劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想・評価

全319件中、141~160件目を表示

5.0すごかった

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初からぐいぐい引き込まれました。画やキャラクターの魅力もあり、またセリフの間合いや呼吸の演出が素晴らしい。それはもちろん声優さんや編集作業も優れているからこそだと思う。
物語自体はテレビ版/外伝を観てませんが(ここは外伝観るとつながる要素かな?)と感じられるポイントはあるので後日でも観てみようかと思う。
今作単体で充分すごかった!ストーリーには触れませんが黙って観に行く価値がある。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
らっこおやじ

5.0文句無しの✩5

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ見てなくても泣ける、終始泣いてた笑
あんなことがあって…良い作品を作っていただいてほんとに感謝しています!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちょむすけ

2.5映像表現は素晴らしいが、脚本演出が

2020年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

お話としての出来、作話脚本重視の自分には not for me。

他の人も書いてる「モラハラ男に振り回されるのに離れられない女」の話になってしまっているのを筆頭に、「挿入される現在」や「なぜか知ってる親指立て」など意味不明や粗が目立つ。

そして何より、気持ちを伝えることの大切さをテーマとし、その象徴として手紙を使っている作品なのに、だ。

手紙が飛んでいく(そしておそらく失われる)演出が複数あるのはどういうことだ。

「手紙に込められた想い」をないがしろにされているようで、猛烈に精神力を削られる。

星2.5。見所は映像(と主に脇役の声優の演技)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くりぽん

5.0凄すぎて何も言えない、よくぞ作ってくれた京アニにただただ感謝、日本...

2020年10月25日
iPhoneアプリから投稿

凄すぎて何も言えない、よくぞ作ってくれた京アニにただただ感謝、日本アニメの最高峰です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
JOHN DO

5.0ボロ泣きした

2020年10月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

幸せ

原作ほぼ見ず初見でしたが泣きました。内容がとても良く心を打たれた。そしてその内容を引き立てる絵もすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナイン

5.0この映画では、泣きましょう

2020年10月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

とりあえずボロボロ泣きました。最初に行った時は1人で行きましたが、ボロボロに泣きました。次に行った時はお友達3人とで行きましたが、「泣かないよ、私」と言ってたお友達達がボロボロ泣いていました。(私もボロボロ泣いてました😂) ついでに言うと、男友達2人(2人は全く別人、関わりなし)もボロボロ泣いたと言ってました…相変わらず絵が綺麗でしたし、本当にこの映画を観れて良かったです…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
anonon

5.0ハピエン最高

2020年10月24日
Androidアプリから投稿

劇中4回以上泣いた。
とあるフィルターを通しながら世界線をしっかり保ちつつ現実とよくある現象をリンクさせていて見事
故に感情移入しやすい

ちゃんと伝わるように描かれている

ありがとう。この作品愛してる!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
テン

5.0原作未視聴

2020年10月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

外伝のみ視聴して行きましたが合計4回見てます
全てにおいて完成されてる、おおまかな流れは劇中でも教えてくれるため未視聴にも優しい
作画も神すぎ水滴とかアニメとは思えない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
がめおべら

3.0大団円でした。

2020年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさに大団円。
感動のラストでした。
完成までに、放火事件やコロナ禍等の困難を乗り越えて、よくぞ製作してくれました。
スタッフや関係者の方々には、感謝感謝です。
ギルベルト少佐が生きていたのは、ちょっと反則じゃ?とも思いましたが、ヴァイオレットの心を癒してくれるのは、少佐以外いませんのでOKです。
世界的にも評価して欲しいですね。
アカデミー賞にノミネートしてくれないかな・・。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はるっち

4.5ドールという職業。

2020年10月20日
Androidアプリから投稿

京都アニメーションの遺作とも言われるこの映画、前々からの評判もあり凄く気になってたので、やっとのこと初めての京アニ!拝見させてもらいました。

観る前に、知り合いが泣いたとか言ってたので、そんなに〜?みたいな、ウチ的には正直恥ずかしさもあり、あまり映画館で泣きたくない方なので、分厚い壁を作っていきました、が、あっさり崩壊。

感動に達するまでの流れやテンポ、音楽も無論ですが、更にプラス自分自身の現実のこと(物語と関係ない)とも勝手ですがリンクして、崩れる崩れる、涙こらえるのに超必死こいてました。

いや、泣いてました。

京都アニメーションの作品は今回初だったのですが、こんなに素晴らしい作品らを作ってた所だと思うと、本当に残念で仕方ありません。

素敵な作品をありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うるち

5.0ありがとう京アニ素晴らしい作品!見て良かった!涙が溢れた!

2020年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公が綺麗で愛をテーマにストーリーが進んで行きます。レンタルして予習して行き正解です。
劇場版で完結する話です。涙腺崩壊しました。今迄感じた事の無い心震える素晴らしい作品でアニメーション、登場人物、背景、セリフ、全てが綺麗に描かれています。エンドロール最後まで伝わる内容で正直、今迄に無い感情になりました。京アニの全てが詰まっていると思います。京アニの作品をちゃんと見たのは初めてでしたがはまりそうです!久しぶりに良い作品を見れて良かったです。
ありがとう京アニ、ヴイオレット エヴァーガーデン!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サカイトシヒサ

5.0ヒロインが可愛いだけじゃなかった( ;∀;)

2020年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ベタベタなラブストリーは見ないのでこういう作品でよかった。
アニメ的なSEがほとんどなく、BGMも必要な場面でしか流れず、
それも明らかに感情を揺さぶるような緩急の激しいものでもなく静かに流れる。
ネットのどこかの情報の受け売りだが京アニはキャラが活き活きするよう、
また、テンプレ的な人格にならないよう描いてるらしい。
女々しいといえばそうなのかもしれないが、キャラに感情があり
きちんと物語していた。いつもSFだったり最近だとかわいいキャラの出るもの
しかみてなかったりしていたがこれは本当によかった。
人が死ぬ物語は嫌い云々を言っていた陽キャハルヒから一変するが、
あの件があったので仕方ないとは思う、取り込み方表現の仕方が上手い。
それを差し引いても映画としても面白いし、劇場で映画を見て
画面や音響に惑わされずにきちんと感動したのはあまり記憶がない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Ma Ue

3.0評価高すぎ

2020年10月19日
iPhoneアプリから投稿

まあアニメ映画なので見る層が偏る分評価も偏るのは理解出来るのですがそれにしても評価高すぎ……映像美はさすが京アニ、本当に本当に素晴らしかった。声優の演技も勿論文句なしだけどやっぱり内容が気に入らない。なんで海に飛び込むの!?(痛そう寒そう)あんなにためまくって愛してるって言わないんかい(言わない良さが私には分からない)手紙旅しすぎ(いやこれはいいんだけど)

自分の文章力がなさすぎていい映画にイチャモンをつけたいだけのやつみたいになってしまった、でも本当にいい映画だった…。でも捻くれ者の自分にはこの映画自体あってないなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ワァ!

5.0素晴らしかった。 一人でも多くの人に観てほしい神作品。 作画が神ってる

2020年10月19日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしかった。
一人でも多くの人に観てほしい神作品。
作画が神ってる

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せーじ

5.0何度も泣きました

2020年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

とにかく絵が美しかったです。水といい、空といい、髪の毛といい、全て細部まで描かれておりただただ感動しました。
人が人を思うことの温かさ、普段口では言いにくいことも伝えることができる手紙の素晴らしさを感じました。
手紙を送る機会が減った現代だからこそ、この作品をより多くの人に見てもらいたいと私は思います。
京都アニメーションの皆様、素晴らしい作品をありがとう!永遠に応援します!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アルゴーン

5.0京アニありがとう。がんばれ。

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿

俺も感想文にヴァイオレット呼べないかなぁ

語彙が乏しく、文章が拙すぎてこの映画を言い表せないよ...😭

コメントする (0件)
共感した! 4件)
AO

5.0最高

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿

これ以上泣ける作品は無い
見て損なしどころか見ないと損

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はく

5.0一生泣いてました。

2020年10月16日
iPhoneアプリから投稿

少佐との再会は、確かに泣けた。
ヴァイオレットの気持ちと少佐の葛藤、、、

ただ、今作はそれだけでなく、入院中の少年の話が個人的には泣ける。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのストーリーはアニメもそうだが、ある程度の予想が出来るストーリー。
それなのに泣いてしまう。それは、間違いなく京アニの作画、そして演出、声優さんの名演技など全てが素晴らしいからなんだと思う。

とりあえず、映画館にはタオルを持って行け!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まっさんこ

3.0すいませんでした…

2020年10月15日
iPhoneアプリから投稿

テレビシリーズも観ずに行ってすいませんでした。
大丈夫と言われたので観てみたんですが…
設定に対する疑問がフツフツと浮かんでしまい、楽しめませんでした…
えっ子供でスーパー戦士だったのに、機会の手なのに、人間なの…?なんでスーパー戦士だったの…?
なんであの仕事でも特別扱いなの…?
などなど…
テレビシリーズ観てた方には当たり前なんでしょうけど…
アニメ表現は素晴らしかったとは思います。
すいませんでした…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱんちょ

4.5「あいしてる」を知る、壮大な愛の物語

2020年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今作は2018年TV・Netflixで放送・配信され、全世界に多くのファンを得た傑作のアニメーションの劇場版です。

今作がファンを得た理由はそれぞれあると思いますが、私なりの理由としては、
・アニメの概念を超えた圧倒的な映像美
・感情が無い主人公が様々な出会いと別れで感情を得る
・手紙で伝えられる心の奥底の感情
他いろいろありますが、主にこれらです。

待望の劇場版にして完結となる今作は、
主人公のヴァイオレットが別れてしまった上官であり、
恩人でもあるギルベルトに最後に言われた、
「愛してる」
この意味とそれを伝える為に壮大な冒険が描かれています。

脚本の構成も見事で、今作には、
家族への愛・友人への愛・兄弟愛・思い人への愛と様々な愛が描かれていますが、
それをヴァイオレットという、
それまで感情が無く他者への思いを知らなかった少女が、
代筆で多くの手紙を書いて多くの人と出会った事で、
様々な感情を分かり始めたという純粋な感情と視点だからこそ、
とても美しい言葉と物語の展開が出来ていると思われます。

また作品のキーとなる「手紙」ですが、
デジタル化が進み、メールやLINEなど気軽に連絡が取れるようになった現代ですが、
手紙という人が考えて言葉を紡いで書く物だからこそ、
本当に伝えたい温かく優しい気持ちがあると、
どんな時代でもそれは変わらずあり続けると教えてくれます。

おそらく近いうちに海外で映画館で公開や配信などで、
全世界の人々が今作を観るかと思います。
今こんなご時世で苦しいですが、この温かく優しい気持ち、
そして「あいしてる」が届く事を祈っております。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ディンゴ