劇場公開日 2023年9月15日

「Nissan!」グランツーリスモ Mikikarさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5Nissan!

2023年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

なんとなく観てみたのですが…何とも言えない心地よさがありました!

題名のグランツーリスモはSONYの製品ですが、映画のメインはnismoでした。日産は、車も会社もカッコ良いのですから、この映画とタイアップしたり宣伝に利用したりすれば良いのに!と思いました。
が、社内で終了しているProjectには関知しないなどの、おとなの事情があるのかもしれませんね。

オーランド・ブルーム、自然体で素敵でした。
音楽も良く、ケニー・Gとエンヤの使われ方が秀逸でした♪

Mikikar
Mikikarさんのコメント
2023年10月18日

みかずきさん
お久しぶりです!
コメントありがとうこざいます!

日産も日産ですが、映画自体がもっともっと宣伝され、多くの人にみてもらいたい!と思いました。

車とかゲームとか、趣味とは関係なく、ストーリーが良かったですよね。

Mikikar
みかずきさんのコメント
2023年10月5日

こんにちは、みかずきです。
お久し振りです。

本作、単なる主人公のサクセス物語ではなく、
夢を追う主人公を取り巻く人達との父子愛、師弟愛など、の人間ドラマになっていたところがGoodでした。

仰る様に、日産がもっとPRしても良い作品ですね。
不思議です。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき
みかずきさんのコメント
2023年10月3日

こんばんは、みかずきです

お久し振りです

仰る様に、本作、日産がかなり関わっていますが、
個の実話を何故、日産はPRしないか不思議です。
複数の企業が関わっているので、当時、何らかの契約を交わしたことは考えられます。
その契約がネックになって日産はPRを控えているのだと推察します。

さて、本作、主人公のサクセス物語ではありますが、
主人公を取り巻く人達が夢を追う主人公を懸命し支えているところがGoodです。父親との確執を乗り越えた師弟愛。主人公を見下していた指導者との間に芽生える師弟愛も人間ドラマになっていてGoodです。

夢は、夢を追う本人と、それを支える人達のチームワーク、チーム力であることが強く実感できる作品でした。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき