哀川翔、子ども5人と孫2人を育てた経験則で「パパフロ」の重要性をアピール
2013年8月26日 14:00

[映画.com ニュース] 俳優の哀川翔、お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春、間寛平が、「パパフロ・オブ・ザ・イヤー2013」に選出され8月26日、都内で行われた表彰式に出席した。
資生堂「スーパーマイルド」パパフロ応援委員会が、2011年にこの日をパパが子どもをお風呂に入れる「パパフロの日」と制定し創設した賞。20~30代のパパ100人のアンケートで「パパ選出部門」で選ばれた哀川は、「子どもが5人いて、フロに入れるのは本当に大変だった。今は一番下が高校生になったけれど、小学校低学年くらいまでは皆で楽しく入っていた。そのコミュニケーションが家族のきずなとなって、今でも仲良くやっています」と喜びを語った。
一方、孫と一緒に風呂に入る姿が似合うおじいちゃんを選ぶ「グランパ部門」で受賞した間は、「子どもが生まれた時には借金で一緒に入る時間がなく、仕事で走り回っていた」と悲しいエピソード
を披露。今では3人の孫がおり、「かわいいですね。毎日のように入れています。成長を風呂の中で見ています」と細い目をさらに細めた。
哀川も既に2人の孫のおじいちゃんで、「孫と接するのっていいよね」と同意。ただ、「おじいちゃんって呼ばれるのが嫌だから、JJ(ジェイジェイ)って呼ばせている」と明かすと、幼稚園児100人が選ぶ「キッズ選出部門」受賞の庄司が、「(NHK朝のテレビ小説)『あまちゃん』っぽいですね」とツッコみ、笑いを誘った。
その庄司は、1歳5カ月の男の子がいる“現役”で「裸で活動していて良かった」と笑顔。さらに、「ウチのかわいいかわいい嫁さん、藤本美貴がパパフロのことをブログで書いてくれたおかげ。息子とのきずなも深まったし、家族円満の秘けつです」とのろけまくった。
その後、3人は沐浴(もくよく)の実践などを行う「パパフロ検定」に挑戦。審査員を務めた「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮の選考で哀川が1位となったが、「お風呂嫌いの子どもをお風呂に入れる方法」では庄司と間が一発ギャグを披露。どちらもスベリ気味だったが、芸人としての面目を保っていた。
そして、哀川が「子どもはどんどん成長するし、親離れもしていく。それでもお風呂に入ったことはいい思い出になる。パパには率先して、子どもをお風呂に入れてほしい」とアピール。「パパとお風呂~」の掛け声で、全員がパパフロの重要性を呼びかけていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI