コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第68回

2005年8月2日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE
陽光溢れるビーチは、眺めただけ
陽光溢れるビーチは、眺めただけ
「チャーリーとチョコレート工場」のジョニー・デップ
「チャーリーとチョコレート工場」のジョニー・デップ

ティム・バートン監督の最新作「チャーリーとチョコレート工場」の取材で、はるばるバハマまで行ってきた。出不精のぼくにはバハマとハバナとの区別がつかなかったほどなのだが、前者、つまり今回行ったほうはカリブ海にある有名なリゾート地で、移動時間も乗り継ぎ時間を差し引けば、ニューヨークに行くのとほとんど同じだった。

映画とはまるで関係のないリゾート地がジャンケット場所に選ばれたのは、主演のジョニー・デップが「パイレーツ・オブ・カリビアン2・3」の撮影を行っていたからだ。しかし、同作は相次ぐトラブルにより数週間前から撮影が中断し、ジョニデのスケジュールはぽっかりと空いていたのである。でも、「いつも通りロサンゼルスでやってくれたらよかったのに」なんてぼやくのは自分だけで、他の記者は家族や恋人同伴ですっかりバカンス気分。取材が終わるやいなや、海やカジノに飛び出していった。

一方、ぼくはというと、インタビュー以外の時間はホテルの部屋に引きこもっていた。むっとする熱気は外出したい気持ちを萎えさせるには十分で、おまけにホテル内のカジノは煙草が苦手なぼくにはガス室のような場所だった。ホテル内のレストランも、サービスも味も値段に見合っているとはとても思えなかったので、ルームサービスにした。

画像3

たぶん、リゾートに来たら、ビーチサイドで日焼けをしながら、小さな傘の入ったカクテルを傾けるのが正解なのだろう。でも、1人だったし、バカンス気分に踊らされるのもなんとなく癪だった。結局、みんなが透き通った海で泳ぐのを眺めながら、キーボードを叩いていた。振り返ってみても、つくづくつまらない時間の過ごし方をしてしまったと思う。

ちなみに、インタビューのほうは最高だった。ジョニデがすごいのは、誰に対しても、いつでも公平に接していることだ。取材中、カメラの回っているときだけ作り笑いを浮かべるセレブとはわけが違う。肝心のインタビュー内容に関しては、近いうちにどこかで。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」金曜ロードショーで初放送! 本編ノーカット

    1

    「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」金曜ロードショーで初放送! 本編ノーカット

    2025年9月19日 06:00
  2. 朝ドラ「あんぱん」特別編が全4回で放送! 高橋文哉、原菜乃華、大森元貴、古川琴音のスピンオフドラマ&座談会

    2

    朝ドラ「あんぱん」特別編が全4回で放送! 高橋文哉、原菜乃華、大森元貴、古川琴音のスピンオフドラマ&座談会

    2025年9月19日 12:00
  3. 「マレフィセント」あらすじ、キャラクター、考察、関連作品まとめ【金曜ロードショーで放送】

    3

    「マレフィセント」あらすじ、キャラクター、考察、関連作品まとめ【金曜ロードショーで放送】

    2025年9月19日 21:00
  4. なじみの娼婦、偶然出会った女子大生との情事…心と体の矛盾に揺れるこじらせ男 綾野剛主演「星と月は天の穴」予告&場面写真

    4

    なじみの娼婦、偶然出会った女子大生との情事…心と体の矛盾に揺れるこじらせ男 綾野剛主演「星と月は天の穴」予告&場面写真

    2025年9月19日 09:00
  5. 名優ロバート・レッドフォードさん追悼 マーベル映画「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」で見せた存在感

    5

    名優ロバート・レッドフォードさん追悼 マーベル映画「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」で見せた存在感

    2025年9月19日 15:00

今週