劇場公開日 2024年1月26日

サイレントラブのレビュー・感想・評価

全175件中、121~140件目を表示

3.0音楽は素敵。役者も魅力的。

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

音楽の雰囲気からしても、繊細なラブストーリだと思って見てると唐突にエグいシーンがぶっこまれる。
キャラにも一貫性がない。
主人公は、お決まりの事故か過失かで全科あるとかかと思ったら、ふつーに刺しに行ってるやベーやつだし。そこでオリジナリティだしてどうすんねん。
ヒロインにしてもそう。キャラがぶれすぎ。
音楽の入れ方とかは好きだし、終わりかたも胸クソではなかったからそれなりに満足してるけど。
まぁ、もう一度見たいとはならないかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
頭肩膝爪先

3.0恋するには無理がある?

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この展開で助けてくれた人に恋心を抱いていたらどうなるのでしょうか?事故で視力を失った場合その他の感覚が普通よりも敏感になるまでには時間がかかるのでは。会話もできない相手を手の感触だけで好意を抱く事はないと思う。まして役柄はリッチなお嬢様で高飛車な感じのヒロインでは恐怖心や不信感が先行して邪魔するはず。共通の友人もいないし???の連続で感情移入できず、挙句に暴力系とはストーリーの展開的にも難色であった。残念😢
結果として推しの浜辺美波ちゃんに⭐️3

09

コメントする 2件)
共感した! 20件)
タイガー力石

4.0良かった

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
くまさん

2.0現代版ロミオとジュリエットと思いきや・・・全然違った作品(笑)

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現代版ロミオとジュリエットに障がいを持った人同士の恋愛設定を加えたような映画だなと思ったのですが、
ラストシーンでそうではなかった・・・と自分の予想は覆されました(笑)

ダークな要素とかは必要なかった気がします。
もっと主役ふたりの思いや気持ちの機微を繊細に描いてほしかった。
キャラクター造形を裏付ける生い立ちや、障がいをもつに至った"Why?"を丁寧に描いてほしかったです。

ある意味、どれもこれも中途半端なエピソードにしかなっておらず、ちょっと残念でしたね。

とはいえ、浜辺美波には癒されました。
久石譲の音楽も良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひでちゃぴん

5.0めっちゃ好みの作品、、

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆうと

3.5キャスト・スタッフは豪華なのに、、、なんだろう?

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
OENSAN

2.0なかなか

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿

予想をそれなりに上回るクソ映画だった。
テレビ屋さんの仕事だなーって感じだわ。
企画会議で、流行りの人気役者でラブドラマやりましょうって、
時代に合わせて障害の有る恋愛にして、焦らしてハラハラさせて最期の最後にキスシーン!!
客受け狙って三角関係とか、映画の途中にアクションバイオレンスも入れましょう、映画見る客なんて知能低いから、こんくらいやれば喜びますよー!!って。
予算無いから東京近くでロケしてねー監督脚本よろしくねーーー。
って作ったんか、
こんな仕事が脚本家、映画監督なら地獄だな。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
永田製麺

1.5浜辺美波さんは美しい

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

それだけが収穫。ストーリーが絵空事。疑問符ばかり。ピアノ科で目が不自由な方がいて周りが気にしない。同じ科の教員が学生を知らない?そもそもピアノ科の生徒なら肉体労働者の荒れた手に触れてピアノを弾く手とは到底思わないだろうし匂いで近づいていい人間か危険がある人間かアラート感じるでしょう。それ以外もおかしい設定ばかり。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
なうなぱぱ

3.0ガムランボールの音色が好印象

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事故で視力を失った音大生と事件によって声を失った男を描いたラブストーリー。ハンデを持っている者同士が恋に落ちるという珍しい設定の脚本ですが今一つ盛り上がりに欠ける展開で感情移入出来ませんでした。

二人をつなぐことになるガムランボールの音色は、非常に耳障りが良くてムードを一変させる重要なポイントであり印象的でした。

2024-16

コメントする (0件)
共感した! 13件)
隣組

2.5神の手のファンタジー‼️❓格差を乗り越える夢物語‼️❓

2024年1月28日
PCから投稿

ある、説定のプランの中で、美男美女が運命的な出逢いと再開を果たす、酷くも美しいラブストーリー。
こじつけ感はあるが、ある意味リアル、でもそれほど悲惨な必然は感じない、だから共感も出来ない。
ただ、凄く気になるのは、障害がある人がこの物語に何を感じるのか、現実とかけ離れた夢物語でも良いのだが、配慮は足りなさすぎるような気がする、空気読めない感満載。
でも、浜辺美波と山田涼介の美しさ、儚さ、ひたむきさ、は大画面で、堪能できました、ありがとうございました😊

コメントする 6件)
共感した! 34件)
アサシン5

4.5苦しすぎる物語

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

 予告から普通の恋愛映画と思って見に行きましたが、全く違いました。

主要人物3人の演技が素晴らしいだけに、とにかく苦しすぎる。人によっては話しが重すぎて無理となるかもしれませんが、観終わった後考えれば考えるほど深い愛が2人にあって、苦しくなりますが、そうするとまたもう一度初めから見返して観たくなるような映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hara

5.0役者陣が素晴らしい

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ファンではなかったが、山田さんの演技がすごく良かった。浜辺美波さんや役者陣が皆、素晴らしかった。

内田英治作品ということで期待していた。ミッドナイトスワンよりは生々しいシーンが少なく、見やすい作品だったように感じる。

単純なラブストーリーにせず、人間の悲哀や希望が描かれていた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
れん

5.0ごく普通のラブストーリーではない

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ラブストーリーというより人間ドラマだった。

人は何かに希望がないと生きられないのだと感じる。韓国ドラマのような怒涛の展開もあり、飽きさせられず面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まるみ

5.0「推し」に人生を注いだ人に痛い程刺さる

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

これから観る方、観る検討している方向けのレビューです。

●あらすじ
高校時代の喧嘩の負傷で喉に傷を負い、声が出せない「蒼」と事故で視力を失ったピアニスト志望の「美夏」は、視力喪失のショックで自暴自棄になり校舎の屋上から飛び降りようとする美夏を居合わせた蒼が反射的に引き留めたところで出会う。美夏が落とした音が鳴るストラップ(※楽器:ガムランボール)を拾った蒼だったが、返し損ねたまま次に出会ったのはグランドピアノが置かれた旧講堂。そこで美夏が奏でる美しいピアノの演奏に心を奪われる。美夏が視力を失っても尚「ピアニスト」の夢を諦めない姿に胸を打たれ、蒼の中で「夢を応援したい」という「無償の愛」が生まれるー。

●↑まず、ここまでで蒼と美夏は一切意思疎通がとれていません。蒼が転倒した美夏を助けた際も、美夏は見えないので「誰?」と問いますが蒼は声が出せないので答えられないのです。

他の方の感想を観ると、結構「蒼が何故そんなに美夏に肩入れしたのかがわからない」と書いてありました。
蒼の美夏への想いは、このレビューのタイトルにも繋がる「推し」の幸せや夢を願う感覚に似ていると思います。私は突然ビビッと来て推しに出会ったタイプなので、得に気になりませんでした。
「無償の愛」「推しの笑顔が見たい」「推しに幸せになってほしい」「推しの夢を応援したい」。蒼は勿論そういうタイプではないですが、この感覚にかなり近く感じ、蒼への感情移入に没頭しました。
その優しい愛の反面、実はこの映画、真っ黒な「影」が存在します。蒼への感情移入によりその「影」への存在が憎くて、辛くてすごく泣きました。しかし、全ての事には理由があり、運命が全てを繋げてくことで「起承転結」がしっかりとした良い映画でした。ラブストーリーですが、ラブストーリー以外の部分に重きを置いても楽しめます。

●主演の山田涼介さん
本当に劇中の回想シーンでしか声が聞けません。
でも、蒼が何を考え、どうしたいのかは全て伝わってきます。
あと、蒼は格闘技を習っている為、めちゃくちゃ強いです。低身長で華奢な蒼(山田さん)が屈強な男達をバッタバッタなぎ倒して行く姿はかっこよすぎて痺れました!(←どんな映画!?となったでしょう^^是非観て確かめてきてください!)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おもち

2.5もっとわかりやすく大衆受けするようなストレートな映画でよかったのに

2024年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

浜辺美波さんのファンのため観覧に行きました。
いつもは、彼女の作品は初日か2日目に観にいき、すぐに2回目や3回目の観覧スケジュールを立てるのですが、残念ながらまだ2回目を観に行くスケジュールを立てる気になれていません。

美し映像、美しい音楽、俳優陣の演技。美しいラストシーン。そこは良かったです。
ただそれだけ。私にとっては悪い意味での映画らしい映画といった印象でした。

伝わってこないメッセージ性、魅力に欠けるキャラクター、無理がある脚本、そして何より蒼と美夏のお互いへの想いの描写不足。
恋の成就を応援する気持ちへ感情移入できませんでした。

それからこの映画は誰をターゲットにしているのでしょうか?山田さんと浜辺さんを起用したラブストーリーということから比較的若い世代、特に女性をターゲットにした映画だと思うのですが、ならばあの目を覆いたくなるようなグロいシーンは必要なのでしょうか?観客に何が起こったかをわからせるだけの軽い演出でよかったんじゃないかなぁ。あのシーンのせいでその後の映画に気持ちが入らなくなった観客も少なからずいるのでは?少なくともリピーターを減らすことになるんじゃないかな。

声の出ない男性と目の見えない女性による静かなラブストーリーという設定とラストシーンだけがあり、あとは詰め込みたいことをいくつか詰め込んだだけの脚本に、美しい映像と音楽をはめ込んだ映画といった感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
PG

1.0恋愛の障壁てんこ盛り、社会問題トッピングの胸焼け映画だけど、なぜか無味無臭な映画

2024年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
Dr.Hawk

5.0会話がなくても成立する愛

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

主役でもセリフがない
全て演技で表現する難しさ

身分を偽っている事を
実は見抜いていたヒロイン

2人の熱演に感動しました
良かったです

展開はどうかなと思う所もあったけど
演出上の捻り出しという事で許容範囲内

コメントする (0件)
共感した! 5件)
またのぶ

5.0声を出してないのに演技が最高だった

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

あまり恋愛映画は見ないけど、とても面白かった。山田涼介の演技が上手で目だけで感情がわかった。素晴らしい。所々、血まみれになりびっくりしました。ただ、心に残った映画でした

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ちゃ

冒頭の出逢い、思わず心の中で昭和の親父ギャグで突っ込んでしまった。野村周平さんが良かった。あと、脚本に関する妄想、大ウソをグダグダと。

2024年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
マサヒロ

2.5現実的でなさすぎていまいち 環境設定がおかしい 昔あんななのに恋し...

2024年1月27日
iPhoneアプリから投稿

現実的でなさすぎていまいち
環境設定がおかしい
昔あんななのに恋してあんなになる?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とよ