リブート版「裸の銃を持つ男」主演に「ハングオーバー」エド・ヘルムズ
2013年12月18日 23:10

[映画.com ニュース] 故レスリー・ニールセン主演のコメディ映画「裸の銃を持つ男」(1988)が米パラマウントによってリブートされることになり、主演に「ハングオーバー!」シリーズの歯科医スチュ役で知られる米俳優エド・ヘルムズが起用された。
米バラエティが報じたもので、ヘルムズがニールセンの当たり役でもあったロサンゼルス市警のフランク・ドレビン警部補を演じる。同時に、脚本に「ナイトミュージアム」シリーズの脚本家コンビ、トーマス・レノン&ロバート・ベン・ガラントが起用された。
「裸の銃を持つ男」は、ニールセン扮するドレビン警部補が巻き起こす騒動を描いた傑作コメディ。大ヒットを記録し、シリーズ第2弾「裸の銃を持つ男 PART2 1/2」(91)と第3弾「裸の銃を持つ男 PART33 1/3 最後の侮辱」(94)が製作された。第1作と第2作で監督と脚本を務めたデビッド・ザッカーの関与は不明だが、ザッカーは今年4月にはリブートの可能性を示唆していた。
なお、ヘルムズの出演最新作「なんちゃって家族」は、2014年1月25日から日本公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント