A・バンデラス主演SF「オートマタ」、“人類の敵”となるロボットとらえた予告完成
2015年12月19日 12:00

[映画.com ニュース]アントニオ・バンデラス主演のSF映画「オートマタ」の予告編とティザービジュアルが、このほど完成した。予告では、本格SFに初挑戦したバンデラスの丸刈り頭姿や、生活に不可欠となった人工知能ロボット“オートマタ”が、人類の敵となるまでの一部始終が収められている。
太陽風の増加により砂漠化が進んだ2044年。人類の生活に深く関与するオートマタには、「生命体に危害を加えてはいけない」「ロボット自身で、修理・修繕をしてはけない」というルールが組み込まれていた。しかし、突如として「修理・修繕」の原則が破られ、オートマタを管理する企業に勤めるジャック・ヴォーカン(バンデラス)は調査を開始する。
映像では、調査にあたるジャックの苦闘のほか、「人類の終焉(しゅうえん)、人工知能の時代が始まる。」という文言や、謎のボールを手に「これより計画を実行する」とつぶやく3体のオートマタをとらえた。また7枚の場面写真も公開され、荒廃したディストピアに生きながら、人工知能の脅威にさらされる人類の様子を切り取った。
「シャッター ラビリンス」で注目されたスペインの新鋭ガイ・イバニェス監督が、SF小説界の巨匠アイザック・アシモフが打ち出した“ロボット工学三原則”に着想を得て映画化。メラニー・グリフィス、ディラン・マクダーモットらが共演している。2016年3月5日から東京・新宿ピカデリーほか全国で公開。
(C)2013 AUTOMATA PRODCUTIONS.INC.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー