NHK朝ドラ「あまちゃん」全平均視聴率20.6%は意外?
2013年10月2日 22:00
[映画.com ニュース] NHK「あまちゃん」の放送が9月28日に終了し、関東地区・全平均視聴率は20.6%と、前々回(12年4月期)「梅ちゃん先生」の20.7%に次ぐ数字となった。社会現象になったドラマだけに、意外と思う人も多いようだが、BSプレミアム(7時30分)の全平均は5.5%の高数字を獲得し、BSプレミアムとなった11年4月期以降で最高だった「梅ちゃん先生」全平均4.8%を上回った。
単純計算できないが、地上波とBSを合わせたトータルでは「あまちゃん」が上回ったとも推計される。BSで見た人が多く、新たな視聴層も開拓して高い録画率も推測され、数字以上の国民的作品になったと言えそうだ。
最終回は23.5%。これは朝ドラが10年4月から午前8時台に移行して、「あまちゃん」含む過去7作品の中で10年4月期「ゲゲゲの女房」最終回23.6%(番組最高)に次ぐ数字となった。番組最高は、台風があった9月16日の27.0%だった。
なお、関西地区は全平均16.9%、最終回21.1%、番組最高は9月2日の22.1%だった。
▽12年10月期「純と愛」20.2(平均17.1、BS平均3.9)
▽12年4月期「梅ちゃん先生」21.4(平均20.7、BS平均4.8)
▽11年10月期「カーネーション」23.3(平均19.1、BS平均3.9)
▽11年4月期「おひさま」21.6(平均18.8、BS平均3.0)
▽10年10月期「てっぱん」22.0(平均17.2)
▽10年4月期「ゲゲゲの女房」23.6(平均18.6)
数字は%、VR調査・関東地区。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ