【国内映画ランキング】「暗殺教室 卒業編」V3、4位まで変動なしで、「ルーム」が初登場8位
2016年4月11日 19:30

[映画.com ニュース] 4月9~10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。快進撃を続ける「暗殺教室 卒業編」が春休みを終了しても好調を維持し、週末2日間で動員16万7429人、興収2億0108万5000円をあげ、3週連続1位を獲得した。累計動員は260万人が目前となっており、興収は前作「映画 暗殺教室」(最終興収27.7億円)を超え、間もなく29億円に達する。
4位までは前週と変動はなく、2位は「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」で、公開6週目に入っても週末2日間で動員9万6707人、興収1億1551万1200円をあげている。「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」も3位に踏みとどまり、週末2日間で動員9万0014人、興収1億4602万0900円をあげ、粘り強い興行を展開している。
7位から4位に前週再浮上した「ちはやふる 上の句」も2週連続で4位をキープ。鑑賞後の満足度の高さなどが口コミにより拡がっているようで、累計興収は10億円を突破した。また、「僕だけがいない街」も公開4週目にきて7位から5位にランクアップしているのも気になるところ。
新作では、ブリー・ラーソンが第88回アカデミー賞主演女優賞を受賞した「ルーム」が、4月8日より全国76スクリーンで公開され、週末2日間の成績は動員3万8127人、興収5724万2300円を記録し、8位スタートとなった。そのほか新作のランクイン入りはなかったが、エミリー・ブラント主演のクライムアクション「ボーダーライン」が、全国37スクリーンの公開ながら14位となっている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI