国内映画ランキング : 2025年2月3日~2025年2月9日

映画.com アクセスランキング

2025年2月3日~2025年2月9日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
ファーストキス 1ST KISS

4.1

劇場公開日:2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISS

配給:東宝

「花束みたいな恋をした」「怪物」の脚本家・坂元裕二と「ラストマイル」「わたしの幸せな結婚」の監督・塚原あゆ子が初タッグを組み、オリジナ...

2
ベルサイユのばら

3.7

劇場公開日:2025年1月31日

ベルサイユのばら

配給:TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ

革命期のフランスに生きる人々の愛と人生を鮮やかに描き、テレビアニメ版や宝塚歌劇団による舞台版も大ヒットした池田理代子の名作漫画を新たに...

3
ショウタイムセブン

3.2

劇場公開日:2025年2月7日

ショウタイムセブン

配給:松竹、アスミック・エース

阿部寛が主演を務め、テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスターの姿をリアルタイム進行で描くサスペンス。2013年製作の韓...

4
アンダーニンジャ

3.0

劇場公開日:2025年1月24日

アンダーニンジャ

配給:東宝

「アイアムアヒーロー」などで知られる漫画家・花沢健吾が、現代社会に潜む忍者たちの姿を描いた人気コミック「アンダーニンジャ」を実写映画化...

5
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

3.7

劇場公開日:2025年1月17日

機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

配給:東宝、バンダイナムコフィルムワークス

「エヴァンゲリオン」シリーズのスタジオカラーと「ガンダム」シリーズを手がけるサンライズがタッグを組んだアニメ「機動戦士Gundam G...

6
366日

3.7

劇場公開日:2025年1月10日

366日

配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、松竹

沖縄出身のバンド「HY」の同名楽曲をモチーフに、沖縄と東京を舞台に20年の時を超えて織りなされる純愛をオリジナルストーリーで描いた恋愛...

7
遺書、公開。

3.6

劇場公開日:2025年1月31日

遺書、公開。

配給:松竹

ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」の吉野北人が主演を務め、陽東太郎による同名コミック...

8
野生の島のロズ

3.9

劇場公開日:2025年2月7日

野生の島のロズ

配給:東宝東和、ギャガ

アメリカの作家ピーター・ブラウンによる児童文学「野生のロボット」シリーズを原作に、野生の島で起動した最新型ロボットが愛情の芽生えをきっ...

9
室町無頼

3.8

劇場公開日:2025年1月17日

室町無頼

配給:東映

垣根涼介の時代小説を大泉洋主演で実写映画化した戦国アクション。「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江悠が監督・脚本を手がけ、日本の歴...

10
大きな玉ねぎの下で

4.0

劇場公開日:2025年2月7日

大きな玉ねぎの下で

配給:東映

ロックバンド「爆風スランプ」が1985年にリリースした同名ヒット曲にインスパイアされ、手紙やノートでの交流を通して顔も知らない相手に恋...

「ファーストキス」首位、「ショウタイムセブン」「野生の島のロズ」「大きな玉ねぎの下で」が上位に

2025年2月3日~9日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

7日から公開された新作「ファーストキス 1ST KISS」が、前週の33位から首位に立ちました。「花束みたいな恋をした」の脚本家・坂元裕二と「ラストマイル」の監督・塚原あゆ子が初タッグを組み、オリジナルストーリーで描いた恋愛映画です。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、坂元と塚原監督をはじめ、主演の松たか子、アイドルグループ「SixTONES」の松村北斗、共演のリリー・フランキーが登壇しました。

2位には、「ベルサイユのばら」が前週の7位からアップ。新作「ショウタイムセブン」も前週の54位から3位にジャンプアップしています。2013年製作の韓国映画「テロ,ライブ」を原作に、テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスター役で阿部寛が主演を務め、渡辺一貴監督がリアルタイム進行で描いたサスペンスです。公開記念舞台挨拶が都内劇場で8日に行われ、阿部、渡辺監督をはじめ、共演の竜星涼、生見愛瑠、錦戸亮が登壇しました。

前週首位の「アンダーニンジャ」は4位で、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」が5位、「366日」が6位、「遺書、公開。」が7位となっています。

8位には、ドリームワークス・アニメーションの長編アニメ映画の新作「野生の島のロズ」が前週の56位からジャンプアップ。アメリカの作家ピーター・ブラウンによる児童文学「野生のロボット」シリーズを原作に、野生の島で起動した最新型ロボットが愛情の芽生えをきっかけに運命の冒険へと導かれていく姿を描いています。公開記念舞台挨拶が8日に都内劇場で行われ、日本語吹替版声優として参加した綾瀬はるか、柄本佑、鈴木福、そして応援アンバサダーで吹き替えにも参加しているお笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜、箕輪はるかが登壇しました。

9位は「室町無頼」。そして、新作「大きな玉ねぎの下で」が前週の103位から10位に大きく順位を上げています。ロックバンド「爆風スランプ」が1985年にリリースした同名ヒット曲にインスパイアされ、手紙やノートでの交流を通して顔も知らない相手に恋をする人々を、草野翔吾監督のメガホンで描いたラブストーリーです。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、主演の神尾楓珠と桜田ひより、共演の伊東蒼、藤原大祐、瀧七海、さらにスペシャルゲストとして爆風スランプのサンプラザ中野くん、パッパラー河合がサプライズで登壇しました。

2025年2月10日更新 和田隆

過去のランキング