元祖「ゴジラ」完全新作として製作決定!2016年に12年ぶり復活
2014年12月8日 06:00

[映画.com ニュース] 配給大手の東宝はこのほど、「ゴジラ FINAL WARS」(2004)以来となる“ゴジラ”の新作映画を完全復活させ、16年に劇場公開することを発表した。また、映画に限定せずゴジラに関する広範囲にわたる戦略を討議・意思決定する機関として「ゴジラ戦略会議(GODZILLA CONFERENCE)」、通称ゴジコンを発足させたことを明らかにした。
本多猪四郎監督が手がけた1作目「ゴジラ」(54)が封切られてから60年。今年は米レジェンダリーがハリウッド版として「GODZILLA」を63の国と地域で公開し、全世界興行収入570億円以上、日本でも興収32億円を突破する大ヒットを記録した。ゴジラの長年にわたる功績を受け、ギネスワールドレコーズ社は「GODZILLA」の全米公開日となる5月16日、「Longest continuously running movie franchise(最も長く継続しているフランチャイズ映画)」というカテゴリーを新設し、ギネス世界記録に認定した。
東宝は、世界に誇るキャラクターであるゴジラをさらに大きく育て、世界中の人々から愛されるキャラクターにすることを使命とし、ゴジコンを立ち上げた。ゼネラルマネージャーを同社副社長の千田諭氏、プロジェクトマネージャーを同社取締役の市川南氏らが務め、プロジェクトリーダーとして同社映像本部映画調整部次長の上田太地氏がメンバーを統括する。
注目の「ゴジラ」新作について、上田氏は「今年のハリウッド版『GODZILLA』の成功を見届け、『やはり愛されている』と再認識し、新作製作を決意しました」と経緯を説明。15年夏以降に製作に入るといい、「脚本は開発中で、スタッフについてもまだお答えすることができない。ただ、16年の目玉作品として完全復活させます」と言葉に力を込める。日本版ならではといえる“着ぐるみ”の伝統については未定としたが、「一度ハリウッドの手にわたった『寄生獣』の権利が日本に戻り、あそこまでクオリティの高いものを作れるんだということを実証してくれた。優れたクリエイターがたくさんいらっしゃいますから、今までのノウハウを結集させながら、ハリウッドに負けない作品を作れる時期に差し掛かった」と自信のほどをうかがわせた。
また、15年4月に新宿歌舞伎町の新宿コマ劇場・新宿東宝会館の跡地にオープンする新宿東宝ビルに、ゴジラの実物大頭部「ゴジラヘッド」を建設することも決定。同ビルに4月25日に開業する「ホテルグレイスリー新宿」8階のテラスに設置される。92年公開作「ゴジラVSモスラ」に登場するゴジラをモデルとし、東宝映像美術がガラス繊維で補強したセメント「GRC」を使い、テラス床面から高さ12メートル(地上から約52メートル)、重量約80トンの「ゴジラヘッド」を制作。完成後は新宿・靖国通りから姿を確認することができるようになり、同ホテルには2部屋限定で「ゴジラルーム」も用意されるという。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ