劇場公開日 2019年11月8日

  • 予告編を見る

ターミネーター ニュー・フェイトのレビュー・感想・評価

全632件中、121~140件目を表示

4.0涙!!!

2019年12月27日
Androidアプリから投稿

サラ・コナーがただただかっこいい!
バズーカ持って私の職場にも来てほしい😂
ツッコミどころも沢山あるけど、古株2人が戦うところは痺れる!
良かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
miiiam

4.0リンダ ハミルトンが出ると引き締まる

2019年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

やはりサラがリンダだと引き締まる ジェームウキャメロンは外さないと人に言い続けているが若干年齢がでたか? だが3も名作だったと思うし、パラレルで分岐した並行世界として認識して観て、こちらもこちらでファンとして楽しめた。ジェームズキャメロンでターミネーターでサラが幸せになるエンドを見てみたいね。パラレルで全部アリってことで観ればそれも不可能ではないよね~

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Go

2.5コレが正当な続編と言うなら…

2019年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
TAICHI

0.5駄作。

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿

公開時に映画館へ見に行きました。
酷すぎる作品なので時間と金の無駄でしたね。見なくていいと思いました。
ターミネーターはT2以降はT3、T4、ジェネシスも個人的には楽しめましたがこれはひどい。
老いたシュワちゃんを出すためだけの映画かな。中身もない最低な駄作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すー

3.0ストーリーが…

2019年12月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
silver

3.0T2を越えることは出来ないけど…。

2019年12月22日
Androidアプリから投稿

T2の正統な続編という高いハードルに、キャメロン監督とシュワちゃんとサラコナーを放り込んで頑張ったと思います。
しかしながら、シナリオ全般が薄くて、新たに刺客を送り込む理由は適当に流した感じが否めない。
また、T2を全面否定するような出だしのシーンは残念です。
ただし、アクションシーンは相変わらずハイクオリティで飽きさせないので、ここだけは救いです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃちゃまる

4.0アクション酔い必至!!

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

キャメロン製作復帰だけど、映画は衝撃的なストーリーこそキャメロンらしいけどほぼティムミラーの映画といっていい。

冒頭は本当に衝撃!
あんなことしていいのはキャメロンだけですねー
そしてアクションもヤバイ!
喉がからっからになった。
作品自体からなんとも言えない「闇」の雰囲気を感じた。なので原題どうりの「ダークフェイト」でよかったと思う。
ラストはもっと捻りが欲しかったなー

興行収入的に難しいけど続編が観たいなー
きっとT2のような展開があるはず

最後に一言
未来のターミネーター最強すぎん?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Pegasus

4.0まさに正統派のシリーズ続編 メタル野郎

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿

いやーよく出来ていた!
あのメタル野郎の真っ直ぐな迫り方をよく継承してくれたし、改心したシュワルツネッガー「カール」も、完璧にリバイバルしている。
サラコナーもカッコいいし、
なによりも、グレース役のマッケンジー・デイヴィス(32)がいい。未来型wonder womanだ。
展開テンポも、息をつかせない。
アクションの連続だ!
ストーリーもクライマックスもよく出来ている。
感服しました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shintaroni

3.0今更感たっぷり

2019年12月18日
Androidアプリから投稿

なんか3と4と新起動を合わせたような話もっと捻った話が観たかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おさみん

5.03、4、5忘れそう

2019年12月16日
iPhoneアプリから投稿

良:サラコナー
悪:マーベルのせいで過度にエンディング後を気にしてしまう自分
再鑑賞:有り〼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カトカツ

5.0大迫力のアクション+予想外の展開

2019年12月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sumikkonokokoro

4.5面白い

2019年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待を裏切らない‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒロ

4.0かっこいい!

2019年12月15日
iPhoneアプリから投稿

サラ・コナー、パワフルでした。

内容的には‥
逃げて、逃げて、逃げて、逃げて、
最後やっつけて しゅーりょー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M U

3.5サングラスはかけない

2019年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

 鏡の前のシュワ。鏡台に置かれた黒眼鏡。そこで「デデンデンデデン♪」。……でも、かけない(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dsk

3.01や2の面影を感じつつも…。

2019年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1、2、3、ジェニシスは鑑賞済。1、2以外はただのおまけコンテンツ。有ればまあそこそこ楽しめるが、なくても別に困らない。
戦う熟女が最近のトレンドなんでしょうか? 『ハロウィン』…しか思い当たらないけど。
サラ・コナー登場シーンには興奮度MAXに。ただシュワ/T800に関してはちょっと納得いかない。ちゃんと描いたらそれだけで映画一本作れる内容だと思うけど、ざっくり説明だけで終わっているので、サラじゃなくても納得いかないよね。まあアクションやSFXは安定のクオリティで、そこそこ満足したのだが、もういいかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

4.02019年にターミネーターの正統な続編を作る意味と意義に手が届きかけていたのに届かなかった このもどかしさ

2019年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何だろう
もの凄く惜しい、もう少し、後少しで大傑作、それも後世に語り継がれる程の傑作になれたかも知れないのに、手が届かなかった
あとほんの少し、指先がほんの少し触れた気がするのに

2019年にターミネーターの正統な続編を作る意味と意義に手が届きかけていたのに届かなかった
このもどかしさ

審判の日は現実に訪れてようとしている
それは核ミサイルも飛び交わないし、ターミネーターが人間を狩り立てもしない
しかしもう目の前に来ている
AIが人間の知的職業を根こそぎ奪うのだ
人間は奴隷的な肉体労働に追いやられ使役される
そんな未来像は普通の新聞にだって書かれていて危惧されている未来なのだ

それに対して人間はどのように対抗するのか

本作では工場でのロボット導入で現実の審判の日を予感させている
そして舞台をメキシコから始めて、国境の分断を物理的に見せて人間側の分断を示した
もう少し、今一歩進めれば、真の審判の日とは何かを示す21世紀に製作されなければならないSF映画の傑作が生まれた筈だったのにと、本当に残念でならない

方向性は正しかったのだ
リンダ・ハミルトンとシャワルツネッガーの年齢が待つ事を許さなかったのかも知れない

本当にもったいないことだった
あと少しだったのに

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき240

5.0最新型ターミネーター「REV-9」が、すごい!

2019年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ジェームズ・キャメロンプロデュースのSFアクション「ターミネーター」のシリーズ通算6作目。
人類滅亡の日は回避されたが、まだ終わりではなかった。今度はT2の約30年後のメキシコシティが舞台。
人類の存亡にかかわる重要人物ダニー。未来から現れた最新型ターミネーター「REV-9」に狙われる。「REV-9」は、T-800のスケルトンとT-1000の液体金属ハイブリッドに加え、内骨格(金属炭素製で圧倒的な硬度)と外皮(液体金属製で変形自在)が分離して2体に分かれて標的を狙い攻撃するという凄技をもつターミネーター。
また、同じく未来からやってきた女性戦士グレースは超人的な身体能力の改造人間。ダニーを守るため、何度倒しても立ち上がってくるREV-9との壮絶な戦いを繰り広げる。
どうやったら破壊できるのか?破壊不可能な敵との戦いは迫力満点のアクションシーン。
そして、なんと、リンダ・ハミルトン演じるサラ・コナー登場!
しかも早々に、サラ・コナーが I will be back
!?
そして、シリーズの顔であるT-800を演じるアーノルド・シュワルツェネッガーも登場!
胸が熱くなる、目頭も熱くなる。
ターミネーターファンの心に突き刺さるストーリーとアクション、見逃せないシーン満載。I will be back あの感動が甦った。
次もシュワちゃんの登場を願う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クララ

4.5今更とは思いつつ

2019年12月12日
iPhoneアプリから投稿

2より個人的には面白かったニャ♪
ただヒロインの人格急に変わりすぎ〜♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
名和賢悟

4.5サラ・コナー伝の完結!

2019年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ターミネーターは元々1作目のストーリーが完璧過ぎたがゆえに続編の難しい映画だと思う。
ターミネーター2を推す人かが多いが、私は断然1作目だと思う。何度考えてもあのループは完璧。
勿論2のCGには度肝を抜かれた。
あの絶望感て無いよねw
まず前提として、ターミネーター1,2はサラ・コナーの話で今回はその続編に当たると言うこと。
ここを見誤ると評価は大きく変わると思う。
さて、世論の評価が上がらずといった感じで、期待度が低いまま見に行きました。
が、そんなものは開始10分で吹っ飛びます。
こんなやつどうやって倒すのよ!って言うあの感じ。
サラ・コナーの登場シーンはトレイラーで何回も見たはずなのに、シビレます。
ストーリーが良く練られていて見事。
敵はいつもの感じだが、今回の味方は何故来たのか、誰に送り込まれてきたのか。
そして一見脇役に見えるサラ・コナーがダニーを守ろうとする理由は何か。それがあることをきっかけにしてダニーの見方が変わる心情の変化など、サラの心の変化を巧みに表現している。
そして誰がサラを幾度も現れて来るターミネーターのところに導いているのか。
様々な想いが交錯仕合ながらも一つの線に繋がっていき、最後にはサラお疲れ様!って言いたくなる。
あと、デトロイト・ビカム・ヒューマンやったことある人なら想像しやすいと思うけど、20年間人として生きたロボットがどうなるか。殺しの目的を失ったターミネーターもきっとあれと同じだと思う。
2でジョンを見守るターミネーターを見てサラが完璧な父親だと言った事が思い出される。
映画の中に違和感を感じるがその解をちゃんと示せているし、理解できるものばかり。
ターミネーターが好きなら是非見て欲しい。
ターミネーター2より間違いなくストーリーはしっかりしてる。
まぁ強いて言うなら敵に新鮮味が無いことくらい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
トムソン7

3.0いつまでも作り続けられる映画

2019年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

このターミネーターも見応えは、ありました。
最近は女性が強い世の中になってきたので、
昔の男性主義を遠慮したのかなという感じもしました。
それにしても、出番を張る女性が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイト