劇場公開日 2021年11月26日

ミラベルと魔法だらけの家のレビュー・感想・評価

全186件中、21~40件目を表示

4.0「もっと才能があったら良かったのに」という問いかけのひとつの解

2023年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
p.f.naga

3.0陽気な音楽で気分も上がるぅ⤴

2023年11月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ディズニーは好きだからよく観るけど、この作品は知らなかった。

音楽がポップで明るい。
自然と体が動いちゃう。
映像もめっちゃ綺麗でカラフル。

マドリガル家のひとりひとりが特別な魔法を持っていて、その魔法を駆使しながら謎解きをしていくワクワク感が厨二病患者はたまらないんじゃないかな。
ストーリーのオチは正直よくわからなかったけど、とにかく明るくなれる、そんな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JBはただの映画好き。

2.5内容が分かりづらいです。 キャラもあまり魅力が無いですし、ミュージ...

2023年11月20日
Androidアプリから投稿

内容が分かりづらいです。
キャラもあまり魅力が無いですし、ミュージカル部分も耳に残りませんでした。
ディズニーブランドというハードルを超えられなかったと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハーブ

2.5おばさん顔のミラベル

2023年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ミラベルは、特別なギフトの儀式の日に家族の誇りになると誓った。しかしミラベルにはギフトは無かった。
設定が現実離れした魔法の世界の話でちょっと突拍子がなく馴染めなかったね。それにミラベルがおばさん顔だから親しみもイマイチじゃない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.0自分だけ違う

2023年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

幸せ

ミラベルの家は、みんな誕生日にいろんな魔法を与えられていた。
しかしミランダは与えられなかったけど、家族の幸せのために一生懸命だった。
あるとき、この家に異変が起きることを知り、一人でこれを阻止しようと・・・。
美しい映像、普遍的な家族愛など文句なしのファミリーアニメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.0タイトルなし

2023年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

絵がとても綺麗。音楽そこそこ。内容ペラペラ。
大したことでもないことを勝手に皆で大事にしてずっと家の中で喋ってるか歌ってるだけな印象。ミラベルが魔法を授からなかった理由は?なぜおばあちゃんは過去に悲惨な事件に遇い夫を失くして急に魔法を授かったのか。歌ってる暇があったらもっと核心に迫る部分を深く描くべきだったのでは。おばあちゃんの厳しさなど、皆それぞれ本当は優しいのだから、一人一人のバックボーンさえしっかり描けていればもっと感情移入が出来て物語に深みが増して良かったかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
globe

0.5めっちゃポリコレやん 映画でもゲームでもポリコレポリコレ本当鬱陶し...

2023年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

めっちゃポリコレやん
映画でもゲームでもポリコレポリコレ本当鬱陶しい
この不細工な主人公に終始見慣れず声が全然合ってない
声が綺麗なのはいいのかよ容姿が綺麗なのは文句言うくせに
ながら見したけど集中して観ても時間の無駄なのが分かるからながら見で良かった
何でも高評価するマン達が本当の評価をわかりづらくしている

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コルチゾるくん

2.5結局何が伝えたかったの?

2023年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

難しい

幸せ

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ざここ

2.0少し‼️❓致命的に‼️❓低レベル‼️❓

2023年11月17日
PCから投稿

テレビの録画、吹き替え。
まず、歌が自分より下手な歌唱力を聞くのは👂忍耐力が要求される。
そして、アニメじゃなくて、この映像は手抜きに感じる。
致命的なのはヒロインに魅力がないこと。
極め付けは、シナリオがダラダラしてること。
ただなんで、嫌味はこれくらいにしておきます、御免なさい、暇なら。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アサシン5

3.5全編、中南米音楽のミュージカルが新鮮。みんな陽気で色彩や美術も凝っ...

2023年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
shingo2000

4.0エリート家族の中の劣等生

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
ままま

4.5大人に刺さる

2023年10月31日
スマートフォンから投稿

映画館で鑑賞。

子どもより、大人に刺さる作品だと思います
特にコンプレックスを抱えて生きている人には刺さると思います。

映像も高い技術を使っているようで、圧巻。

曲もどれも素晴らしく、帰宅してから娘とずっと耳に残ってた部分を歌って盛り上がりました。

ゆめっちが、印象に残っています!
エンドロールでゆめっちだと知って、才能に驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
AAA

大御所中尾ミエの起用が超無駄遣い

2023年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ミュージカルなんだから歌唱力は演技力と同じくらい重要。
中尾ミエはナベプロ所属の歌手で俳優。
つまりディズニー映画に必要なスキルを全て持ってる。
ならば中尾ミエが歌とお芝居の監修をすれば良かったのに。

答えを出さないディズニー映画。
なぜミラベルだけ魔法が使えないのか。
なぜマドリガル家が崩壊(魔法が使えなくなり家がヒビ割れて崩れる)の危機にあるのか。
なぜブルーノが不吉な夢を見たのか。
とにかく最初はミステリー感覚でディズニーが新境地開拓かと期待したが、
伏線の回収を何もせずミステリーの謎解きも何もなく、
単純に俳優陣が歌って踊って終わり(しかも歌に関しては素人集団だから当然下手糞)。
そして決め手が大家族。家族愛を優先するアメリカ人と違くて日本人は家族愛を表に出さないし表に出す習慣がない(その為に父の日や母の日等がある)。プリンセスが白馬に乗った王子様と教会で結婚するのは憧れるが大家族に憧れる日本人はいない(ディズニーの調査不足)。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HILO

5.0ストーリーと音楽

2023年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

幸せ

映画館で見て本日は2回目。
小学生低学年が集中して最後まで見ました。
ストーリーがおもしろいそうです。
クライマックスで感動していました。

登場人物が多く、把握するのに難しく感じました。

歌と音楽が素晴らしかったです。
胸に染みるように入ってきて、心を揺さぶられます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
animo

5.0アニメでとっかかりやすくした考えさせられる映画。ギャン泣き。

2023年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽん

2.5家族内ヒエラルキー

2023年5月1日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

単純

主人公がパッとしない。
問題の原因は不明のまま。
急に歌って踊りすぎ。
現実逃避の魔法は笑える。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤスナリ

3.0普通だった‼︎

2023年4月6日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

普通だった‼︎
なんかもう普通って感じ。笑
魔法がなくなりかけていた理由も復活した理由もよくわからないままエンドロール。
まあまあ楽しかったけど…もう少し説明があってもいいんじゃないかな。
アントニオ可愛かったなぁ。

さらっと話は進んだけど、もう少し掘り下げて欲しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
めぐ

4.5曲もストーリーも好き。疲れた時にじわっと元気がでる映画

2023年4月1日
iPhoneアプリから投稿

インサイドヘッドに引き続き泣きました〜!!何が染みてるのか分からないけど要所要所で涙腺が…
辛い思いをしているしてる人の方が人の痛みに敏感だから優しいよね、そんなミラベルが幸せになれてよかったです
あと音楽がいい!聞いてるだけでテンションがあがる曲ばかりでした。後でサントラ聞きます

コメントする (0件)
共感した! 2件)
た

3.5盛り上がりに欠ける。

2023年1月13日
iPhoneアプリから投稿

先の展開が読みづらい感じはよかった。
映像も凄く綺麗で、特に空想の中?の世界
描写が秀逸だった。

歌はあまり残らなかった印象。
キャッチーな曲がないのかな…
そこ歌じゃなくて台詞で言って欲しいな、ってところが多々。
不自然なミュージカルみたいで気になった。

1番はやはり、盛り上がりに欠ける!
これといった命の危険や戦いがないので、山場がなくて「あ、もうハッピーエンドね」って感じはした。

面白かったけど!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
myu

3.0映像には驚嘆するが話は説教臭い

2023年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ポップな色彩と流れるようなミュージカル仕立てで見てて飽きない。ただ、他者よりアドバンテージを持つことでなく家族への思いやり、絆こそが大事なことなんだ、という説教臭さにいささか閉口する。一族を守り、村民の尊敬を勝ち得てきたのも魔法の力のおかげではないか。そうでないとお家の復興にみな力なんか貸してくれないよ。…などとオッサンが真面目にツッコむ類の映画じゃないんだろうなぁ。でも幾多の教祖様も奇跡を起こさずプレゼン力だけでは信徒を増やせなかったろうしなぁ…と全く違う方向へ思考が持っていかれるのであった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あっきー