劇場公開日 2023年10月6日

「吹き替え版があればそれも一考かも…。」イコライザー THE FINAL yukispicaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5吹き替え版があればそれも一考かも…。

2023年10月7日
PCから投稿

今年342本目(合計992本目/今月(2023年10月度)7本目)。
(参考)前期214本目(合計865本目/今月(2023年6月度まで))

 旧作は知らないのでVODで課金してみた程度です。
また、この映画は示されている通りR15ですが、その対象は大半が「残酷な表現」に抵触したものと思います(アダルト表現ほかはほぼ見当たらない。せいぜいキスシーン程度)。

 結論から言うと「吹き替え版があるならそれも考える余地あるかも」です。かなり読みづらいというか、趣旨を理解できないところがあるからです。

 ストーリーそのものの展開については多くの方が書かれているし、今週は本命枠になりそうなところ(対抗がアナログ、黒鍵?)、ネタバレになるとまずいので一応全部飛ばします。

 字幕版で見た場合に明確に気になるのは、本映画は「イタリアが舞台」であるため、イタリア語⇔英語による、英語と日本語訳が同時に出てきてその理解が求められるところがあるものの、なぜか字幕で翻訳されていない部分があったり、誤訳と思えるもの(時制がらみ。日本語字幕版の字幕のほうが正しいのでそちらでみたほうが早い)もあり、「字幕すら出ない」部分がそこそこの量出てくるので、このシリーズはじめての方やVODで課金しましたレベルだとそこで力尽きるんじゃないか(換言すると、関係のないところで力尽きる状態になってしまう)というところが結構厳しいです。

 ただ展開も最後のほうになると字幕も何も大半出てこなくなり(まったくでないワケでもない)、アクション映画全開のシーンになるため、「その意味では」字幕があろうがなかろうが同じという点は言えますが(その撃ち合いのシーンについては)、ストーリー全体を7割でも理解しようと思うと、この字幕版ではちょっと何度かみないと厳しい(ただ、120分程度とある程度考慮はされている)といったところです。

 採点は以下を考慮したものです。

 -------------------------------
 (減点0.3/字幕が明確に足りていない)

 単純に「はい」「いいえ」の部分(イタリア語を知らなくても、出てくるシーンはあるので、抜けている部分もある程度補えるようになる)ほか、明確に抜けている部分もあり、当然イタリア語を聞き取るのも難しいものがあり(書き言葉として書かれた場合、ラテン語語源の言語はある程度類推がききます)、結構この辺で力尽きるんじゃないか(2回目は日本語吹き替え版で見ましょうという話になるんじゃないか)といったところです(ただ、それで済むなら減点0.3になるわけもなく、書き言葉としてのイタリア語はまったく出てこない)。

 私もこりゃちょっと損をしたなぁ(ただ、イタリア語の字幕をつけられる方も少ないのだろうと思えるし、「ある程度の傷は」仕方がないとも思える)といったところです。
 -------------------------------

yukispica