篠原涼子主演「アンフェア」WEBで新企画を始動
2011年8月5日 14:00

[映画.com ニュース] 篠原涼子の主演映画「アンフェア the answer」が、ウェブ上で新たなプロモーション展開を始動させた。ユーザー参加型のゲーム「アンフェア the card」で、実際に劇場に足を運ぶことからスタート。篠原扮する“雪平夏見”の名刺を取得し、明記されているさまざまな情報をもとに裏サイトへアクセスし、ゴールを目指す仕組みだ。
日本映画のプロモーションではなじみが薄いが、アメリカではドラマや映画の宣伝手段として盛んに行われているARG(Alternative Reality Game)を、配給の東宝が採用。日本語に直訳すると「代替現実ゲーム」となるが、全米ではクリストファー・ノーラン監督作「ダークナイト」のプロモーションの一環として活用され、同作を大ヒットに導いたことは記憶に新しい。
ゲームの参加者は、架空のウェブサイトへアクセスしたり、ラジオやテレビの情報に耳を傾けたり、実際に現実世界のどこかへ行ったりしながら、隠されたヒントを収集する必要が生じる。複数のヒントをつなぎ合わせていくことで、1本の大きなストーリーをうかがい知ることができる。
裏サイトでは、未公開のスペシャル映像の鑑賞することができる。特に、登場人物の中から本当の黒幕を推理し投票するコンテンツは秀逸。雪平、一条、村上……といった主要登場人物8人が、最も怪しく見える映像をそれぞれ15秒にまとめた。すべての登場人物を怪しく見せることで、ウェブ上での意見交換を活発化させることが狙い。投票結果はその場で表示せず、公開初日以降に発表する予定だという。
映画は、「ネイルガン殺人」という猟奇的な連続殺人事件をフックに、警察の裏組織に関する機密情報が入ったUSBメモリをめぐり、警視庁内部、東京地検を巻き込んだだまし合いが展開される。雪平は殺人の容疑をかけられながらも、事件の核心に迫るさまがスリリングに描かれる。ゲストキャストとして佐藤浩市、山田孝之、大森南朋が物語の鍵を握る。
「アンフェア the answer」は、9月17日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー