「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」10月21日公開!怪人キャラのオークションも決定
2017年5月25日 18:00

[映画.com ニュース] DCエンターテイメントのヒーローキャラクターたちが、日本の低予算Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」とコラボレーションを果たしたアニメ映画「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」が、10月21日から公開されることが決まった。さらに製作費捻出のために、「鷹の爪」シリーズに登場した怪人たちのキャラクター権利をネットオークションに出品することが発表された。
監督・脚本・原案をFROGMANが手がける本作は、人に優しい世界征服を目指して11年目を迎えた鷹の爪団が、アメコミ界を代表するDCの正義のスーパーヒーロー軍団や、個性的なスーパービランズとコラボレーションするオリジナルアニメーション。シェアハウスで暮らすジョーカーとハーレイ・クインらは、鷹の爪団の天才博士レオナルドが開発した秘密兵器を奪って映画制作の資金を稼ごうと計画する。だがジャスティスリーグの派手なアクションシーンが原因で瞬く間に予算が蒸発してしまい、アメリカにいるバットマンに資金援助をしてもらう案が浮上する。
「怪人オークション」は、「reU funding fromヤフオク!」(https://auctions.yahoo.co.jp/reu/project?id=1096)で、第1回が5月29日午後2時~6月4日午後11時、第2回が6月5日午後2時~11日午後11時に実施。出品されるのは、「鷹の爪」シリーズに怪人として登場した脇役キャラクターのちょろぽんやタンス男。落札者は、ライセンス契約期間の5年間に限り、キャラクターを自由に使用することができる。本オークションの目標総額は100万円で、達成した際には落札者全員の名前が特任プロデューサーとしてエンドロールにクレジットされる。
さらにパロディ企画として、鷹の爪団の吉田くんが入手したという設定で、映画の予算票が公開された。偽の予算票は、スーパーヒーローとのコラボ映画のため、キャスティング費、通訳費、手土産の博多人形の購入費といった項目があり、ユーモアたっぷりの内容。現在、公式サイト(http://dc-taka.com)とTwitterで本予算票に対するアドバイスを募集している。公式サイトの「プロジェクト予算」ページからメールを送るか、ハッシュタグ「#映画の予算のここが気になる」「#DC鷹の爪予算表」をつけてツイートすると、製作費の正しい使い方を提案することができる。提案者は、特任プロデューサーとしてエンドロールにクレジットされる可能性がある。
「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」は、10月21日から東京・新宿ピカデリーほかで公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI