ロムニック・サルメンタ : ウィキペディア(Wikipedia)

ロムニック・サルメンタ(Romnick Sarmenta、1972年4月28日 - )は、フィリピンの俳優、映画プロデューサー、教授。子役としてシリーズ『Gulong ng Palad』でデビューしキャリアをスタートさせ、映画とテレビの幅広いジャンルでの演技で知られている。50年近くに及ぶキャリアの中で、アジアテレビ賞最優秀男優賞、ガワッド・ウリアン賞、サマー・メトロマニラ映画祭最優秀男優賞を受賞。さらにFAMAS賞やヤング・クリティクス・サークル賞から数多くのノミネートを受けている。

俳優としてのキャリア

1970年代後半から1980年代前半:子役時代

4歳の若さで、長寿ドラマシリーズであり画期的な連続メロドラマ『Gulong ng Palad』(1977年〜1983年)で少年ペピング役を演じ、俳優としてのキャリアをスタートさせた。この役柄で1978年のFAMASアワードで最優秀子役賞にノミネートされた。

TVデビューからわずか3年後、偉大なショーマンであるジャーマン・モレノ(故)が司会を務めるバラエティ番組『ザッツ・エンターテインメント』に出演者としてデビューを果たした。俳優としての初出演作品となった映画『Pinagbuklod ng Pag-ibig』では、ノラ・オノール、ビルマ・サントス、ティルソ・クルス三世、ロメオ・ベラスケスらと共演した。

またリオ・ロクシンの映画『ダーナ』(1979)では、ダーナの忠実な相棒ディン役にも選ばれた。

1980年代: 人気俳優としてのキャリア形成期

80年代にはジェニファー・セビリア、シェリル・クルーズ、ハーリーン・バウティスタなど様々な主演女優と共演している。しかしファンや視聴者の間で最も共感を呼んだのは、シェリル・クルーズとのラブチームだった。主な彼らの共演作に、『Puso sa Puso』(1988年)、『Langit at Lupa』(1988年)、『Pardina at ang mga Duwende』(1989年)などがある。

1990年代

激しい拳闘や銃撃戦、過酷なスタントを駆使した映画出演により、アクションスターとして更に名をあげる。この頃、歴史ドラマにも出演し、『Tirad Pass: The Story of Gen. Gregorio del Pilar』(1997年)では主役を演じ、セレス・アラバドの小説『KangKong 1896』を映画化した『Damong Ligaw』(1997年)ではカティプナン(フィリピン独立運動家)となった農村の少年を演じた。1998年のギル・ポルテスを題材にしたドラマ映画『Miguel/Michelle』ではゲイのキャラクターも演じている。

2020年代

2022年、『2 Good 2 Be True』でダニエル・パディージャ演じるキャラクターの父親役を、映画『アバウトアス・バット・ノット・アバウトアス』で別のゲイのキャラクターを演じ、また2024年には、『Senior High』の続編『High Street.』でジャーナリスト役を演じた。

私生活

ヌエバ・エシハ州カバナトゥアン市出身のサルメンタは、2016年に同市で開催されたTOFARM映画祭でのインタビューで、彼はこのイベントへの支持を表明し、カバナトゥアンの田舎で過ごした夏の日々を回想した。祖父から田畑での仕事を教えられ、水牛の世話、耕作、稲作を学び、後に親戚から大工仕事も習得した。こうした経験が、真摯な労働への理解を深める礎となったと語っている。

サルメンタは以前、女優のハーリーン・バウティスタと結婚しており、間には5人の子供がいた。現在はバーバラ・ルアロと結婚し、二人の間には子供が1人いる。

敬虔なクリスチャンであり、カトリック系キリスト教コミュニティ「エリム」の活発なメンバーとして奉仕活動に従事し、コミュニティの宣教活動に積極的に関わっている。

フィルモグラフィ

映画

  • Pinagbuklod ng Pag-ibig (1978)
  • The Jess Lapid Story (1978)
  • Batang Salabusab (1979)
  • Bira, Darna, Bira! (1979) (as Romnick) - Ding
  • Kung Tawagin Siya'y Bathala (1980)
  • Diablo Sagrado (1980)
  • Lukso ng Dugo (1981)
  • My Darling Princess (1983) - Michael
  • Pieta, Ikalawang Aklat (1984) - Young Noel
  • Condemned (1984)
  • Halimaw sa Banga (1986)
  • Takot Ako, Eh! (1987) - Romeo
  • Tatlong Ina, Isang Anak (1987)
  • Huwag Mong Buhayin ang Bangkay (1987) - Roy
  • Leroy Leroy Sinta (1988)
  • Rock-a-Bye Baby: Tatlo Ang Daddy (1988) - Joey
  • Puso sa Puso (1988) - Daniel
  • Guhit ng Palad (1988)
  • Langit at Lupa (1988)
  • One Two Bato, Three Four Bapor (1988)
  • Pardina at ang Mga Duwende (1989) - Dino
  • Everlasting Love (1989) - Ricardo
  • First Lesson (1989)
  • Sagot ng Puso (1990) - Mando
  • Mundo Man Ay Magunaw (1990) - Archie
  • Beautiful Girl (1990)
  • Naughty Boys (1990)
  • Kapag Nag-abot ang Langit at Lupa (1991)
  • Ubos Na ang Luha Ko (1991)
  • Kung Tayo'y Magkakalayo (1991)
  • Tukso Layuan Mo Ako (1991) - Daniel
  • Takbo... Talon... Tili!!! (1992)
  • Sa Aking Puso: The Marcos 'Bong' Manalang Story (1992) - Bong Manalang
  • Sonny Boy, Public Enemy Number 1 of Cebu City (1992) - Sonny Boy
  • Alyas Stella Magtanggol (1992)
  • Eh, Kasi Bata (1992)
  • Lumuhod Ka sa Lupa (1993)
  • Mario Sandoval (1993)
  • Ging Gang Goody Giddiyap (1994) - Bong
  • Bawal Na Gamot (1994)
  • Johnny Tinoso and the Proud Beauty (1994)
  • Bawal Na Gamot 2 (1995)
  • Ka Hector (1995)
  • Kahit Harangan ng Bala (1995) - Bobbit Zaragosa
  • The Bocaue Pagoda Tragedy (1995)
  • Sariwa (1996) - Luisito
  • Tirad Pass: The Last Stand of Gen. Gregorio del Pilar (1996) - Gregorio del Pilar
  • Damong Ligaw (1997) - Florante
  • Ang Pulubi at ang Prinsesa (1997) - Baldo
  • Miguel/Michelle (1998) - Miguel/Michelle de la Cruz
  • Berdugo (1998) - Joselito
  • Umaaraw, Umuulan (2006)
  • Prinsesa (2007)
  • Hustisya (2014)
  • Kung Paano Hinihintay Ang Dapithapon (2018)
  • Clarita (2019)
  • Yours Truly, Shirley (2019)
  • Write About Love (2019)
  • アバウトアス・バット・ノット・アバウトアス (2022) – Ericson
  • Everything About My Wife (2025)
  • One Hit Wonder (2025)
  • Quezon (2025) – Vice President Sergio Osmeña

TV番組/デジタル

製作年作品タイトル役名
1977–1985Gulong ng PaladPeping
1986That's Entertainment
1987–1993Young Love, Sweet Love
1991Bistek
1993Petabisyon
1993–2001Star Drama PresentsNico
1997–1998EsperanzaEmil
1997Star Drama Presents: Angelika: Best Friend
1999–2001Maynila
2001Sa Puso Ko, Iingatan KaChandro
2002BituinPeping
2004MulawinHabagat
2005Now and Forever: GantiHenry
Mahiwagang Baul: Si Han at si GenieHan
EncantadiaAvilan
2006Daisy SieteJulian
BakekangFrancis
2007ImpostoraHenry Carreon
2008Daisy Siete: VaklushiiRamil
2008–2009Luna MystikaDominic
2009Tobias
Your Song Presents: BoystownDaniel
All My LifeEfren Estrella
2010First TimeMarcel Luna
2011Boy
Magic PalayokRichard "James" Cruz
IglotFather Ruben
2013Maalaala Mo KayaAlberto Samartino
2017La Luna SangreAntonio "Tonio" Torralba
2018–2019HalikMauricio "Mauro" Montefalco
2019–2020FPJ's Ang ProbinsyanoJuan Morcilla / Mark Quiambao / Lemuel Pineda
2019BagmanRicardo Matias
Taiwan That You LoveEduardo
2021Love Beneath The StarsBen Cruz
20222 Good 2 Be TrueFrederico "Fred" Borja
2023Teen ClashRico David
Unbreak My HeartMario Isidro
2024What's Wrong with Secretary KimFelix Liwanag
High StreetDante T. Eballa
MakaVictor "V" Felipe
2025Oniol Vasquez
Bad GeniusVin

受賞とノミネート作品

受賞年部門作品タイトル結果脚注
1989Box Office Entertainment AwardsPopular Teenage King of Philippine Movies
1979FAMAS Awards最優秀子役男優賞Pinagbuklod ng Pag-ibig
1985Ikalawang Aklat
1993最優秀主演男優賞Sa Aking Puso: The Marcos 'Bong' Manalang Story
1999Miguel/Michelle
2015最優秀助演男優賞Hustisya
2023メトロマニラ 映画祭最優秀助演男優賞Becky and Badette
2022サマー・メトロマニラ映画祭最優秀主演男優賞アバウトアス・バット・ノット・アバウトアス
1995Gawad Urian Awards最優秀助演男優賞Johnny Tinoso and the Proud Beauty
1998最優秀主演男優賞Damong ligaw
1999Miguel/Michelle
2008Princesa
2019最優秀助演男優賞Kung Paano Hinihintay Ang Dapithapon
2024最優秀主演男優賞
2008Golden Screen AwardsBest Performance by an Actor in a Lead Role (Drama)Princesa
1998Young Critics Circle AwardsBest Performance by Male or Female, Adult or Child, Individual or Ensemble in Leading or Supporting RoleDamong Ligaw
1999Asian Television Awards最優秀主演男優賞Miguel/Michelle

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/09/26 04:29 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ロムニック・サルメンタ」の人物情報へ