NMB48・藤江れいな主演「いつかの、玄関たちと、」初日決定 特報&ポスターも解禁
2014年6月8日 11:00

[映画.com ニュース] この春に「AKB48」から大阪・難波の姉妹グループ「NMB48」へ移籍した藤江れいなが主演する「いつかの、玄関たちと、」の公開初日が、10月18日に決定。あわせて特報映像とポスタービジュアルもお披露目された。
「はい!もしもし、大塚薬局ですが」「オードリー」など、10代の少女の揺れ動く心を、繊細で瑞々しい映像とともに描いてきた若手監督・勝又悠の最新作。オムニバス映画「放課後たち」、短編「ワールドオブザ体育館」に続いて藤江とタッグを組んだ本作では、神奈川県の過疎が進む小さな町を舞台に、突然家に舞い戻ってきた姉の存在をきっかけに、当たり前と思っていた穏やかな日々や家族の存在の温かさを再確認していく少女の姿を描いた。
山に囲まれた美しい田園風景が広がる神奈川県の下村で、両親の愛情を一身に受けて育った18歳の女子高生・大塚あやめ(藤江)は、高校を卒業したら上京することを決めていた。そんなある日、駆け落ち同然で家を出ていた年の離れた姉のすみれ(橘麦)が、娘の茉祐子(勝尾麻結奈)を連れて帰ってくる。すみれが18歳で産んだ茉祐子はあやめと同い年で、両親と3人で穏やかに暮らしていたあやめは、突然現れた2人に戸惑い、家族の中心がすみれに移っていくことを素直に受け入れることができなかったが、すみれにもある悲しい過去があった。
ポスタービジュアルは、町に高校がないため、毎日バスに乗って通学するあやめの日常を大きく切り取っている。あやめの顔に焦点が当てられているが、その後ろには姉の娘の少女・茉祐子の姿が確認でき、あやめの戸惑いともとれる表情とあわせて、突然現れた血縁者に対する微妙な距離感を表現。特報映像も、姉の出現によって穏やかだった生活に静かな嵐が巻き起こる様子を中心に、時に涙や笑顔もこぼれるあやめの姿をとらえている。主題歌「稲穂」は、名古屋を拠点に活動するシンガーソングライターで、USENや東海地区のラジオ局でチャートをにぎわせているMASHが担当している。
あやめの両親役で木下ほうか、山村美智、物語のキーマンとなる一恵役に松原智恵子と実力派が脇を固め、円城寺あや、松尾貴史、阿藤快らも共演。
10月18日からテアトル新宿にてレイトショー公開され、その他の劇場でも全国順次公開予定。また、本作に先立ちスピンオフ短編「ワールドオブザ体育館」が6月下旬からWEB配信される。
(C)2014「いつかの、玄関たちと、」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー