香月彩里 : ウィキペディア(Wikipedia)
香月 彩里(こうづき さおり、11月24日 - )は、日本の女優、映画監督。
宮城県出身。関東国際高等学校演劇科卒業、 青山学院女子短期大学卒業。
出演
舞台
- 錦織一清 演出 『シー・ラヴズ・ミー』(2009年シアタークリエ)
- 鈴木勝秀 演出『ファントム』(2010年赤坂ACTシアター)
- 菅野こうめい 演出『ガイズ&ドールズ』(2010年シアタークリエ)
- 山田和也 演出 帝劇グランドロマン『風と共に去りぬ』(2011年帝国劇場)
- 錦織一清 演出 『デュエット』演出:(2012年シアタークリエ)
- 上島雪夫 演出『コーヒープリンス1号店』 (2012年青山劇場)
- 上島雪夫 演出 ミュージカル『SEMPO』(2013年新国立劇場)
- 上島雪夫 演出『ONE-HEART MUSICAL FESTIVAL』(2013年シアタークリエ)
- 板垣恭一 演出『二都物語』(2013年東急シアターオーブ)
- フィリップ・マッキンリー 演出 ロックオペラ『モーツァルト』(2013年東急シアターオーブ)
- ダニエル・カトナー 演出 ミュージカル『ファントム』(2014年赤坂ACTシアター)
- 小林香 演出 ミュージカル『カルメン』(2014年銀河劇場)
- 菅野こうめい 演出 笹本玲奈 15th Anniversary Show『Magnifique』(2014年天王洲銀河劇場)
- ラサール石井 演出 ミュージカル『HEADS UP!』(2015年赤坂ACTシアター)
- 板垣恭一 演出 ミュージカル『シャーロック ホームズ2〜ブラッディ・ゲーム〜』(2015年日生劇場)
- 上島雪夫 演出 ミュージカル『SAMURAI 7』ユキノ/サナエ役 (2015年天王洲銀河劇場)
- ラサール石井 演出 舞台版『こちら葛飾区亀有公演前派出所』(2016年)
- ラサール石井 演出 ミュージカル『HEADS UP!』(2017年)
- 藤倉梓 演出『I LOVE YOU YOU'RE PERFECT NOW CHANGE』(2017年)
- 福田転球 演出 マサ子の間男 歌喜劇『ああ、酒よ』(2017年)
- 福田雄一 演出 ミュージカル『ヤングフランケンシュタイン』 (2017年国際フォーラム)
- 倉持裕 演出 妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』 (2017年シアターコクーン)
- 松尾スズキ 演出 ミュージカル『キャバレー』 (2017年)
- 松尾スズキ30周年記念ファミリーコンサート 「なんとかここまで起訴されず」(2018年)
- 奥山寛 演出 ミュージカル「BKLYN(ブルックリン)」フェイス役(2018年)
- 松尾スズキ 演出『ニンゲン御破算』(2018年)
- ラサール石井 演出「夫婦漫才」(2019年明治座)
- 松尾スズキ 演出 「キレイ~神様と待ち合わせした女~」テルヤ役(2020年シアターコクーン)
- 松尾スズキ 演出 「シブヤデアイマショウ」(2021年4月18日 - 4月25日、シアターコクーン)
- 白井晃 演出 「ジャック・ザ・リッパー」(2021年日生劇場)
- ジョン・ケアード演出「千と千尋の神隠し」(2022年帝国劇場)
- 倉持裕 演出「歌妖曲〜中川大志之丞変化〜」(2022年明治座)
- 松尾スズキ 演出「シブヤデマタアイマショウ」(2023年シアターコクーン)
- 艶∞ナイトポリス vol.1「生意気なからあげ」 (2023年7月)
- 杉原邦生 演出 「SHELL」(2023年KAAT神奈川芸術劇場)
- 福原充則 演出「歌唱劇 パラダイスをくちずさむ」(2025年竹野浜特設ステージ)
テレビ
- テレビ東京「勇者ヨシヒコと導かれし七人」(2016年)
- WOWOWライブ 『劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭』(2020年)
映画
- 「108~海馬五郎の復讐と冒険~」松尾スズキ監督 (2019年)
- 「ヒューマンエラー」脚本・監督担当(2024年)
CM
- 花王 ロリエ40周年スペシャルムービー「ゆれ動いたって、いいんじゃない…」(松本花奈監督)
- 日本アルコンデイリーズ トータル ワンのWEBCM
- 金冠堂 キンカン 2016キンカン村の夏篇
- かっぱ寿司 あなたのおいしいうた 篇
- 大塚製薬 オロナインH軟膏
- Netflix 「話したくなる話がある篇」
ラジオCM
- テラスモール湘南
- 東京海上日動
- エネオス電気
外部リンク
- Saori Kouzuki- IMDb(英語)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/05/12 09:30 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.