トニー・ウー : ウィキペディア(Wikipedia)
トニー・ウー (胡子彤、Tony Wu、 1992年4月16日 - )は香港の俳優、歌手、元香港代表の野球選手。青年野球を描いた映画『最初の半歩』(2016)で俳優としてデビューし、同作品で第36回香港電影金像奨最優秀新人賞を受賞、その後多くの映画に出演している。さらに近年は、歌手としても活動している。
略歴
トニー・ウーは1992年4月16日に香港で生まれた 。幼少期から野球に親しみ、10歳で香港野球協会()の青少年選抜チームに所属。
香港代表の野球選手として、BFA"AA"アジア野球選手権大会、U-18アジア選手権大会、2010年、2014年のアジア競技大会、2018年、2023年の東アジアカップに出場した。
彼の俳優としてのデビューは2016年のことで、陳志發監督の野球映画『最初の半歩』で、トラブルメーカーの野球青年、范進威の役を務め、同作品で第36回香港電影金像奨で、最優秀新人賞(最佳新演員)を獲得した 。
2018年には、サニー・チャン監督の初の長編映画『逆流大叔』で、 2020年には、テレビドラマ『地產仔』で、メインキャラクターを演じ、 2021年のドラマ映画『二次人生』、および2022年のアンソロジー映画『七人楽隊』では主演を務めた。 そのほか、「レイジング・ファイア」 、「神探大戦」などのアクション映画や、スポーツ映画「ゼロからのヒーロー」 、SF映画「未来戦記」など、さまざまなジャンルの映画に出演している。
主な作品
映画
年 | 題名 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2016 | 最初の半歩點五歩 | 范進威 | AppleTV配信題「Weeds On Fire」(英字幕) |
2017 | 宵闇真珠白色女孩 | 阿坤 | オダギリジョー主演 |
愛情奴隷獣 Never Too Late | 輝 | ||
2018 | 我的情敵女婿 | テレビ局AD | |
威廉 | |||
2019 | ヒックとドラゴン 聖地への冒険馴龍記3 | ヒック | 広東語吹替 |
2021 | 二次人生 | 李志行 | |
エリサの日遺愛 | 文偉 | ||
レイジング・ファイア怒火 | 羅劍華 (華(ワー)) | ||
ゼロからのヒーロー媽媽的神奇小子 | 火車東 | ||
アニタ梅艷芳 | 蔡一智 | ||
2022 | 闔家辣 | 張惠儀の息子 | |
#05『ぼろ儲け』七人樂隊 | (名前未出の主要人物) | ||
神探大戰 | 曾卓彤 | ||
未来戦記明日戰記 | 汪海洋 | ||
2023 | 斷網 | Tom | |
失衡凶間之罪與殺 | Sake | ||
無間一戰 | 龍善行(Anson) | ||
金手指 | 羅公子 | ||
2024 | 填詞L | Chris Lee | |
トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦九龍城寨之圍城 | 十二少(サップ・イー) | ||
2025 | 高秋 | ||
送院途中 |
テレビドラマ
年 | タイトル | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2018 | 守護神之保険調査 | 霍聰(Jack) | ゲスト |
2019 | 心冤 | 魯少鋒 | 準レギュラー |
2020 | '' | 盲雞(劉文輝) | レギュラー |
2023 | 殺手廢J | Jersey Ford | 準レギュラー |
2025 | '' | 阿龍 |
音楽作品
年 | 曲名 | 公開日 | 備考 |
---|---|---|---|
2020年 | 那時候 | 2020年2月11日 | 映画『Baby復仇記』挿入歌。作詞も担当。 |
2024年 | 男人難以説的話 | 2024年10月24日 | |
2025年 | 兄弟打 | 2025年2月17日 |
出演MV
年 | 歌名 | 歌手 | MV公開日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年 | 別為我好(我未夠好版) | 許靖韻、林奕匡 | 2020年5月18日 | |
2022年 | 我地 | ジョイス・チェン(鄭欣宜) | 2022年5月27日 | |
樓下有人 | レイモンド・ラム(林峯) | 2022年8月23日 | ||
2023年 | 黑貓 | 吳保錡 | 2023年9月22日 | |
Jap Jap | Fatboy(肥仔) | 2023年11月13日 | ||
2025年 | 你不是可有可無的 | 張蔓莎 | 2025年4月3日 |
主な受賞歴
年 | 賞 | 部門 | 作品名 | 結果 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2016 | 第53回金馬奨 | 最佳新演員 | 最初の半歩 | ||
2017 | 第11回香港電影導演会年度大奨 | 最佳新演員 | |||
第11回アジア・フィルム・アワード | 最佳新演員 | ||||
第36回香港電影金像奨 | 最佳新演員 |
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/04/23 13:17 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.