内田滋 : ウィキペディア(Wikipedia)
内田 滋(うちだ しげ、1978年3月10日 - )は大阪府大阪市出身の俳優。所属事務所はキューブ。 身長172.5cm。血液型はO型。
人物・来歴
1998年3月「CMキャラクター発掘プロジェクト」合格をきっかけに芸能活動を開始。同年の舞台「毛皮のマリー」で俳優デビュー。
2004年ごろまでは本名の内田 滋啓(うちだ しげひろ)の名前で活動していた。大阪市立佃中学校出身。
安宅家の人々で共演した目黒祐樹は、かつて内田の祖父の漁船で釣りをした経験がある。また、安宅家の人々で共演したメンバーやスタッフとはしばしば食事会を開き、現在も交流している。
出演
テレビドラマ
1999年
- 元禄繚乱(1999年、NHK
- サイコメトラーEIJI2 第6話(1999年、日本テレビ) - 二階堂博士
2000年
- らぶ・ちゃっと 第10話「ワンナイト・ラブ」(2000年、フジテレビ) - 主演
- やまとなでしこ 第6話(2000年、フジテレビ) - 医大生
- ただいま満室(2000年、テレビ朝日)
2001年
- 愛犬ロシナンテの災難(2001年、日本テレビ) - 花形淳
- ラブ・レボリューション 第9話(2001年、フジテレビ)
2002年
- 月曜ミステリー劇場「告発弁護士シリーズ 弁護士猪狩文助2 罪を逃れて笑う奴」(2002年、TBS) - 松浦敦史
2004年
- ほんとにあった怖い話 第4回〜最後の買い物〜(2004年、フジテレビ)
2006年
- 僕たちの戦争(2006年、TBS) - 久保田勇
2007年
- 青春★ENERGY「結婚披露宴〜人生最悪の3時間〜」(2007年、フジテレビ)
- The Spiders From Mars And Glamorous Angel 火星から来た蜘蛛の群れとグラマラスエンジェル(2007年、フジテレビ)
- オトコの子育て 第4話(2007年、朝日放送・テレビ朝日)
2008年
- 安宅家の人々(2008年、東海テレビ) - 安宅宗一
- モンスターペアレント 第1話(2008年、関西テレビ) - 真田雅之
- シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜(2008年、フジテレビ) - 南原貫太郎
- Room Of King(2008年、フジテレビ) - リバー
2009年
- 帰ってこさせられた33分探偵 第12話「大阪・お笑い芸人 殺人事件」(2009年、フジテレビ) - 佐野
- シバトラ〜童顔刑事!史上最大の危機スペシャル〜(2009年、フジテレビ) - 南原貫太郎
- 白旗の少女(2009年、テレビ東京)
2010年
- 泣かないと決めた日(2010年、フジテレビ) - 鈴木慶介
- 咲くやこの花(2010年、NHK) - 順軒
- 絶対泣かないと決めた日 〜緊急スペシャル〜(2010年、フジテレビ) - 鈴木慶介
- シバトラ〜さらば、童顔刑事スペシャル〜(2010年、フジテレビ) - 南原貫太郎
- 新・ミナミの帝王(2010年9月21日、関西テレビ) - 今宮伸治
2011年
- 外交官・黒田康作 第1話(2011年1月13日、フジテレビ) - 立原
- CONTROL〜犯罪心理捜査〜 第8話(2011年3月1日、フジテレビ) - 長谷川
- 秘密諜報員 エリカ 第5話(2011年11月3日、読売テレビ) - 藤村孝二郎
- ハングリー! 第4話・第7話(2012年1月31日・2月21日、関西テレビ) - 永谷
- カーネーション(2011年度10月 - 3月、NHK) - 梶村悟
2012年
- 金曜プレステージ 女医・倉石祥子〜死の点滴〜(2012年2月17日、フジテレビ) - 村西邦夫
- 土曜ワイド劇場「京都殺人調書 祇園祭殺人事件!」(2012年9月8日、テレビ朝日) - 海老沢
- TBS・講談社第3回ドラマ原作大賞受賞作「猫弁〜死体の身代金〜」(2012年4月23日、TBS)
- 匿名探偵 第4話(2012年11月2日、テレビ朝日) - 牛島圭介
2013年
- 月曜ゴールデン 猫弁と透明人間(2013年4月22日、TBS)
- 家族ゲーム(2013年4月 - 6月、フジテレビ) - 勝野
2014年
- 闇金ウシジマくん Season2 第2話(2014年1月24日、毎日放送) - さまんさ
- 若者たち2014 第2話(2014年7月16日、フジテレビ) - 屋代正二
- ほっとけない魔女たち 第31 - 34話(2014年10月14 - 17日、東海テレビ) - 立川克典
- 土曜プレミアム リーガルハイスペシャル(2014年11月22日、フジテレビ) - 中原淳
- ディア・シスター 第7話(2014年11月27日、フジテレビ) - 土田
2015年
- 相棒 season13 第12話「学び舎」(2015年1月21日、テレビ朝日) - ミツオ(中塚満男) 役
- 癒し屋キリコの約束 第32・33話(2015年9月15・16日、東海テレビ) - 保坂みのる 役
2016年
- 臨床犯罪学者 火村英生の推理 第5話(2016年2月14日、日本テレビ) - 酒井
- 土曜ワイド劇場「法医学教室の事件ファイル42 有名画家は二度死ぬ…?」(2016年9月10日、テレビ朝日) - 新海充
- 世にも奇妙な物語 '16秋の特別編「シンクロニシティ」(2016年10月8日、フジテレビ) - 荻原先生
- とげ 小市民 倉永晴之の逆襲(2016年10月8日 - 、フジテレビ) - 原山武史
2017年
- 炎の経営者 - 神崎三郎
- 下北沢ダイハード第7話「手がビンになった男」(2017年9月2日、テレビ東京) - レポーター
2018年
- 日曜ワイド 管理官 明石美和子 十四番目に来た女(2018年3月4日、テレビ朝日) - 栗原洋介
2019年
- 小吉の女房 - 工藤与次郎
- それぞれの断崖(フジテレビ) - 若菜秀一
2021年
- 知ってるワイフ(フジテレビ) - 亀田駿二
テレビ番組
- 世界ウルルン滞在記(毎日放送)
映画
- ピンチランナー(2000年)
- 世界の終わりという名の雑貨店(2001年)
- クワイエットルームにようこそ(2007年、松尾スズキ監督)
- 闇金ドッグス3(2016年) - 「ナオンDEロックフェス」実行委員長 クリス青西
CM
- ホットヌードル(東洋水産、2000年)
PV
- 歩いていこう(いきものがかり、2011年)
舞台
1998年
- 毛皮のマリー
2000年
- 演劇企画集団THE・ガジラ「レプリカ」
2001年
- バルコン
- おやすみ、こどもたち
2002年
- 大人計画「業音」
- 29歳の女達シリーズ「ある豊かな生活」
2003年
- SPACER
- ミュージカル「阿国」
- 地人会「心と意志」
2004年
- 音楽劇「ファウスト」
2005年
- Candy's
- おんなの落語
2006年
- 間違いの喜劇
- 大人計画本公演「まとまったお金の唄」
- 魔界転生
- イヌの日
2007年
- 恋の骨折り損
- ノー・マンズ・ランド
- LOVE30 VOL.2
2008年
- 冬の絵空(2008年 - 2009年)
2009年
- 見知らぬ乗客
2010年
- 相対的浮世絵
2011年
- アダルト
2012年
- 燕のいる駅
- トロイラスとクレシダ
2015年
- ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」(2015年 - 2018年) - 武田一鉄
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/24 11:16 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.