城卓矢 : ウィキペディア(Wikipedia)
城 卓矢(じょう たくや, 1935年〈昭和10年〉11月28日 - 1989年〈平成元年〉5月9日)は、日本の歌手、作曲家である。本名・作曲家名は菊地 正規(きくち まさき)、1966年の改名前の芸名は菊地 正夫(きくち まさお)。ヨーデルを得意とし、独特のハスキー・ボイスとこぶし回しが特徴で魅力的な声の持ち主であった。『骨まで愛して』のヒット後の一時期、映画俳優としても活動した城卓矢、日本映画データベース, 2010年8月14日閲覧。城卓矢、キネマ旬報映画データベース, 2010年8月14日閲覧。。
人物・来歴
ウェスタン歌手として
1935年(昭和10年)11月28日、当時日本領であった樺太(現在のロシア共和国サハリン)に生まれる。兄の正巳はのちの作曲家・北原じゅん(文れいじ)、作詞家・川内康範は叔父(叔母の元夫)にあたる。第二次世界大戦中に父が死去、引き揚げて室蘭市で育つ。
長じて上京し、横浜市中区の曙町に住むカントリー四方山話、瀬谷福太郎、2010年10月3日閲覧。。ウィリー・ジェームズ(のちのウイリー沖山)とともにブルー・レンジャーズ(1956年結成)として活動していた瀬谷福太郎が、『NHKのど自慢』に出場してハンク・ウィリアムズの『ロング・ゴーン・ロンサム・ブルース』Long Gone Lonesome Blues を歌い、満点を獲得した菊地を発見、同バンドに加入させる。同時に、ウイリー沖山にヨーデルを師事、同時期の沖山の弟子には山下敬二郎がいた。同バンドでのヴォーカリストとしての活動と平行し、横須賀で流しのシンガーとしても活動する。
ウイリー沖山の独立後、同バンドは解散し、菊地はカントリー&ウェスタンの歌手となり、1958年(昭和33年)、東京・有楽町の日本劇場で行なわれた第1回「日劇ウエスタンカーニバル」にウエスタン・キャラバンメンバーとして出演する。
テイチクレコード(現在のテイチクエンタテインメント)と契約、1960年(昭和35年)に菊地正夫の名で、ザ・コースターズをバックに、シングル『ひとりぽっちで』でデビューする。B面の民謡ロック『スタコイ東京』が話題となり、『ダッキャダッキャ節』等の同様の楽曲を連打するが、さほど売れなかった。1962年(昭和37年)にリリースした、出生地樺太に思いを馳せる楽曲『ふるさとは宗谷の果てに』は、のちに西郷輝彦がカヴァーしてヒットした。1963年(昭和38年)、東芝レコード(のちの東芝EMI, 現在のユニバーサルミュージック)に移籍、『アホカイ節』等、民謡ロックを歌う。
再デビュー
1966年(昭和41年)1月、城卓矢と改名、心機一転して『骨まで愛して』をリリース、140万枚音楽業界38年の足どり 第4回(1965年)、監修:日刊レコード特信出版社、2008年5月29日閲覧(2010年8月14日現在、リンク切れ)。を売り上げる大ヒットを飛ばして有名歌手の仲間入りを果たす。同曲を原作に川内が脚本を書き、日活が渡哲也を主演に映画『骨まで愛して』を製作、城も本人役で出演し、同年7月9日に公開された骨まで愛して、日本映画データベース、2010年8月13日閲覧。。引き続き同年リリースした『あなたの命』でも、同様に作詞の川内の脚本で映画化され、城も出演している。同年12月31日に東京宝塚劇場で行われた第17回NHK紅白歌合戦に初出場を果たす。1967年(昭和42年)5月にはカントリー&ウェスタン調の『トンバで行こう』をリリース、同年から翌1968年(昭和43年)にかけて東映東京撮影所製作の梅宮辰夫主演ものの映画に出演、いずれも助演した。楽曲には他にも森進一『おふくろさん』とは同名異曲の『おふくろさん』や、『夜のブルース』などがある。
再デビューから5年後、1971年(昭和46年)3月に発売したシングル『男ごころの唄』を最後に引退した。東京都港区赤坂の溜池町にクラブを経営する。
カムバック
1978年(昭和53年)には、本名の菊地正規名で自ら作曲した『ひとりにさせて』を日本フォノグラム(現在のユニバーサルミュージック)からリリースし、城卓矢としてカムバックしている。同作のB面曲『故郷は遠く…』、および翌1979年(昭和54年)5月にリリースした『ムンチョッチョのズンチャッチャ』(B面『木浦の夜』)とともに4曲を作曲した作品データベース検索 検索結果、一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC、2010年8月14日閲覧。。
1989年(平成元年)5月9日、横浜市立大学附属病院で、肝硬変および食道静脈瘤破裂により死去した。満53歳没。
没後
没後1か月を迎える1989年6月7日には、テイチク時代のデビュー曲『スタコイ東京』をも盛り込んだベスト盤CD『城卓矢 全曲集』が東芝EMIから発売された。
城卓矢名での代表曲『骨まで愛して』は、1960年代を代表する楽曲として、テレビ東京の『昭和歌謡大全集』に取り上げられ、またNHKのフィラー番組『映像散歩』内の『MUSIC BOX』では「60年代邦楽編」を構成する楽曲として反復して放送されている。NHK衛星第2テレビジョンとNHKワールド・プレミアムの不定期番組『そう言えば あの時このうた』でも同様である。
2005年(平成17年)10月3日に放送を開始した文化放送のラジオ番組『竹内靖夫の電リク・ハローパーティー』では、毎シーズンのフィナーレ楽曲に菊地正夫時代の楽曲『トンバで行こう』を採用し、2009年(平成21年)7月17日の放映終了まで、放送に使用された。
ディスコグラフィー
発売元、リリース年のわかるものの一覧である。
菊地正夫 名義
シングル
- 『ひとりぽっちで』/『スタコイ東京』 : テイチク NS-281、1960年8月発売 - 演奏ザ・コースターズ、デビュー曲
- 『追分ロック』/『姐コこちゃ向け』 : テイチク NS-290、1960年9月発売 - 演奏ザ・コースターズ
- 『思い出の小道』/『あの娘にゃよわい俺だった』 : テイチク NS-305、1960年10月発売
- 『東京スタコイだより』/『くず野郎』 : テイチク NS-338、1961年1月発売
- 『思い出すんだお父っつあん』/『恋はこんなに』 : テイチク NS-362、1961年3月発売
- 『花笠ロカンボ』/『ハイサ節ロック』 : テイチク NS-381、1961年4月発売
- 『ドドンパ鹿児島おはら節』/『安来節ドドンパ』 : テイチク NS-387、1961年4月発売
- 『炭坑節ドドンパ』/『常磐炭坑節』: テイチク NS-420、1961年6月発売
- 『山の木こりさん』/『思い出の青い電車』: テイチク NS-456、1961年9月発売
- 『かっぱマドロス』/『いやだチャッ・チャッ』 : テイチク NS-469、1961年10月発売 - 演奏チャーリィ脇野とゲイポップス
- 『スタコイ節』/『山の人気者』: テイチク NS-563、1962年6月発売
- 『ふるさとは宗谷の果てに』/『哀愁の一つ星』: テイチク NS-596、1962年9月発売
- 『スタコイ三度笠』/『のんびり小唄』 : テイチク NS-613、1962年10月発売
- 『北海カモメ』/『とびっちょ野郎』 : 東芝 JP-1618、1963年発売
- 『眠狂四郎無頼』/『ジャコ万と鉄』 : 東芝 JP-1655、1963年発売
- 『貨物船の渡り鳥』/『お母さん』 : 東芝 TR-1075、1963年発売
- 『ダッキャダッキャ節』/『スタコイ東京』 : 東芝 TP-1003、1964年発売
- 『ねんころギター』 : 東芝 TP-1031、1964年発売
- 『ひとり旅』/『生れ星さえない俺さ』 : 東芝 TP-1039、1964年発売
- 『アホカイ節』/『風の吹くまま』 : 東芝 TP-1104、1964年発売
- 『純情演歌』/『ネオン東京』 : 東芝 TP-1152、1965年10月発売
アルバム
- 『菊地正夫の東京だより』 : テイチク NL-1163、1961年3月
- ウエスタン・オール・スターズ『想い出のウエスタン・ジャンボリー』 : 東芝 EP-7715、1969年発売
城卓矢 名義
シングル
- 『骨まで愛して』/『ひとりじゃ淋しいんだ』 : 東芝 TP-1197、1966年1月発売 - 再デビュー曲
- 『あなたの命』/『夜のブルース』 : 東芝 TP-1265、1966年発売 - 「愛して」シリーズ第2弾
- 『なぐりとばして別れようか』/『忘れるものか』 : 東芝 TP-1305、1967年発売
- 『さすらい東京』/『おふくろさん』 : 東芝 TP-1333、1967年発売 - 「ダイナミック」シリーズ第1弾
- 『命のきざみ』/『俺にもおぼえのあることだ』 : 東芝 TP-1361、1966年12月発売
- 『忘却』/『泣け泣けもっと泣け』 : 東芝 TP-1382、1967年発売
- 『シャンシャン音頭』/『白狐無頼』 : 東芝 TP-1425、1967年発売
- 『トンバで行こう』/『愛する人はただひとり』 : 東芝 TP-1465、1967年5月発売
- 『幸せすぎて』/『くず野郎』 : 東芝 TP-1490、1967年8月発売
- 『男無情』/『すね者ン』 : 東芝 TP-1507、1967年発売
- 『死んでもはなさない』/『ああ ふるさと』 : 東芝 TP-1554、1967年発売
- 『もう愛せない』/『涙売ります』 : 東芝 TP-1586、1968年2月発売 - オリコンに唯一ランクインした。最高位73位。
- 『東京のミルクマン』/『果てしなき放浪』 : 東芝 TP-1629、1968年6月発売
- 『チョト・マテ・クダサイ』/『夜に終りがないほど』 : 東芝 TP-2029、1968年8月発売
- 『おんな』/『涙がほしい』 : 東芝 TP-2059、1969年1月発売
- 『抱きしめて』/『愛したのかしら』 : 東芝 TP-2156、1969年6月発売
- 『男泣き』/『泣きぬれた花』 : 東芝 TP-2247、1970年発売
- 『哀のブルース』/『花のとげ』 : 東芝 TP-2276、1970年発売
- 『軍隊セレナーデ かあちゃんつらかったよ』/『逢えてよかった』 : 東芝 TP-2326、1970年10月発売
- 『男ごころの唄』/『泣きたきゃ泣きなよ』 : 東芝 TP-2370、1971年3月発売
- 『ふるさとは宗谷の果てに』/『ああ ふるさと』: 東芝 TP-2522
- 『江刺追分(前唄)』/『北海盆唄』 : 東芝 TF-1001
- 『空手道讃歌』 : アジアレコード 4Rs-147 - A面は松山恵子『新安里屋ゆんた』
- 『はぐれ鳥』/『愛の日々』 : JFレコード JF-1、1975年発売
- 『ひとりにさせて』/『故郷は遠く…』 : 日本フォノグラム FS-2085、1978年発売 - 歌唱・作曲
- 『木浦の夜』 : 日本フォノグラム FS-2140、1979年5月発売 - 歌唱・作曲。A面はムンチョッチョ『ムンチョッチョのズンチャッチャ』
アルバム
- 『愛を歌う: 骨まで愛して』 : 東芝 TP-7141、1966年発売
- 『歌のパラダイス』 : 東芝 TP-7263、1966年発売
- 『ウェスターンの旅』 : 東芝 TP-7277、1967年1月発売
- 『歌謡デラックス』 : 東芝 TP-40129/30
- 『城卓矢 全曲集』 : 東芝 TP-60013
- 『城卓矢 全曲集』 : 東芝EMI、1989年6月7日発売
- 『城卓矢 名曲集』 : EMIミュージック・ジャパン、2008年11月12日発売
カヴァー
- 西郷輝彦『ふるさとは宗谷の果てに』 : シングル『涙になりたい』B面収録、クラウンレコード、1966年2月1日発売
- 大友和也『ふるさとは宗谷の果てに』 : シングルA面収録、ユニオンレコード、1971年6月発売
- 原みつるとシャネル・ファイブ『骨まで愛して』 : アルバム『シャネル・ファイブ・イン・サッポロ』収録、歌唱原みつる(平田満)、キングレコード、1975年発売
- 原みつるとシャネル・ファイブ『あほかい節』 : 原題『アホカイ節』、同上
- 平田満+シャネル・ファイブ『あほかい節』 : 原題『アホカイ節』、アルバム『愛の狩人』、歌唱平田満、キングレコード、1976年発売
- 星野たかし『スタコイ東京』 : 1984年発売
- カバーソング・ドールズ『骨まで愛して』 : アルバム『CoverSongDolls2』収録、歌唱上奈紗空、コロムビアエンタテインメント、2008年7月25日発売
フィルモグラフィ
特筆以外すべて出演作、いずれも「城卓矢」時代である。
- 『骨まで愛して』 : 監督斎藤武市、原作・脚本川内康範、主演渡哲也、日活、1966年7月9日公開 - 主題歌・出演 城卓矢(本人役)
- 『あなたの命』 : 監督斎藤武市、原作・脚本川内康範、主演渡哲也、日活、1966年8月13日公開 - 主題歌・出演 小城
- 『渡世人』 : 監督佐伯清、主演梅宮辰夫、東映東京撮影所、1967年7月30日公開 - 佐々木
- 『続渡世人』 : 監督佐伯清、主演梅宮辰夫、東映東京撮影所、1967年11月23日公開 - 丁太
- 『続決着』(おとしまえ) : 監督石井輝男、主演梅宮辰夫、東映東京撮影所、1968年3月30日公開 - 柘植
おもなテレビ番組
一部を除き多くが楽曲使用である。
- 『第17回NHK紅白歌合戦』 : NHK総合テレビジョン、1966年12月31日 - NHKラジオ第1放送でも同時放送
- 『特別機動捜査隊』第403話『蛇と香水』 : NET、1969年
- 『うちの子にかぎって…パート2』第4話『骨まで愛して』 : TBS、1985年5月3日 - 同回限定の主題歌(出演なし)『骨まで愛して』
- 『昭和歌謡大全集』 : テレビ東京、1992年 - 2007年(正確な放送日不明) - スタジオ出演なし、楽曲使用『骨まで愛して』
- 『映像散歩』内『MUSIC BOX』60年代邦楽編 : NHK総合テレビジョン / NHK教育テレビジョン / NHKデジタル衛星ハイビジョン、フィラー番組、1996年 - 現在 - 楽曲使用『骨まで愛して』
- 『そう言えば あの時このうた』 : NHK衛星第2テレビジョン / NHKワールド・プレミアム、不定期 - 楽曲使用『骨まで愛して』
関連書籍
- 『ふりむけば昭和 - 城卓矢から藤尾茂まで四十二人を語る』、立石一夫、鶴書院、2006年12月 ISBN 4434086642
関連項目
- ハンク・ウィリアムズ ([[:en:Hank Williams]])
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/07/06 06:37 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.