田中陽造 : ウィキペディア(Wikipedia)
田中 陽造(たなか ようぞう、1939年5月17日 - )は、日本の脚本家。別名義は具流 八郎。パパドゥ所属。若松プロダクション出身。早稲田大学第一文学部卒業。
経歴・人物
東京市日本橋生まれ。日劇ミュージックホール演出部に入った後、ラジオの台本を手がけるようになった。早稲田大学在学中に大和屋竺、河内紀と出逢い、稲門シナリオ研究会に属する。日活入社後、鈴木清順監督を中心とした脚本チーム「具流八郎」に参加。
日活ロマンポルノの全盛期を支えた立役者でもある。
2005年に新設された東京藝術大学大学院映像研究科にて、助教授をつとめた。
代表的な脚本作品
映画
- 裏切りの季節(1966年)
- 殺しの烙印(1967年)※具流八郎名義
- 艶説女侠伝 お万乱れ肌(1972年)
- 実録白川和子 裸の履歴書(1973年)
- やくざ観音 情女仁義(1973年)
- 愛欲の罠(1973年)
- (秘)女子大生 SEXアルバイト(1974年)
- 花と蛇(1974年)
- 狂乱の喘ぎ(1974年)
- 生贄夫人(1974年)
- 秘本 袖と袖(1974年)
- 新仁義なき戦い 組長の首(1975年)
- 玉割り人ゆき(1975年)
- 好色元禄㊙物語(1975年)
- 玉割り人ゆき 西の廓夕月楼(1976年)
- 暴走パニック 大激突(1976年)
- 「妻たちの午後」より 官能の檻(1976年)
- 嗚呼!!花の応援団(1976年)
- 嗚呼!!花の応援団 役者やのォー(1976年)
- 大奥浮世風呂(1977年)
- 不連続殺人事件(1977年)
- 嗚呼!!花の応援団 男涙の親衛隊(1977年)
- 性と愛のコリーダ(1977年)
- 地獄の天使 紅い爆音(1977年)
- 肉体の門(1977年)
- 青い獣 ひそかな愉しみ(1978年)
- 禁じられた体験(1979年)
- 地獄(1979年)
- ひと夏の秘密(1979年)
- 真田幸村の謀略(1979年)
- 俺達に墓はない(1979年)
- 夢一族 ザ・らいばる(1979年)
- ツィゴイネルワイゼン(1980年)
- おんなの細道 濡れた海峡(1980年)
- 仕掛人梅安(1981年)
- ラブレター(1981年)
- 女教師 汚れた放課後(1981年)
- セーラー服と機関銃(1981年)
- 陽炎座(1981年)
- 魚影の群れ(1983年)
- 化粧(1984年)
- 上海バンスキング(1984年)
- 魔の刻(1985年)
- 雪の断章 -情熱-(1985年)
- キャバレー(1986年)
- めぞん一刻(1986年)
- 光る女(1987年)
- 黒いドレスの女(1987年)
- 夢二(1991年)
- 居酒屋ゆうれい(1994年)
- 夏の庭 The Friends(1994年)
- 新・居酒屋ゆうれい(1996年)
- 天国までの百マイル(2000年)
- 透光の樹(2004年)
- ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜(2009年)
- 最後の忠臣蔵(2010年)
テレビドラマ
- 恐怖劇場アンバランス 木乃伊の恋(1969年制作/1973年放映)
- 右門捕物帖「謎の蛇皮線」(1975年)
- 土曜ドラマ『松本清張シリーズ・事故(1975年)
- 早筆右三郎(1978年)
- 探偵物語(1980年)
- 真夜中のヒーロー(1980年)
- 土曜ワイド劇場 悪女の仮面(1980年)
- 水曜グランドロマン 九時まで待って(1989年)
- あなたには帰る家がある(1997年制作/2003年放送)
著書
- 田中陽造著作集 人外魔境篇(2017年、文游社)
受賞
- 第35回毎日映画コンクール 脚本賞(1980年、ツィゴイネルワイゼン)
- 第18回日本アカデミー賞 優秀脚本賞(1994年、居酒屋ゆうれい)
- 第49回毎日映画コンクール 脚本賞(1994年、居酒屋ゆうれい・夏の庭 The Friends)
- 第33回日本アカデミー賞 優秀脚本賞(2009年、ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜)
- 第64回毎日映画コンクール 脚本賞(2009年、ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜)
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/21 12:51 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.