「ハンガー・ゲーム」最終章、邦題は「FINAL:レジスタンス」「FINAL:レボリューション」に決定!
2015年1月26日 11:00

[映画.com ニュース] 2部構成で公開されるジェニファー・ローレンス主演「ハンガー・ゲーム」シリーズの最終章、「ハンガー・ゲーム モッキングジェイ パート1(原題)」「ハンガー・ゲーム モッキングジェイ パート2(原題)」の邦題が、それぞれ「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」に決定した。合わせて、パート2の公開時期が今冬(全米公開は11月20日)となることも発表された。
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」は、昨年の米公開時に昨年最高のオープニング興行収入である約1億2300万ドルを記録し、ローレンス演じるカットニスが歌う劇中歌「ハンギング・ツリー」も大ヒット。カットニスが“最も興行成績を上げたアクション映画のヒロイン”としてギネス世界記録にも認定されるなど、一大旋風を巻き起こしている。
また、ローレンスは米経済誌フォーブスが発表した「2014年最も興行収入を稼いだ俳優」ランキングで、14億ドル(約1689億円)を稼いだとして1位となり、その人気はとどまるところを知らない。同作については、「映画は間違いなく最高よ。予想をはるかに超えているわ」と自信をのぞかせている。また、最終章はジュリアン・ムーアがシリーズ初参戦することや、昨年死去した名優フィリップ・シーモア・ホフマンさんが出演することでも注目を集めている。監督はフランシス・ローレンスが続投する。
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」は、ハンガー・ゲームを2度生き延びたものの、故郷を破壊され、パートナーであるピータ(ジョシュ・ハッチャーソン)をも政府の捕虜にされたカットニスが、ついに反乱ののろしを上げ、革命のシンボルとなっていく姿を描く。6月から東京TOHOシネマズみゆき座ほか全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI