「スパイダーマン」と「X-MEN」、スタジオの壁を越えてタッグ
2014年4月18日 15:00

[映画.com ニュース] 「アメイジング・スパイダーマン2」のエンディングに、「X-MEN:フューチャー&パスト」のフッテージがついていることが明らかになり、映画ファンの間で話題となっている。
「アメイジング・スパイダーマン」シリーズ、「X-MEN」シリーズは、いずれもマーベルのキャラクターが原作だが、前者はソニー・ピクチャーズ、後者は20世紀フォックスが製作している。米バラエティによれば、ライバル同士が協力した背景には、マーク・ウェブ監督の存在があるという。
「(500)日のサマー」でブレイクしたウェブ監督は、同作を製作・配給したフォックス・サーチライトでさらに1本の映画を手がける契約を結んでいたものの、「アメイジング・スパイダーマン」シリーズを優先。この点をめぐり、2012年に両社間で駆け引きがあり、フォックスはウェブ監督が「アメイジング・スパイダーマン」シリーズを続行することを許可する代わりに、ソニーは「X-MEN」の宣伝を無料で行うことを了承したという。
フォックスは、大ヒットが約束されている「アメイジング・スパイダーマン2」でシリーズ最新作「X-MEN:フューチャー&パスト」の宣伝ができることになったわけだが、ソニーにとってもメリットはある。映画のエンディングで新作のフッテージを公開する手法は、いわばマーベル映画のお家芸。この手法を踏襲することで、「アメイジング・スパイダーマン」もマーベル映画ファミリーの一員だという印象を観客に抱かせることができるからだ。
なお、「アメイジング・スパイダーマン2」は4月25日、「X-MEN:フューチャー&パスト」は5月30日の公開予定。
関連ニュース






「We Live in Time この時を生きて」あらすじ・概要・評論まとめ ~刻一刻と流れ続ける時間の中にある特別なモーメント~【おすすめの注目映画】
2025年6月5日 08:30
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント