映画.com注目特集

7月1日更新
新着情報を見る

今週公開の映画

  1. ババンババンバンバンパイア

    7月4日(金)

  2. 夏の砂の上

    7月4日(金)

  3. ハルビン

    7月4日(金)

  4. キャンドルスティック

    7月4日(金)

  5. 「桐島です」

    7月4日(金)

今週公開の映画(26)を見る

映画ニュース

映画ニュースの続きを見る

コラム

新着コラムを見る

映画評論

試写会・プレゼント

試写会・プレゼントの一覧を見る

最新映画ランキング

  1. 1

    国宝

    国宝

  2. 2

    映画「F1(R) エフワン」

    映画「F1(R) エフワン」

  3. 3

    リロ&スティッチ

    リロ&スティッチ

  4. 4

    ドールハウス

    ドールハウス

  5. 5

    でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男

    でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男

最新映画ランキングの続きを見る

俳優・監督ランキング

俳優・監督人気ランキングの続きを見る

映画レビュー

5.0トップガン好きだった方はF1好きなはず!96点

2025年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

IMAXで観てきました。
いや〜凄かったし面白かった。ブラッドピットかっこよかったなぁ。よりブラッドピット主演の他の映画見たいと思った。(ブラピにハマった模様)

まずはあのスピード感を映画で味わえたのはめちゃくちゃよかった。より作品に集中してのめり込んだ!
2時間半と長いが体感的には1時間半ぐらいに感じた気がする。
最初の冒頭で鳥肌立ったなぁ。こりゃすげぇと。
迫力もありまたあの音も味わえ... 続きを見る

4.5これが実話とは…

2025年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恐ろしい…。まさに「でっちあげ」である。教師の言うことは管理職も教育委員会も信じてくれないのか…教師を守ってくれるのはだれなんだ…。
事実に基づく話だとモヤモヤ感が残ってしまい不完全燃焼が多いが本作はそういう意味ではしっかりと着地していて安心した。

現実世界で完璧に物事が解決することなどなかなかない…教師が守られて良かった。

フロントラインもそうだが、マスコミの情報は本当なのか…国や自治... 続きを見る

5.0こんなにもスレきった内容なのにじわじわ沁みてきました

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

クレイの力感たるや物凄いもので、それだけでも見る価値はあるとは思ったものの、取っつきにくさは半端なく、この酷い物語に果たしてどこまでついていけるか不安だったのですが、酷い内容がずっと続くにもかかわらず、じわじわ喜怒哀楽全ての感情がくすぐられて、最後には、めっちゃいいと思ってしまった希有で不思議な作品でした。映像の質はもちろんのこと、音楽なんかも効果的だったのかなぁ。
この現実社会を皮肉ったブ... 続きを見る

5.0まるで青春映画のようなドキュメンタリー映画でした

2025年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

『選挙と鬱』というタイトルから、とても硬い内容かと一瞬身構えそうになりましたが、そこはやはり浅草キッドの水道橋博士さんと、博士を慕う皆さんなので選挙運動なのになんだかポップな感じもするし楽しさも感じて、観る前よりも政治が少し身近に感じるようになりました。
慣れない選挙活動でフラフラになりながらも頑張る水道橋博士にももちろん感動したのですが、僕は手伝っている周りの皆さんの博士愛にとにかく胸を打... 続きを見る

4.0なんとも言えない愛おしさが漂う

2025年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

ジャームッシュやカウリスマキを思わせるオフビートなドラマでありながら、決して二番煎じというわけではなく、主人公ドニヤの感情がことのほか抑制されているのには理由がある。舞台はアメリカの中でもアフガニスタンからの移民、難民が数多く暮らす街。当然、ドニヤも言い知れぬ「過去」を抱えているわけだが、それを大袈裟に明かしたりはせず、あくまでセリフの中で香らせながら、静かに”いま”を紡いでいく。そのやりと... 続きを見る

映画レビューをもっと見る

ドラマ

ドラマをもっと見る