クリス・コロンバス : ウィキペディア(Wikipedia)
クリス・コロンバス(Chris Columbus、1958年9月10日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、映画プロデューサー、脚本家である。
生い立ち
ペンシルベニア州スパングラーで生まれ、オハイオ州ヤングスタウンで育つ。母は工員のメアリ・アイリーン、父はアルミニウム工場職員で炭鉱夫のアレックス・マイケル・コロンバスであるFilmreference Biography。イタリアとチェコ系の家系である。オハイオ州ウォーレンのジョン・F・ケネディ・ハイスクールを卒業し、その後はニューヨーク大学で映画製作を学ぶ。学友にはチャーリー・カウフマンがいたBox Office Prophets。
キャリア
大学時代より映画の脚本を執筆し、24歳の時にスティーヴン・スピルバーグの目に留まり、アンブリン・エンターテインメントで脚本家として働き始め、『グレムリン』(1984年)、『グーニーズ』(1985年)、『ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎』(1985年)を手掛けた。1987年には『ベビーシッター・アドベンチャー』で映画監督としてデビューし、その後は『ホーム・アローン』や『ミセス・ダウト』などのファミリー・コメディを多く撮った。
1995年の監督作『9か月』からは自分のプロダクションを設立してプロデュースにも乗り出した。社名は「コロンバス=Columbus(コロンブス)」に因んで「1492ピクチャーズ」である。
主な作品
| 年 | 作品名 | 監督 | 脚本 | 製作 |
|---|---|---|---|---|
| 1984 | 俺たちの明日Reckless | ✓ | ||
| グレムリンGremlins | ✓ | |||
| 1985 | グーニーズThe Goonies | ✓ | ||
| ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎Young Sherlock Holmes | ✓ | |||
| 1986 | ギャラクシー・ハイスクールGalaxy High | ✓ | ||
| 1987 | ベビーシッター・アドベンチャーAdventures in Babysitting | ✓ | ||
| 1988 | ハートブレイクホテルHeartbreak Hotel | ✓ | ✓ | |
| 1989 | リトル・ニモLittle Nemo: Adventures in Slumberland | ✓ | ||
| 1990 | ホーム・アローンHome Alone | ✓ | ||
| 1991 | オンリー・ザ・ロンリーOnly the Lonely | ✓ | ✓ | |
| 1992 | ホーム・アローン2Home Alone 2: Lost in New York | ✓ | ||
| 1993 | ミセス・ダウトMrs. Doubtfire | ✓ | ||
| 1995 | 9か月Nine Months | ✓ | ✓ | ✓ |
| 1996 | ジングル・オール・ザ・ウェイJingle All the Way | ✓ | ||
| 1998 | グッドナイト・ムーンStepmom | ✓ | ✓ | |
| 1999 | アンドリューNDR114Bicentennial Man | ✓ | ✓ | |
| 2001 | ハリー・ポッターと賢者の石Harry Potter and the Philosopher's Stone | ✓ | ✓ | |
| 2002 | ハリー・ポッターと秘密の部屋Harry Potter and the Chamber of Secrets | ✓ | ✓ | |
| 2004 | ハリー・ポッターとアズカバンの囚人Harry Potter and the Prisoner of Azkaban | ✓ | ||
| クランク家のちょっと素敵なクリスマスChristmas with the Kranks | ✓ | ✓ | ||
| 2005 | ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]Fantastic Four | ✓ | ||
| RENT/レントRent | ✓ | ✓ | ||
| 2006 | ナイト ミュージアムNight at the Museum | ✓ | ||
| 2007 | Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer | ✓ | ||
| 2009 | ナイト ミュージアム2Night at the Museum: Battle of the Smithsonian | ✓ | ||
| 愛しのベス・クーパーI Love You, Beth Cooper | ✓ | ✓ | ||
| 2010 | パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief | ✓ | ✓ | |
| 2011 | ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜The Help | ✓ | ||
| 2013 | パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海Percy Jackson: Sea of Monsters | ✓ | ||
| 2015 | ピクセルPixels | ✓ | ||
| 2016 | タルーラ 〜彼女たちの事情〜Tallulah | ✓ | ||
| 2017 | バーバラと心の巨人I Kill Giants | ✓ | ||
| 2018 | クリスマス・クロニクルThe Christmas Chronicles | ✓ | ||
| 2019 | ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書Yes, God, Yes | ✓ | ||
| 2020 | クリスマス・クロニクル PART2The Christmas Chronicles 2 | ✓ | ✓ | ✓ |
| 2024 | ノスフェラトゥNosferatu | ✓ | ||
| 2025 | 木曜殺人クラブThe Thursday Murder Club | ✓ | ✓ |
人物
『ホーム・アローン』の大ヒット後、主役のマコーレー・カルキンの両親が離婚し、醜い裁判まで引き起こしたことを苦い経験として思っており、「ハリー・ポッター」の映画化の際は子役の両親も審査するように心がけたhttps://www.crank-in.net/column/97257/1。
参考文献
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/22 05:30 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.