LEO今井 : ウィキペディア(Wikipedia)

LEO今井(レオ いまい / Leo Imai 1981年7月24日 - )は、日本のシンガーソングライター。東京都杉並区出身。本名:今井 アレクサンダー レオ(Leo Alexander Imai)。ロンドン大学卒業、オックスフォード大学大学院修了。

人物

父親が日本人で母親がスウェーデン人。日本語・英語の他、スウェーデン語やフランス語も習得しているマルチリンガルLEO今井「Made From Nothing」インタビュー (1-2) - 音楽ナタリー Power Push。小学生の頃にロンドンへ移り、。

来歴

2006年に音楽活動を始めるため日本へ移り、インディーズで活動を始める。2007年、Virgin Musicからシングル「Blue Technique」でメジャー・デビュー。2008年、向井秀徳吉田一郎を迎えたシングル「Metro」、メジャー初アルバム『FIX NEON』を発表。2009年、いしわたり淳治らを迎えた2ndアルバム『Laser Rain』を発表。2010年に向井秀徳との新ユニット・Kimonosを結成。2014年、高橋幸宏率いるMETAFIVEに参加。2017年、日本コロムビアに移籍。

2021年、METAFIVEの特別編成として砂原良徳と共に、白根賢一・永井聖一を迎えてFUJIROCK FESTIVAL '21に出演後、翌2022年、バンド名をTESTSETと冠して本格的なライブ活動を開始。

ディスコグラフィ

シングル

CDシングル

# タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
1stBlue Technique2007年11月21日#Blue Technique#Pulse#Go Onテレビ東京系 『JAPAN COUNTDOWN 』2007年11月度エンディングテーマ
2ndMetro2008年1月30日#Metro#I Won't See You Tomorrow#Higher
3rdTaxi2008年7月9日#Taxi#THE SWEETEST DAYNHK-FM『ミュージック・スクエア』2008年6・7月度エンディングテーマFM愛知『SUNDAY MUSIC LINE』2008年7月度エンディングテーマ
4thSynchronize2009年1月28日#Synchronize#School On The Hill#Synchronize - Synchronized Playing

配信限定

# タイトル 発売日 収録曲 備考
1stConnector2009年4月8日
2ndFit Of Love2009年6月17日#Fit Of Love#Fit Of Love - K.U.D.O Remix#Laser Rain - K.U.D.O Remix
3rdOmen Man2013年5月29日
4thFilm Scum2017年9月6日#Dead Stock 1#Dead Stock 3#Dead Stock 4#Dead Stock 6#On Videotape
5thBite2018年4月13日TBSテレビアニメ『メガロボクス』オープニングテーマ
6thNew Roses2018年6月27日「VLP」からの先行配信
7thどだればち2019年6月21日「6 Japanese Covers」からの先行配信
8thEastward Westward - EP2023年4月21日#東へ西へ#Comet#Slug Trails#Tokyo Lights - Live at LIQUIDROOM,Tokyo

アルバム

インディーズ

  1. CITY FOLK(2006年9月20日)
  2. CITY FOLK 0.5(2007年5月2日)

メジャー

# タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
1stFix Neon2008年2月27日TOCT-26524#Fix Neon#Tokyo Lights 2(東京電燈其二)#Rush#Blue Technique#Emergency#Roppongi Chills#Metro#Karaoke#Venom#I Will Know Your Name#Pulse#Wild Strawberries(野いちご)
2ndLaser Rain2009年4月22日TOCT-26806#Synchronize#Connector#Fit Of Love#Time Traffic - Leo Fu Mix#Laser Rain#You Me Electricity#Taxi#High Speed Window#Lemon Moon#Word#Synchronize - Synchronized Doubling
3rdMade From Nothing2013年6月26日TOCT-29162#Tabla Rasa#Omen Man#Furaibo#Tundra Ghost Funk#CCTV#Doombox#My Black Genes#Ame Zanza#Kaeru St.#Akare / Prism#Made From Nothing#Too Bad / Kubi
4thFilm Scum【コロちゃんパック仕様】2017年10月14日)#Dead Stock 1#Dead Stock 3#Dead Stock 4#Dead Stock 6#On Videotapeライブ会場限定販売
5thVLP2018年7月11日COCP-40400#Wino#Bite#Fresh Horses#Tiffany#Sarigenai#New Roses#On Videotape#Real#Car Alarm#Need To Leave
6th6 Japanese Covers2019年7月24日COCP-40902#どだればち人間椅子のカバー#夏の日の午後eastern youthのカバー#ポテトサラダZAZEN BOYSのカバー#ヤングたかじん呂布カルマのカバー#ファックミー前野健太のカバー#雨ペトロールズのカバー#Fandom - Remix For A Film#Venom - Live at Bottom Line, Nagoya#Karaoke - Live at Fever, Tokyo

参加作品

  • authentica delight〜目覚めの良い朝(2007年11月14日)
    • 「Airports」収録
  • LOVE LOVE LOVE(2009年10月28日)
  • 吉田一郎不可触世界『あぱんだ』(2015年5月13日)
  • TOWA TEI『CUTE』(2015年7月29日)
    • 「SOUND OF MUSIC feat.UA」(ボーカルで参加)「CUL DE SAC feat.LEO IMAI」収録
  • Mop of Head『and Touch You』(2016年7月20日)
    • 「Wannadie (feat. LEO IMAI)」収録
  • ニンジャスレイヤー フロムコンピレイシヨン「伐」(2016年7月27日)
    • 「Bird Of Paradise」収録
  • TOWA TEI「EMO」(2017年3月22日)
    • 「YOLO feat.LEO IMAI & INARA GEORGE」収録
  • Fragment「感覚として。 + ササクレ」(2013年1月25日)
    • 「豚の頭 feat.LEO今井&KIM」収録
  • MOP of HEAD「Wannadie feat LEO IMAI」(2015年12月23日)
    • 「Wannadie feat LEO IMAI」収録
  • WHERE, WHO, WHAT IS PETROLZ?(2017年3月22日)
    • 「シェイプ」(LEO今井+呂布)カバー曲収録
  • デザインあ3(2018年7月18日)
    • 「SHOOT&EDIT」収録
  • Attachments(2021年6月9日)
    • 「Towakos Diary - from 大豆田とわ子と三人の元夫」収録
  • シートベルツ「COWBOY BEBOP (Soundtrack from the Netflix Series)」(2021年11月19日)
    • 「Lord of The Empty feat.Leo Imai」収録
  • 「怪獣8号」オリジナル・サウンドトラック(2024年6月26日)
    • 「Never Break Down feat.LEO今井」収録

提供作品

  • 湯川潮音
    • Lover's Dart(アルバム「クレッシェンド」収録、2010年11月17日) - 作詞(湯川と共作)・作曲
  • K.A.N.T.A
    • Love Child
    • Much Better
      • (以上2曲、アルバム「Royal New Standard」収録、2011年8月3日) - 作詞・作曲(K.A.N.T.Aと共作)
  • MiChi
    • Tokyo Night(アルバム「THERAPY」収録、2012年3月21日) - 作曲
  • Koji Nakamura
    • Diamond - 作詞
    • B.O.Y. - 作詞
    • Slide - 作詞
      • (以上3曲、アルバム「Masterpeace」収録、2014年4月30日)
  • SMAP
    • The Future(アルバム「Mr.S」収録、2014年9月3日) - 作詞
    • Otherside(2015年9月9日) - 作詞
  • APOGEE
    • TOO FAR(シングル、2015年4月8日) - 作詞、ラップ
  • TeddyLoid
    • All You Ever Need(アルバム「SILENT PLANET」収録、2015年12月2日) - 作詞

出演

ラジオ番組

  • LEO今井の海外ちょいモテ講座(Date fm『J-SIDE STATION』内コーナー、2008年4月21日 - 、隔週放送)
  • Artist Special SOUND CAPSULE featuring LEO今井(Inter Fm、2008年7月8日)

放送終了

  • LEO今井ち(FREE WAVE『Park Side Cafe』内コーナー・FM熊本、2006年 - 2008年3月)

出典

注釈

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/04/28 16:37 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「LEO今井」の人物情報へ