劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想・評価

全319件中、21~40件目を表示

5.0凄すぎる。

2022年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

京アニの本気の圧倒的な映像美。
演出も最高。声優陣の演技も秀逸でした。
人物の作画もここまで微細な表情の差を出せるのかと驚きました。
脚本ですが、TVシリーズを見ておかないとやはり感動が薄れるのは事実。
でもそれは仕方ない。完結編としてはこれ以上ない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KOO

5.0タイトルなし

2022年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

萌える

人に勧められて観始めた14話構成+外伝を観終えたので鑑賞した。
正直なところ14話構成の物は1話毎に観ると面白いエピソードも沢山有ったが全体を通して観るとメインとなるストーリーやキャラクター造りに自分の嫌いな物が詰まっている感じで微妙でした。
本先品は前作の外伝と違い、その嫌いないメインストーリーをガッツリ推し進める作品となっているのですが不思議と面白い。オープニングからラストまで終始落ち着いた気持ちで観終える事となった。
オープニングの手紙が風に舞って街中を飛び回る演出や求めあう男女が意地や気遣いで一つの鞘に収まってくれないもどかしさはフォレストガンプに通じる物を感じた。
メインのストーリーを追うだけでなくヴァイオレットの足跡を辿る未来の女性、余命少ないユリス、ドールを辞めて作家の道に進む眼鏡っ子といったサイドストーリーも同時に進行していて興味が途切れない。
最高のエンディングを観る事ができたという思いに満たされる一方、1話目を観た時に「少佐が生きているという都合の良い展開だけはやってくれるな」と思っていたのも事実で、評価から0点減点します。ハッピーエンド最高です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ソルトン

5.0世界に誇る、アニメ史上最高の感動シリーズの完結編

2022年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ヴァイオレット・エヴァーガーデンはシリーズ1話〜14話と、劇場版2作品まで全て通して1つの作品になっています。

この物語は一人の感情を持たない少女が “愛” の意味を知るまでを描いたストーリー。
戦争という時代を背景に「手紙」というツールを用いて物語は進む為、慣れない方は重く感じたりして、私も最初1話を見ただけでは「本当に感動するのかな…?」と思っていました。

しかし話数を重ねるうちに次第に瞳がうるむようになり…
(´つω;`)ウッ…

伝説となった第10話で完全に涙腺崩壊。
(´;ω;`)ブワッ

劇場版 第2作では、映画館でもう抑えられない大号泣。
。゚(゚´Д`゚)゚。

アルマゲドン以来の号泣っぷりとなりました。

アニメだからと侮るなかれ☝️
京都アニメーションが世界に向けて本気で作り上げたとあって、これは完全に大人向けの「感動大作」です。

まだ見た事がないという人は是非❗
レンタルやVODを駆使して
1話〜14話 → 劇場版 外伝 → 劇場版ヴァイオレット
と続けて見てもらいたい‼️

最後にはハンカチやティッシュではなく、タオルが必要となりますよ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
びぃあぃじぃ

3.565点

2022年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

萌える

映画評価:65点

※アニメ版は視聴済みです※

この劇場版は、
アニメ版を見終わった方に作られているので、
観る前にアニメ版を視聴する事をオススメします。

内容としては、
今までの一通に対して
一つのシナリオというタイプではなく、
今までのヴァイオレットの経験が
少佐という存在を通す事で
どれくらい成長したのかを感じる事が出来ます。

だから、
今までの彼女の努力を知らない人が見ると
この作品の素晴らしさが半分程しか伝わらないでしょう。

わざわざ私が言わなくとも、
この作品の良さを知ってる方が見れば
ただただ素晴らしい作品だと思われます。

【2022.10.4観賞】

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まぁと@名作探検家

4.5納得の感動的大作

2022年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

TV版の中でも最も印象に残るエピソードを下地に使い、ヴァイオレットとギルベルト少佐の奇跡的再会を描いている。押し付けがましくなることなく、大袈裟になることもなく、ごくこく自然に「自分の想いを相手に伝える」ことの難しさと素晴らしさを表現している点が素晴らしい。ヴァイオレットたちが“過去の人”になっているという意外な設定もポイントで、ヴィオレットと所縁ある少女が物語の舞台だった土地を訪れるというスタイルが郷愁を誘う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たろ☆

3.0浜辺美波さん

Mさん
2022年10月4日
Androidアプリから投稿

主演で実写版を作ってほしいのですが、このアニメのファンの方からは怒られますよね。

コメントする 5件)
共感した! 10件)
M

4.0既視感の集大成

2022年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

予備知識ゼロで観賞しました。たぶん、京都アニメの作品を観るのも初めてだと思いますが、噂どおりの美しい描写に目を奪われました。そして、ビジュアルだけでなく、ストーリー構成や演出もすばらしく、自然と引き込まれました。主人公ヴァイレットちゃんのキャラクターがとてもユニークで、石川由依さんの声や話し方がなかなかくせになります。色々な部分で、いつかどこかで観たような既視感がありましたが、それらがうまく融合して1つの作品に昇華していて、とてもよかったと思います。過去に思いを馳せて今を見つめ直すことの大切さを、改めて思い出させてくれました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
赤ヒゲ

5.0うわぁ🤢

2022年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

まじで吐きそうになるくらい最高だった😡
ガチ泣きしてハンカチダメにしたぞ弁償しろやごら👊
今はLINEとかがやり取りの主流だがたまには手紙も書けやごらぁ若者😁👊

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アニメ映画アンチ

4.5濃ゆい!!

2022年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アニメ版よりテンポが速くて、長尺ながら密度が濃い。
人間ドラマが錯綜していてお腹いっぱいで処理しきれているのか不安になる。誰に感情移入するかで主観と客観が煩雑に移ろい、その思考の道すがらで取りこぼしたものがありそうで探してしまう。きっとシナリオがとてもいい証拠だ。
間も心地良い。
誰もが望んだであろうハッピーエンドへ射す光の陰に、愛ってなんなのかを捕まえられずに心理的路頭に迷うが如く、エンドロールを眼前に佇む俺がいた。俺的問題作。
アニメ見てから映画見るのがおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネマ小僧

5.0本当によかった。

2022年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アニメのシリーズは最初から見ていました。劇場版感動した。本当によかった。結末は王道だけれどこのアニメはそれでいいです。この結末が見たかった。バイオレット本当によかった。何度も泣いてしまいましたが、見終わったあと幸せな気分 になれました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Snow Pearson

5.0美しい絵画の中の美しい話

2022年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

星5つを付けたのは2作目。それは完璧な作品のための評価だと決めているから付けないのが私のポリシーだ。が、この作品は間違いなく私にとって特別な物となる。
観る前からその環境を整える必要を感じていて、なかなか観れなかった。劇場で観るべき作品であると認識していたがタイミングが合わず自宅のディスプレイで観た。
劇場で観た方が良いことは疑う余地はない。が、どこであってもこの作品を観ることの方が優先されるべきであった。
本当に観てよかった。

絵画のような美しい場面の中でいくつかの話が並行する。バラバラになりがち、感情移入に戸惑う場合もあり得る構成だが、軸がしっかりしているせいか絶妙に絡み合い、無駄が無く、より深く心を揺さぶった。

テレビシリーズの中でも特に印象深い第10話の後日談を導入にした点も心を掴まれた。時折差し込まれるパートも良い説明になっていてすんなりと理解を深める。
第10話は心温まる悲しい話。そこで芽生える感情、多くの経験を経て成長したヴァイオレットが結末を迎えるこの作品。シリーズ通してのエンディングに相応しい爽やかな感動であった。

最後に困難の中、この作品を世に出した方々に感謝を述べます。素晴らしい作品をありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mrkc7

5.0人生で一番泣いた作品

2022年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

萌える

アニメも泣いたが、映画はもっと泣きました。
この綺麗な作品を劇場に見に行かなかったのを後悔しました…
切手の色はすみれ色(ヴァイオレット)でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒーロ

5.0感無量

2022年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

ある事件をうけて、外伝は事の後に出来上がり
劇場版は何度も何度も延期になりやっと落ち着いた頃劇場版が公開されましたね

とても言葉にできません

そして劇場版も、もう文句どころかぐうの音も出ません

改めて京アニ作品として素晴らしく思いますし、作家様の暁佳奈様へ感謝の言葉を申します、ありがとう

ただそれだけです

そして亡くなられたスタッフ様クリエイターの方々へ
改めて心からほんとにご冥福をお祈りします

コメントする (0件)
共感した! 3件)
京

4.0全てを

2022年4月16日
iPhoneアプリから投稿

救ってくれる作品。
アニメ版を鑑賞してから見たほうが良いです。
作品、そして鑑賞側まで幸せな気持ちにさせてくれる。
出会えたことに感謝です。
伝えることの大事さを学べました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ビタミン

4.0物語にのめり込める人なら

2022年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

理屈を第一に考える人だとご都合主義が気になるかもしれないです。映像や音響はとても良いと思います。TV版でこうなればいいのになぁって心残りが劇場版で解決できてとてもよかった。ストーリー自体はもう少し深堀りして欲しかった感はありますが概ね満足できる作品だと思います。TVアニメ版の事前視聴は必須だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のいず

4.5言語の美しさを知れる作品

2022年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

言葉の美しさを知らなかった少女が次第に代筆屋としての仕事を全うする作品。

アニメを全話みてからの鑑賞がおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とまと

3.0劇場版から入ったせいか?

2022年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ものすごく話題になり、ものすごく高評価なアニメ作品。期待して観たものの、自分にはぴんとこなかった。
すれ違う互いの感情、それを修復してくれる手紙というコミュニケーション。内容はよいのだけど、感情移入できなかった。
アニメを見てなくても理解できるようにつくられていたけど、アニメからじゃないとヴァイオレットに気持ちを入れられないかも……。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちかし

4.5ありがとうヴァイオレット

2022年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ史に残る作品となったヴァイオレットエヴァーガーデンの完結に相応しい映画。あまりにご都合主義すぎる点を除いて作画や演技力、映画の構成はまさしく「神作」と呼べるでしょう。そういえば隣で見ていた小学生の男の子がめちゃくちゃ泣いていました。子どもも大人も感動するヴァイオレットエヴァーガーデン。見なきゃ人生損してるぜ...

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ああああ

2.5少佐があの状況で生きているのは無理があると思う。 無理にハッピーエ...

2022年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

少佐があの状況で生きているのは無理があると思う。 無理にハッピーエンドはどうなんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
GARAKU GT

2.5京都アニメーション特別編集版を観賞。なかなか理解するのが難しかった。

2021年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

単純

萌える

京都アニメーション特別編集版を観賞。なかなか理解するのが難しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wei