劇場公開日 2023年12月1日

  • 予告編を見る

エクソシスト 信じる者のレビュー・感想・評価

全142件中、121~140件目を表示

3.5【”血と肉。そして究極の二者択一。”二人の少女が森に遊びに行き、3日間行方不明になった後発見されるが、何かに憑りつかれて・・。悪魔に憑りつかれた二人の少女の形相や悪魔払いのシーンは見応えがあります。】

2023年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 22件)
NOBU

2.5悪魔 vs 信じる者アベンジャーズ

2023年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

73年フリードキン版の母娘がそのままの役名で50年ぶりに出演したという事でオリジナルの正式な続編なのだろう。

少女が悪霊に取り憑かれ神父が祓うという基本的な設定は同じだが、本作は取り憑かれたのは2人の少女で、祓うのはカトリックが拒否した事から馴染みの牧師、両親、ご近所の看護師、ブードゥーのまじない師という団体戦。
何の宗教であっても悪霊(悪魔)は同じということだろうか。
最後は結構残酷で悲しい選択を迫られるが、何となく結末は想像できてしまった。
主人公は12年前のトラウマからか選択する事ができなかったが、もう1人の父親が選択しなかったらどうなっていたのだろうか。
相変わらず悪魔は人の心を試し、弄ぶのが上手い。

主役の父親は日頃からゴミ箱を片付けなかったり、病院まで急がなくてはならないからと交通法規ガン無視で事故スレスレの運転をするなど身勝手な人間で全く応援する気にさせないが、もう1人の父親も決して素晴らしい人間性の持ち主ではないため、どちらにも肩入れする事なく見ることができ、設定の妙を感じさせた。

派手さもなく、刺激も少なく、登場人物にも魅力を感じさせない普通の作品という印象。
オリジナルが良過ぎるとバイアスもあってか続編が評価を超えるのって難しいという典型的な例。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カツベン二郎

3.0エクソシストを通してのヒューマン映画みたいな感じ

2023年12月2日
iPhoneアプリから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
トムトムツトム

3.0信ずるものは救われない【だが救われる人もいるのが妙】1973後継作

2023年12月2日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

表題の キリスト教と言っても、神父、牧師、多数に別れるから カタチはそれぞれ
コレ1973の正統的後継とのこと 1977 1990 2004 2005 と違うとのこと
おれ、オーメン との違いすらわからない薄っぺらいジジイです。

観客@13人で少なくて ムード満点 封切り直後土曜なのに

悪魔祓いの儀式の神秘性有効性🆚信仰への疑念

過去への贖罪的なものを絡めて 地獄絵図展開

50年ぶりに 同じ役で エレン・バースティンさんが 過去に悪魔から娘を救った役 で登場
多分、ギネスレベル

黒人と白人2人の少女が悪魔👿に憑依される ダイバーシティ❗️

しかし 宗教を否定も肯定もしない ワシ的には
「イヤイヤイヤイヤ、んなこと無いだろう 同じ土俵に登るなよ💢」的な空虚感あり

ただし ネタバレはできないので 特定できないが 犠牲者が出ることで
「んなこと あるんだよ❗️」と言い返されてしまった。画面で

実は 過去の経緯から心を閉ざしてしまった男の
地域コミュニティと団結 という人間ドラマでもあった。

ちなみに有料🈶パンフは 掘り下げたい人はオススメ
悪魔に憑依された子供のメイクが三段階
①行儀が悪い かすり傷 顔色
②不快 暴力的 感染症の症状
3️⃣ヤバい 不潔、怒りをむき出し で工夫されている【有料パンフ受け売り】

意外と【正直パンフ】で 宗教心理学者の 経済的階層と悪魔👿の存在の有無 にも触れている
【購入してくださいネ】

まあ50年後の正統派エクソシストだけど 正統派すぎて前半半分 ほぼ寝てた。
当時と違い特殊効果満載だけども 悪魔なんて信じない
純然、葬式の時だけ仏教 のワシには 【なんで❗️ホットケばいいじゃん 怖く無いなぁもう❗️】作品だった。

でも 有料パンフの最後にも掲載されてない
【ツインキーホルダー@1320 注意書き メタルプレートとアクリルプレートの二層構造なのでスライドさせて楽しむことができます】表裏一体で 憑依された地獄の形相の二人の娘 十字架の窓で見え隠れ
って・・誰がこんなもんで楽しめるんじゃ💢 という突き抜けで購入してしまった。
クリアファイルの形相と合わせ 職場or取り引き先に持ってくと 「帰れ❗️」というか言われることが必至の
問題アイテム、購入せずとも確かめて❗️

宗教は神秘、悪魔は神秘 ただワシ的には表題どおりの 恐怖指向作品。

信じない私は よく眠れました。
ドキッとさせる画面切り替えは良かった。

コメントする 10件)
共感した! 29件)
満塁本塁打

2.5シンクロディスり。

2023年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 20件)
SAKURAI

4.0繋ぎが好み

2023年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

162本目。
電車に乗り遅れ、諦めかけたけど、1~2分遅れれで観られそう。
スマホの電源切ろうと思ったら、何だなんかアップデート状態?
そんな感じで、5分位か遅れて鑑賞。
正直、ちょっとテンション下がる悪いクセで、どうしようかと思ってたけど、展開と展開の繋ぎが、結構好みで面白い。
一番ビビったのは蛇だけど、切れたら終わりの集中力も切れる事なく観れたのは、これはこれで有り難かったりする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで

2.0説教くさい

2023年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画はヴァチカンから出直さないとダメです。エクソシストって、そもそもが「悪魔祓い師」の意味だと思うのですが…。
この内容だったらタイトル違うだろ、と。
でも悪魔祓い師不在の「エクソシスト」って詐欺じゃんかよ!

エレン・バースティンは出てますけど、あの「エクソシスト」の続編だと思ってはいけません。「悪魔」というものの解釈がまるで違う。「信じる者」というけれど、一体何を信じているというのか。

前半は割と丁寧にエピソード積み重ねてる感じはあったのですが。
とある恐怖描写をキッカケにあれ?なんか違うんじゃね?と嫌な予感がしてたら案の定、ガラガラと音を立てて世界が崩れて行くのでした。
良い加減にしろ!と叫びたくなるぐらいブレブレの映画で、なんで作っちゃったかなぁという残念な気持ちしか残りませんでした。

エクソシスト、信じなきゃよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヘルメット

3.5あー、続編とか言うからぁ、、、

2023年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
市丸よん

4.0考えてジワジワ伝わるタイプの怖さ

2023年12月2日
iPhoneアプリから投稿

非常に丁寧に一作目の続きをやっていて、実に「芯」を外してなかった印象。
過去作へのリスペクトがすごかった……
ゆえに、全シリーズを踏まえて(最低でも1作目を観て)いないとわかりにくい。

さらには、今どき様々なホラー表現に慣れた人々にはビジュアル的に怖いと思えなさそうでした。

1作目はホラー映画の金字塔であり、悪魔の憑いた姿をビジュアルで見せた画期的作品だったと同時に、「(キリスト教)信仰と自分の幸せ(欲)との葛藤、揺らぎ」「無私の自己犠牲的な愛」が隠されたテーマでした。

本作は信仰といってもキリスト教に限定せず、イスラム教、ユダヤ教、ブゥードゥ教、仏教など全ての宗教における「神を信じる心」を指し、「幸せ」「生きる意味」「愛」というもののあり方、悪魔がもたらす「精神的怖さ」がテーマになっていて。

意味を考えてジワジワ怖さが伝わるものゆえ、視覚的な怖さが薄めで、おまけにリスペクト重視が古臭さももたらしていて。
旧作ファンのマニアが作った感じで、なんとなく『シン・仮面ライダー』に近いような印象も抱きました。

だから初心者には、特に(どんな宗教であっても)信仰心が薄い日本人にゃ、これはわからないんじゃないかなぁ。
特に最後の選択の意味は、キリスト教文化圏で生まれ育たないと理解できないようにも思えて。

私は、欠片も信仰心はないけど、本と映画で信仰心を持った人々の心理状況を多少は(勘違いかもしれないけど)推測できるので、なるほどとうなりつつ楽しめましたが。
日本での興行的には苦戦しそうかなぁ、と。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

4.5前半は大傑作、惜しい!!!

2023年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヘルスポーン

3.5頼っていくスタイルは好感

2023年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

すぐ警官とか精神科とか頼るし聞いてって言われたら最後まで話聞くやん。これは出来た主人公。好き。

当たり前ですが、驚くような目新しさはオリジナルを越えず、同様に怖さやゾクゾクドキドキもオリジナルには及びませんでした。
怖いより心配が勝っちゃうのは歳のせいなのかオリジナルの衝撃を浴びてしまったせいなのか。若くて悪魔系の映画を初めて見る方の感想が気になっちゃう。
要所要所でオリジナルと比べるとイマイチ…てなってしまったのは私が悪いです。記憶リセットして見ないと失礼ですよね。無理なんですけどね。

ちょっと母親の目線で見るとキツくてキツくて…いや無印も他のエクソシストと名が付く系はある程度ママの愛が試されるか救うかトリガーになるかって感じでしたけど…。
メインの子の母親だったら「私が死んだばっかりに😭」てなるし、お友達の母親だったら「巻き込まれただけやないかい😭」てなるし…。いやお友達が言い出したとはいえお友達かわいそすぎ酷い。

割かし終盤まで、現代向けにマイルドに仕上げるつもりか…?といぶかしんでいたのですが、しっかり悪魔が悪魔しててそこは良かったです。
酷すぎる結末でしたが、いやそうなると思ったわと思う理不尽展開でコレコレェ~~~てなる。
でもちょっと宗教感強めというか説教くさい締め方なのは…うーん…
もっとあいつのせいでよぉ!いやあいつがよぉ!みたいな泥々になるだろうがよ!人間だもの!母親!だもの!!なっていいよ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せった

3.5対峙

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

2.0エクソシスト?

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 27件)
ゆうきりんりん

4.0キャリー同様最後に脅かすの好き

2023年12月1日
スマートフォンから投稿

まさかのマクニール親子がね〜
今回寒さはなかったのね
エンドロールで途中まで流れている、心電図の音が耳にのこった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
れこほた

3.5私的には良かった

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿

初作を知る人ならあのジワジワとくる得体の知れない恐怖がわかると思います
視聴する私達がホラー慣れしていてその恐怖が伝わらないようにも思います
この作品で伝えたかったのは何なんでしょうね?
間違いなく一作目を観て欲しいのはわかりましたけど…笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
883HT

2.0オリジナルは超えられない。

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
chai

2.5期待を裏切らない

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿

エクソシストとは別物。
説教じみて興醒め。CG多用すればいいってもんじゃ無い。エクソシストとして売ってなければね…いや、別物として売ってもちょっと…

牧師さんは中間管理職みたいw

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Oyster Boy

4.0三部作の一作目

2023年12月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 14件)
共感した! 26件)
ibt

3.51作目を観ておくとベスト。

2023年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマ以外、このシリーズは全て観てますが、

個人的には、1とビギニングが面白くて、2と3はイマイチな記憶です。

2と3は、ほとんど憶えてない…

ネタバレになるので情報少なく書きますが、1を観ておいた方がベストでしょう。

観てなくても、そんなに困らないけど、

えっ!誰?状態になるのと、感動の度合いが違います。

観ておいた方が、より楽しめます。

脚本的には、本格的にエクソシストぽくなるのは折り返し地点ぐらいからで、

思ったよりヒューマンぽくて、もっとホラーに振り切ってほしかった。

それが残念…

終盤は、さすがにホラーですが…

70~75点ぐらい。

コメントする 4件)
共感した! 13件)
RAIN DOG

3.0ベスティアじゃなくてもよい

2023年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
きらたそ
PR U-NEXTで本編を観る