谷田部透湖 : ウィキペディア(Wikipedia)

谷田部 透湖(やたべ とうこ、1991年4月24日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。栃木県出身。主な参加作品は『龍の歯医者』、『ゲゲゲの鬼太郎』第6期、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』など。

人物

幼い頃より絵を描くことが好きであり、中学3年生の頃から漫画やアニメに関わる仕事をしたいと意識し始める。

2010年、武蔵野美術大学映像学科に入学し、手書きアニメーションを中心に映像制作を始める。大学卒業時に卒業制作として『木の葉化石の夏』を制作し、卒業制作展では優秀賞を、TOHOシネマズ学生映画祭ではショートアニメーション部門で準グランプリを受賞する。

卒業後アニメ制作会社のカラーに入社し、同社の動画検査を務める村田康人のもとで学びながら動画マンとして働く。

2017年『龍の歯医者』に絵コンテ、演出として関わった際、鶴巻和哉より「『エヴァ』が動くときには戻ってきてほしい」と言われていたことをきっかけに、2021年『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にて副監督を務めた。また同作の派生作品『』では監督を務めた。

2023年、谷田部が長年ファンであった『ゲゲゲの鬼太郎』の劇場作品『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』にキャラクターデザインや総作画監督として参加する。谷田部は脚本会議にも参加し、本作の監督の古賀豪は彼女の参加が作品全体に大きく影響を与えたと語っている。本作は興行収入27億円を突破するロングランヒットを記録し、谷田部自身も『東京アニメアワードフェスティバル 2025』にてアニメーター賞を受賞した。

主な参加作品

TVアニメ

劇場アニメ

OVA

自主制作

その他

注釈

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/04/20 11:18 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「谷田部透湖」の人物情報へ