劇場公開日 2024年10月11日

「それでも生きていく...」若き見知らぬ者たち さくらんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5それでも生きていく...

2024年10月16日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

難病に侵された母を必死にもがき、苦しみながら支えていく家族の姿に本当に胸が苦しくなった。
ただの物語と思っては観れない、いつ自分たちに起こるかもしれない事だと思って観ていました。

監督が実際ヤングケアラーだったというお話を聞いて、この家や小物、家具、細かい部分に至るまでリアリティを追求されていてこだわりがとても感じられた。
「生」と「死」を対比したカメラワークも斬新でよかった。
一連の流れで「拳銃」がキーポイントになっていて、
必死にもがいていて、苦しい時はそこから逃げたい、消えてしまいたいと自分を拳銃で撃ってしまいたい衝動、俺なんか撃たれてもおかしくないと思う気持ち…
あの映像によって、口には出せない心情を描写していたのではと思う。

1人の人間の死によって、家族や友達、その死に関わった人々の倫理観や人生観さえも影響を及ぼすことがわかる。
良心の呵責に苛まれる警察官、それを知ってこの組織にいることはできないと違う道を歩むこと決めた警察官。
彼の思い、志を受け継ぎ、亡くなったあとも彼の母を介護をし、支え続ける日向。
子供の時にいつも近くで見ていた両親の不仲に、結婚というもの、子供を持つということに不安しかなかった彩人だったのに、まるで彼の形見のように日向のお腹には彼の子供が宿る。
亡くなった父親と同じタバコを吸う彩人。
父親から教わった暴力から身を守る術を身につけ、総合格闘技で頂点を取った壮平。
不器用ながらも、警察官だった父親への尊敬の念と愛が感じられる。

人が死ぬことは何かが終わる事でもあるけれど、そこから生きている人達はまた新しい何かが始まるのである。

『ドライブ・マイ・カー』の霧島れいかさん、母親役すばらしかった。同一人物には思えない演技力は圧巻でした。

さくらん