松ヶ根乱射事件
劇場公開日 2007年2月24日解説
「リンダリンダリンダ」の山下敦弘監督によるブラックコメディ。1990年代初頭の小さな田舎町・松ヶ根。畜産業を営む鈴木家の双子の弟・光太郎は警察官として働いているが、この町では事件らしい事件が起こることはなかった。そんなある日、どうも訳アリなカップルが町にやって来たことから、平和な町に少しずつ不穏な空気が流れはじめる……。主人公・光太郎を「ゲルマニウムの夜」「ゆれる」の新井浩文が好演。

関連ニュース
- 妻夫木聡&満島ひかり、貫井徳郎の直木賞候補作「愚行録」映画化で兄妹に(2016年3月17日) 第135回直木賞の候補にもなった貫井徳郎氏の小説「愚行録」が、妻夫木聡と満島ひかりの共演で映画化されることがわかった。貫井氏の著作が映画化されるのは初めてで、ポーランドで演出... 続きを読む
- 新井浩文が明かす、「俳優 亀岡拓次」横浜聡子監督の映画業界での評判とは?(2016年1月29日) 人気演劇ユニット「TEAM NACS」の安田顕が酒好きの脇役俳優を演じた「俳優 亀岡拓次」の公開を記念し、メガホンをとった横浜聡子監督の過去作上映イベント“横浜ナイト”が1月... 続きを読む
- パリで現代日本映画祭キノタヨ開催 「味園ユニバース」と「駆込み女と駆出し男」が最高賞(2015年12月7日) パリで11月24日から11日間にわたって開催された第10回現代日本映画祭キノタヨで、観客が選ぶ最高賞(金の太陽/ソレイユ・ドール賞)を、山下敦弘の「味園ユニバース」と原田眞人... 続きを読む
- 前田敦子が寄せる山下敦弘監督への思い、そして自ら語る「私の夢」とは…(2013年11月22日) 女優・前田敦子が、どこまでもリラックスした面持ちで席に着いた。隣席に座るのは、前田が「もともと大ファン」でいつか一緒に仕事をしたいと熱望していた山下敦弘監督。「苦役列車」で初... 続きを読む
- 「マイ・バック・ページ」前売り特典は、妻夫木&松ケンW撮り下ろし写真ノート(2011年2月10日) 1960年代後半の学生運動をめぐるてん末を描く、妻夫木聡と松山ケンイチの初共演作「マイ・バック・ページ」の劇場鑑賞前売り券が、2月11日から発売される。購入者には、主演2人の... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.4 (全5件)
-
恐るべし田舎の狂気 どこにでもありそうな田舎の風景に、少しずつ狂った登場人物が壊れていく。 その情景をサスベンス仕立てではなく、山下監督独特のユーモアを交えて進行していく様が秀逸。 まさか乱射があんな風になるとはwww ...続きを読む
赤い彗星さん 2015年7月17日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人 -
圧倒的な人物描写 素晴らしい邦画でした。 どいつもこいつも「いるいる感」が素晴らしく、中でも三浦友和は本当に最高でした。ジャッキーブラウンのロバートデニーロか松ケ根乱射事件の三浦友和かってくらいの、心底ダメ人間で... ...続きを読む
アリンコさん 2015年5月7日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人 -
小さな暴力の連鎖はやがてうねりを伴う
何も無い田舎町。日々暮らす人々達には何も刺激的な事が無い。 だからみんな心の中にはザワザワしたモノが住み着きそのはけ口をセックスに求め、それを隠す様に“嘘”を付き通している。だから感じる人の気配... ...続きを読む
松井の天井直撃ホームランさん 2015年3月27日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
松ヶ根乱射事件[DVD] | 斉木楠雄のΨ難 豪華版ブルーレイ&DVDセット【初回生産限定】[Blu-ray/ブルーレイ] | 美しき酒呑みたち 十杯目[DVD] | 卒業バカメンタリー[Blu-ray/ブルーレイ] |
発売日:2007年8月22日 最安価格: ¥4,044 | 発売日:2018年5月2日 最安価格: ¥4,635 | 発売日:2018年5月2日 最安価格: ¥3,036 | 発売日:2018年7月11日 最安価格: ¥12,787 |
