「キャプテン・アメリカ」、ロシアと韓国でタイトル変更し公開へ
2011年7月6日 15:42

[映画.com ニュース] 「スパイダーマン」「アイアンマン」と並ぶマーベル・コミックの人気キャラクターを、3Dで映画化する「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」が、7月22日から全米公開される。アメリカを皮切りに世界公開が始まるが、ロシア、ウクライナ、韓国の3カ国のみタイトルを変更することが明らかになった。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、アメリカ映画の大作の場合、国によっては原題よりもアメリカ色の薄いタイトルに変更することが珍しくない。今作の場合、配給の米パラマウント・ピクチャーズは、最初から「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」と「ザ・ファースト・アベンジャー」の2種類のタイトルのいずれかを使用するよう各国に提示。結果、ロシアとウクライナ、韓国の3カ国が後者を選んだという。
マーベルとパラマウントは、この3カ国が「ザ・ファースト・アベンジャー」をタイトルに選んだ理由について公式コメントは出していないが、政治的・文化的配慮によるものだと見られている。一方、それ以外の地域は、「キャプテン・アメリカ」のキャラクター名を打ち出したほうが興行に結びつくと判断したようだ。
ジョー・ジョンストン監督がメガホンをとる「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」は、クリス・エバンスがタイトルロールで主演。10月14日から日本公開される。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー