リトルプリンス 星の王子さまと私
劇場公開日:2015年11月21日
- 予告編を見る
- U-NEXTで
本編を見るPR
解説・あらすじ
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる不朽の名作小説「星の王子さま」を長編アニメーション映画化。現代を生きる少女を新たに主人公として設定し、原作の飛行士が老人となって登場。原作の物語を語りながら、原作のその後も描く作品になっている。新しく引っ越した家の隣に住む老人が気になる9歳の女の子。若い頃は飛行機乗りだったという老人は、昼間は飛行機を修理し、夜は望遠鏡で空を眺めて暮らしていた。2人は仲良くなり、女の子は老人から、砂漠で出会った星の王子さまの話を聞かせてもらう。しかし、やがて老人は病に倒れてしまい、女の子は老人が会いたがっている星の王子さまを探すため、オンボロ飛行機に乗って空に旅立つ。監督を「カンフー・パンダ」のマーク・オズボーンが務めた。女の子役の声優は、英語版では「インターステラー」のマッケンジー・フォイ、日本語版では子役の鈴木梨央。飛行士の声はジェフ・ブリッジス(英語版)、津川雅彦(日本語版)。
2014年製作/107分/G/フランス
原題または英題:The Little Prince
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2015年11月21日
スタッフ・声優・キャスト
- 監督
- マーク・オズボーン
- 原作
- アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
- ストーリー統括
- ボブ・ペルシケッティ
- 脚本
- イリーナ・ブリヌル
- ボブ・ペルシケッティ
- キャラクターデザイン
- ピーター・デ・セブ
- アレックス・ユーハス
- 美術
- ルー・ロマーノ
- セリーヌ・デルモ
- CGキャラクター監修
- 四角英孝
- 3CGアニメーション監修
- ジェイソン・ブース
- CG照明監修
- アデル・アバダ
- ストップモーションクリエイティブ監督
- ジェイミー・カリリ
- ストップモーション美術
- アレックス・ユーハス
- ストップモーションアニメーション主任
- アンソニー・スコット
- 編集
- マシュー・ランドン
- 音楽
- ハンス・ジマー
- リチャード・ハーベイ
- 日本語版主題歌
- 松任谷由実
-

飛行士ジェフ・ブリッジス
-

女の子マッケンジー・フォイ
-

お母さんレイチェル・マクアダムス
-

星の王子ライリー・オズボーン
-

キツネジェームズ・フランコ
-

ヘビベニチオ・デル・トロ
-

バラマリオン・コティヤール
-

ビジネスマンアルバート・ブルックス
-

うぬぼれ男リッキー・ジャーベイス
-

王様バッド・コート
-

教授ポール・ジアマッティ
-

飛行士(日本語吹き替え)津川雅彦
-

女の子(日本語吹き替え)鈴木梨央
-

お母さん(日本語吹き替え)瀬戸朝香
-

星の王子(日本語吹き替え)池田優斗
-

キツネ(日本語吹き替え)伊勢谷友介
-

ヘビ(日本語吹き替え)竹野内豊
-

バラ(日本語吹き替え)滝川クリステル
-

ビジネスマン(日本語吹き替え)土師孝也
-

うぬぼれ男(日本語吹き替え)ビビる大木
-

王様(日本語吹き替え)坂口芳貞
-

教授(日本語吹き替え)壤晴彦

カンフー・パンダ
スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー
トゥルー・グリット
ギヴァー 記憶を注ぐ者
フィッシャーキング
隣人は静かに笑う
恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
キングコング
サーフズ・アップ
フィアレス/恐怖の向こう側






















