劇場公開日 2016年4月15日

  • 予告編を見る

「仕事とは、正義とは」スポットライト 世紀のスクープ 独りよがりさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0仕事とは、正義とは

2016年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

退職を間近に控えた自分にとっては、仕事とは何かをとても考えさせられた映画だった。熱い思いと冷静な判断のぶつかり合いが物語を非常に緊張させたものにしていて、記者たちの揺れ動く表情からひとときも目を離せなかった。

にしても、アメリカンスナイパーとか、フォックスキャッチャーとか、このスポットライトにしても、自らの恥部をさらけ出す映画を通じて、アメリカという国には本当に興味が掻き立てられる。こんな風に自分達の国が、金持ちが、宗教がさ迷い込んだ闇を暴きたてた映画を作る気概には、単純に凄いなあと思ってしまう。とはいえ、闇ばかりじゃなくて、光の部分をちょっと勿体ぶって話しに織り込むのはいつもの手口ですけどね。

正義好きのアメリカの賛美話しとして捉えることもできるから、ある面、アヴェンジャーズと一緒かもしれないが、正義の中の悪と悪の中の正義を映し出したこの物語には最近のアメリカという国の迷いを見たような気にもなった。

あっ、これはこれで、この間見た、スーパーマン対バットマンと一緒だね。

邦画でこういう物語を見たいです。
「64」は少し期待(^ ^)

独りよがり