーを背負って、顔を見せて大人しくしてて
すっごくお利口さん。

今回2ヶ月ぶりに映画館に来て、スクリーンのデカさに驚きました。
調べたら、17.0m×7.1m。
いやぁ迫力に驚きました。
こんな大きなスクリーンで観たのは初めてかも。
大きなスクリーンのおかげもあり、
ノリノリの音楽に合わせて繰り出すアクションシーンに痺れました。
めちゃめちゃ楽しめました。

琥珀糖
たいやきさんのコメント
2024年5月9日

こちらこそ共感、コメント、フォローありがとうございます。
アクションシーンも面白かったですよね。
よろしくお願いします。

たいやき
Uさんさんのコメント
2024年3月30日

そうですね。私も最初は二人のエージェントの入れ替わりの法則があって、探さねばとか思ってましたが、深い考えは不要でした。180度開脚シーンは間違いなくディープフェイク 笑
少々残念な反面、太っちょオバさんの思い切った活劇シーンを観られたから、良し。

Uさん
はるけっとさんのコメント
2024年3月11日

ビートルズの新曲はNow and Thenて曲です
劇中、何度か使われてます。思いきった選曲だなぁと意外でしたが
監督さんがすきなんでしょうね〜

はるけっと
はるけっとさんのコメント
2024年3月11日

コメントもいただいてありがとございます
わたしも楽しかったです♪
本日、ジョンシナさんはアカデミー会場でも肉体美を披露してました!

曲名といえば、ビートルズの新曲も使ってました
監督さん、選曲もやっぱりいい感覚だと思ってしまいます

はるけっと
レントさんのコメント
2024年3月10日

共感ありがとうございます。私、本作には全然はまらなくて辛口レビューしちゃったもんだから琥珀糖さんの高評価レビューに申し訳なくてこちらからは何も言えませんでした。映画は見る人によって、また見るタイミングによって感じられるものが違いますから仕方ないですがそこがまた映画鑑賞の面白いところでもありますね。

レント
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2024年3月10日

コメントありがとうございます。
サム・ロックウェルのことは好きです。
アクションも良かったです。
にゃんこは名優でした✨

ぷにゃぷにゃ
たあちゃんさんのコメント
2024年3月7日

コメントありがとうございます。「キングスマン」の新作は今年撮影とのことなので、公開は2年後くらいでしょうか?待ち遠しいですね。その前に「ミッション・インポッシブル」のパート2が来年とはね‥

たあちゃん
たあちゃんさんのコメント
2024年3月6日

フォロー共感ありがとうございます。面白かったですね。前半のブライス・ダラス・ハワードの太っちょ(衣服の中)はかなりメイクで盛ってると思うのですが?マシュー・ボーンにまんまとしてやられました。

たあちゃん
小町さんのコメント
2024年3月4日

コメントと共感ありがとうございます。
ノリノリの音楽でアクションシーンの楽しい作品でしたね。
ヘンリー・カヴィルはあの髪型でもステキですね笑

小町
かぼさんのコメント
2024年3月4日

その勘違いで、余計テンション上がりまして、観終わった後で、監督違うじゃんって自分にツッコミました。
総じて面白かったと言う事です。失礼しました。

かぼ
かぼさんのコメント
2024年3月4日

こんばんは、楽しかったですね。
MKウルトラ計画は、実在しててCIAが色々やらかしてます。
題材とした映画も色々あって、エージェントウルトラもそうなんですが、作風が本作と似てるとこがある(ランダムな単語がスイッチ)ので、一瞬作品世界が繋がってるのかって勘違いしました。

かぼ
seiyoさんのコメント
2024年3月3日

コメントありがとうございます。
よく行く映画館のI'MAXのサイズを調べたら、非公開でした。
次、I'MAXで観たいのはデューンかな。
デューンは、ハンスジマーなので、これ又期待大です。
ローンバルフェもハンスジマーに似ていると思って、調べたら、ハンスジマーと共同でお仕事されているようでした。

片道15キロまでは自転車移動にしています。
映画のあとは1人ランチが楽しみなので、カロリー消費も兼ねています。

seiyo
seiyoさんのコメント
2024年3月3日

こんにちは。
今日観てきました。
2カ月ぶりなんですね。
スクリーン大きいですね。

音楽(曲は)、キレッキレッ❗ですよね。

バックの音楽は、曲がメインなので、控えめでしたね

seiyo
ま~太郎♪さんのコメント
2024年3月2日

自分もIMAXで観て正解でした❣️

ま~太郎♪
2024年3月2日

面白かったですねー!

talisman