ミカエル・アース
 
 仏パリ出身。名門ラ・フェミスで映画制作を学び、2004年に卒業する。
06年、フランスの作家パトリック・モディアノの小説を原作とした初中編監督作「Charell」と続く「Primrose Hill」(07)がカンヌ国際映画祭の批評家週間で上映され、中編第3作「Montparnasse」(09)はジャン・ビゴ賞を受賞、カンヌの監督週間でも上映される。また、長編初監督作となった青春映画「Memory Lane」(10)はロカルノ国際映画祭でワールドプレミア上映された。
長編第3作「アマンダと僕」(18)でベネチア国際映画祭オリゾンティ部門のマジック・ランタン賞、東京国際映画祭のグランプリと脚本賞を受賞。シャルロット・ゲンズブールを主演に迎えた長編第4作「午前4時にパリの夜は明ける」(22)は第72回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に正式出品された。

 
   アマンダと僕
 アマンダと僕 午前4時にパリの夜は明ける
 午前4時にパリの夜は明ける サマーフィーリング
 サマーフィーリング ジョーカー
 ジョーカー ラ・ラ・ランド
 ラ・ラ・ランド 天気の子
 天気の子 万引き家族
 万引き家族 THE FIRST SLAM DUNK
 THE FIRST SLAM DUNK ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド この世界の片隅に
 この世界の片隅に 
  
  
  
 



 
  
  
  
  
 