ルトガー・ハウアー : ウィキペディア(Wikipedia)
ルトガー・ハウアー(、1944年1月23日 - 2019年7月19日)は、オランダ出身の俳優。
来歴・人物
両親は演劇学校の教師である。両親が不在のことが多かったため、彼と妹たちは乳母に育てられた。アムステルダムで育ち、15歳のとき家出して海に行き、貨物船に乗りデッキを磨いて一年を過ごす。家に戻った彼は、3年間、電気技師や大工として働きながら夜間学校の演劇クラスに通った。実験的演劇集団に参加して5年後、1969年にテレビドラマシリーズ『Floris』の主役に選ばれた。これは『アイバンホー』に似た中世アクションドラマで、彼は向こう見ずな冒険家を演じた。
ポール・バーホーベン監督に『危険な愛』(1973年)の主役を任されたのをきっかけに、ハウアーの俳優としての評価が上がった。この映画は当たり、しかも本国公開から2年も経ずに外国でもヒットした。南アフリカ共和国を舞台にアパルトヘイトに焦点を当てたアクションメロドラマ『ケープタウン』(1974年)で英語圏でデビューし、マイケル・ケインとシドニー・ポワチエと共演したが、ハリウッドの目を彼に向けさせるほどの役ではなかった。それから数年間はヨーロッパでの映画制作に戻った。この期間、『娼婦ケティ』(1975年)と『女王陛下の戦士』(1977年)と『SPETTERS/スペッターズ』(1980年)でバーホーベンと仕事をした。偶然にも『女王陛下の戦士』と『SPETTERS/スペッターズ』でハウアーは、仲間の国際的オランダ人俳優ジェローン・クラッベと共演している。
シルヴェスター・スタローン主演の『ナイトホークス』(1981年)で、ついにアメリカで本格的デビューを果たす。冷血なテロリスト役で強い印象を残し、翌年、リドリー・スコットのSF映画『ブレードランナー』(1982年)でハリソン・フォードと対決するレプリカント(アンドロイド)のリーダーという大役を得た。
ニコラス・ローグの『錆びた黄金』(1981年)ではジーン・ハックマンの娘役テレサ・ラッセルに求愛するプレイボーイを演じた。サム・ペキンパーの『バイオレント・サタデー』(1983年)ではジョン・ハートを相手に事件記者を演じた。リチャード・ドナーの中世ロマンス『レディホーク』(1985年)ではミシェル・ファイファーの恋人の騎士を演じた。ハウアーは観客に強烈な印象を与え続けた。特に印象に残る役として『ヒッチャー』(1986年)の謎のヒッチハイカーが挙げられる。ひとりで自動車旅行をしている主役のC・トーマス・ハウエルを殺すためしつこく付きまとう。簡単に死なない点もレプリカントの片鱗をうかがわさせる。名声の頂点では、旧友バーホーベンの『ロボコップ』にロボコップとして出演すると発表されることさえあった。
イタリア人監督エルマンノ・オルミは『聖なる酔っぱらいの伝説』(1988年)で、ハウアーの優しく神秘的で情熱的な面を掘り下げた。教会で借りた無証書借金を返そうとする間にパリで酒で死んだ、失われた魂の物語である。『座頭市血煙り街道』(1967年)をベースにしたアクション映画『ブラインド・フューリー』(1989年)でフィリップ・ノイスもハウアーの精神的な資質を利用しようとしたが、映画は成功しなかった。世紀末後の世界を舞台とした『サルート・オブ・ザ・ジャガー』(1989年)でジョアン・チェンの相手役としてSF映画に戻り、かつてのチャンピオンを演じた。ハウアーとチェンは、さらに2つのSF映画『ウェドロック』と『アウターゴールド』で共演した。1990年代までにハウアーは、映画での役と同様に、ギネスビールのコマーシャルでのユーモラスな登場でも知られるようになった。地球温暖化のため水没したロンドンを舞台にした『スプリット・セカンド』(1992年)に出演。『New World Disorder』(1999年)ではタラ・フィッツジェラルドの相手役を務めた。これらの低予算映画の合間に、カイリー・ミノーグの『On a Night Like This』のミュージックビデオに出演した。
21世紀に入ってからは大作で小さな役を演じた。『コンフェッション』(2002年)、『シン・シティ』(2005年)、『バットマン ビギンズ』(2005年)など。
2019年7月24日に公式サイトにおいて「ルトガーは非常に短い闘病生活の後、2019年7月19日金曜日にオランダの自宅で静かに息を引き取った」と発表された。
プライベート
ハウアーは環境保護論者としても活動した。ポール・ワトソン(初期のグリーンピースに一時期所属し、その後シーシェパードを設立して代表者になった、国際指名手配中の環境保護テロリスト)がノルウェーの非合法な捕鯨船を沈めたことで1994年に有罪判決を受けたときは、釈放のために戦った。また、ルトガー・ハウアー・スターフィッシュ・アソシエイションというエイズ研究所を設立した。
1985年に2番目の妻 Ineke と結婚し、ひとりの娘をもうけた。
出演作品
映画
| 公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1973 | ルトガー・ハウアー/危険な愛Turks fruit | エリック | |
| 1974 | ルトガー・ハウアーの ダンデライオンPusteblume | リック | |
| 1975 | ケープタウンThe Wilby Conspiracy | Blane Van Niekirk | |
| 娼婦ケティKeetje Tippel | ヒューゴ | ||
| コールド・ブラッドDas Amulett des Todes | クリス | ||
| ルトガー・ハウアーの キャンサー/カニ座の女Het jaar van de kreeft | ピエール | ||
| 1977 | 女王陛下の戦士Soldaat van Oranje | エリック・ランソホフ | |
| 1978 | ルトガー・ハウアー&シルビア・クリステルの ミステリーズMysteries | ヨハン | DVD題は『不倫と欲望の果て』 |
| 1979 | アンダーカバー刑事(コップ)Grijpstra & De Gier | Rinus de Gier | |
| 1980 | SPETTERS/スペッターズSpetters | Gerrit Witkamp | |
| 1981 | ナイトホークスNighthawks | ウルフガー | |
| ココ・シャネルChanel Solitaire | エチエンヌ・ド・バルサン | ||
| 1982 | ブレードランナーBlade Runner | ロイ・バティー | |
| 1983 | 錆びた黄金Eureka | クロード | |
| バイオレント・サタデーThe Osterman Weekend | ジョン・タナー | ||
| 1984 | 孤高の戦士A Breed Apart | ジム・マルデン | |
| 1985 | レディホークLadyhawke | エチエンヌ・ナバール | |
| グレート・ウォリアーズ/欲望の剣Flesh + Blood | マーティン | ||
| 1986 | ヒッチャーThe Hitcher | ジョイ・ライダー | |
| WANTED/ウォンテッドWanted : Dead or Alive | ニック・ランダル | ||
| 1987 | 脱走戦線Escape from Sobibor | サシャ | テレビ映画 |
| 1988 | 聖なる酔っぱらいの伝説La leggenda del santo bevitore | アンドレアス | |
| 1989 | ワンナイト・オブ・ブロードウェイBloodhounds of Broadway | ブレイン | |
| ブラインド・フューリーBlind Fury | ニック・パーカー | ||
| ムーンリットナイトIn una notte di chiaro di luna | ジョン | ||
| サルート・オブ・ザ・ジャガーThe Blood of Heroes | サロー | ||
| 1991 | ウェドロックWedlock | フランク・ウォーレン | |
| ミッドナイト25時/殺しの訪問者Past Midnight | ベン・ジョーダン | ||
| 1992 | スプリット・セカンドSplit Second | ハーレイ・ストーン | |
| デザート・ソルジャーBeyond Justice | トム・バートン | ||
| バッフィ/ザ・バンパイア・キラーBuffy the Vampire Slayer | ロトス(バンパイアの王) | ||
| 1993 | ルトガー・ハウアー 処刑脱獄Arctic Blue | ベン・コーベット | 出演・製作総指揮 |
| ビジター/欲望の死角Blind Side | ジャック・シェル | テレビ映画 | |
| デスクルーズ/欲望の嵐Voyage | モーガン | テレビ映画 | |
| 1994 | サバイビング・ゲームSurviving the Game | トマス・バーンズ | |
| ラストフライトAmelia Earhart: The Final Flight | レフッド・ノーナン | テレビ映画 | |
| ノストラダムスNostradamus | 謎の僧侶 | ||
| 誘惑The Beans of Egypt, Maine | ルーベン・ビーン | ||
| ファーザーランド/生きていたヒトラーFatherland | クサヴィアー・マルヒ | テレビ映画 | |
| 1995 | 処刑ドクターBlood of the Innocent | レム博士 | |
| MR.STITCH/悪魔の種子Mr. Stitch | ウェイクマン博士 | テレビ映画出演・製作総指揮 | |
| 1996 | クロス・エレメントCrossworlds | A.T. | |
| アウターゴールドPrecious Find | Armond Crille | ||
| オメガ・ドームOmega Doom | オメガ・ドーム | ||
| 1997 | ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアKnockin' on Heaven's Door | カーチス | |
| ブラスト/沈黙のテロリストBlast | レオ | ||
| ザ・サバイバルThe Call of the Wild: Dog of the Yukon | ジョン・ソーントン | テレビ映画 | |
| 敵対水域Hostile Waters | イーゴリ・ブリタノフ艦長 | テレビ映画 | |
| ヘモグロビンBleeders | マーロウ | ||
| 地獄のサイバーウェポン/レッドラインDeathline | ジョン・アンダーソン・ウェイド | ||
| ルビーの指輪The Ruby Ring | パトリック・コリンズ | テレビ映画 | |
| 1998 | ボーン・ダディBone Daddy | パルマー | |
| 2000 | ワイルダーWilder | サム・デニス・チャーニー | |
| 2001 | デンジャーゾーン タービュランス3Turbulence 3: Heavy Metal | マッキントッシュ副操縦士 | |
| フライング・ヴァイラスFlying Virus | エゼキアル | ||
| 2002 | 法王の銀行家 ロベルト・カルヴィ暗殺事件I banchieri di Dio | マルチンクス大司教 | |
| ディープ・コア2002Scorcher | ネルソン大統領 | ||
| ソード オブ・ザ ファンタジー 勇者と聖なる剣Warrior Angels | Grekkor | ||
| コンフェッションConfessions of a Dangerous Mind | キーラー | ||
| 2004 | ヴェネツィア・コードTempesta | Van Beuningen | |
| 死霊伝説 セーラムズ・ロット'Salem's Lot | カート・バロウ | テレビ映画 | |
| 2005 | シン・シティSin City | ロアーク枢機卿 | |
| バットマン ビギンズBatman Begins | アール | ||
| ミラーウォーズZerkalnie voyni: Otrazhenie pervoye | 謎の男 | ||
| ドラキュリアIII 鮮血の十字架Draculia III: Otrazhenie pervoye | ドラキュリア | ||
| ポセイドン・アドベンチャーThe Poseidon Adventure | オーガスト・シュミット | テレビ映画 | |
| 2006 | ミノタウロスMinotaur | Cyrnan | |
| デッドライン 報復の導火線THE HUNT FOR EAGLE ONE | |||
| デッドライン2 爆炎の彼方THE HUNT FOR EAGLE ONE: CRASH POINT | |||
| 2007 | GOAL!2Goal:II Living the Dream | ルティ・ファン・デル・メルベ | |
| 75 〜セブンティファイブ〜7eventy 5ive | ジョン・クリトン | ||
| 理想の彼女と3日間で恋に落ちる方法Moving McAllister | マックスウェル・マカリスター | ||
| 2009 | バルバロッサ 帝国の野望Barbarossa | フェデリコ・バルバロッサ | |
| 2010 | The 5th Execution | Khant | |
| 2011 | ホーボー・ウィズ・ショットガンHobo with a Shotgun | ホーボー | |
| ブリューゲルの動く絵The Mill and the Cross | ピーテル・ブリューゲル | ||
| ザ・ライト -エクソシストの真実-The Rite | イシュトヴァン・コヴァック | ||
| 楽園からの旅人Il villaggio di cartone | Il sacrestano | ||
| 誘拐 狙われたハイネケンDe Heineken ontvoering | アルフレッド・ハイネケン | ||
| 2012 | ダリオ・アルジェントのドラキュラDracula 3D | ヴァン・ヘルシング | |
| 2013 | ネイキッド・ボディIl futuro | ブルーノ | |
| RPG リアル・プレイング・ゲームReal Playing Game | スティーブ・バティエ | ||
| 2014 | イントゥ・ザ・ミッション2047-Sights of Death | アシモフ大佐 | |
| 2015 | スコーピオン・キング4The Scorpion King 4: Quest For Power | ザクール王 | |
| 提督の艦隊Michiel de Ruyter | マールテン・トロンプ | ||
| マザー・テレサからの手紙The Letters | プラグ神父 | ||
| 2016 | ビヨンド・ワルキューレ カリーニングラードの戦いBeyond Valkyrie: Dawn of The Fourth Reich | オスカー | |
| 2017 | ヴァレリアン 千の惑星の救世主Valerian and the City of a Thousand Planets | 世界連邦大統領 | |
| リミット・オブ・アサシン24 Hours to Live | フランク | ||
| 2018 | サムソン 神に選ばれし戦士Samson | マノア | |
| ゴールデン・リバーThe Sisters Brothers | 提督 | ||
| デビルズ・ソナタThe Sonata | リチャード・マーロウ | ||
| 2019 | レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝Viy 2: Journey to China | 大使 | |
| 2020 | ブレイクBreak | レイ |
テレビシリーズ
| 放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1998 | エクスカリバー 聖剣伝説Merlin | King Vortigern | ミニシリーズ |
| 2000 | ラストキングダム 10番目の王国The 10th Kingdom | ハンツマン | ミニシリーズ |
| 2003 | エイリアスAlias | アンソニー・ガイガー | 第2シーズン第13話「アライアンス崩壊」 |
| ヤング・スーパーマンSmallville | モーガン・エッジ | 2エピソード | |
| 2013–2014 | トゥルーブラッドTrue Blood | ブリガント | 6エピソード |
| 2017–2019 | Porters | Tillman | 7エピソード |
| 2018 | Channel ZERO:ブッチャーズ・ブロックChannel Zero: Butcher's Block | ジョセフ・ピーチ | 6エピソード |
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/03/23 09:03 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.