竹野内豊と山田孝之が11年ぶりの共演!「唄う六人の女」23年公開 村に迷い込んだふたりの男が、6人の美女に翻弄される
2022年5月12日 06:00

新作映画「唄う六人の女」で、竹野内豊と山田孝之がともに主演を務めることがわかった。「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」以来、11年ぶりの共演となる。
ふたりが演じるのは、車の事故で美しい村に迷い込んだ正反対な性格の萱島(竹野内)と宇和島(山田)。目が覚めると、村に住む美しくも奇妙な6人の女たちに監禁されていた。ふたりは本能で動く女たちの行動に翻弄されていく。ドラマ「オー!マイキー」や「ミロクローゼ」などで知られる石橋義正監督がメガホンをとる。
竹野内は、「石橋監督とは初めてご一緒させて頂きます。『オー!マイキー』シリーズや『ミロクローゼ』といった異彩を放つ独特の感性で今作をどの様に演出されるのか楽しみです」とコメント。さらに、「山田孝之さんとは11年ぶりの共演となります。石橋監督、山田孝之さんと力を合わせ、面白い映画を作りたいと思っております」と意気込みを語った。
「ミロクローゼ」でも主演を務めた山田は、「僕はなんて幸せなんだ。また石橋監督の世界に入れる。しかも今回は竹野内さんと」と喜びを噛みしめる。そして「2020年12月14日、実に10年ぶりであろう石橋監督との再会を果たし、『次回作に参加頂けないか』との嬉しいお誘い」を受けたことを明かした。「何故だか茶を濁し数日が経ったある日、道を歩いていたところ『山田くん』と声がかかった。これまた10年ぶりであろう竹野内さんが立っていた。これは“そういうこと”なのだと出演を決めた」とユーモア交じりに心境を語った。
石橋監督は、「登場する6人の個性豊かで艶やかな女性たちと、竹野内さん、山田さんの魅力が溢れる、記憶に残る映画にしたいと思います」とコメントを寄せている。
「唄う六人の女」は23年に公開予定。竹野内、山田、石橋監督のコメント全文は以下の通り。
石橋監督とは初めてご一緒させて頂きます。「オー!マイキー」シリーズや「ミロクローゼ」といった異彩を放つ独特の感性で今作をどの様に演出されるのか楽しみです。
また、山田孝之さんとは11年ぶりの共演となります。石橋監督、山田孝之さんと力を合わせ、面白い映画を作りたいと思っております。
僕はなんて幸せなんだ。また石橋監督の世界に入れる。しかも今回は竹野内さんと。
2020年12月14日、実に10年ぶりであろう石橋監督との再会を果たし、「次回作に参加頂けないか」との嬉しいお誘い。
しかし何故だか茶を濁し数日が経ったある日、道を歩いていたところ「山田くん」と声がかかった。これまた10年ぶりであろう竹野内さんが立っていた。これは"そういうこと"なのだと出演を決めた。
ワクワクしかない僕の元へ脚本が届き、ニヤニヤと読み進める内に僕は思い出した。「ミロクローゼ」のことを。「そうだった。石橋組の撮影ってめちゃくちゃハードだったんだ」と。ぼ、ぼくはなんて、しあ、しあ、しあわせなんだ……
森羅万象に命が宿るという感覚が子供の頃から備わっている私たちは、自然の美しさに対する特別な意識を持ち合わせています。
私たちがごく普通に持っているこの感覚こそが、今、地球にとって大変重要なのだと感じます。本作がその感覚をあらためて呼び起こすような肥料のようなものになれば嬉しく思います。
登場する6人の個性豊かで艶やかな女性たちと、竹野内さん、山田さんの魅力が溢れる、記憶に残る映画にしたいと思います。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)