ミシェル・ドッカリー : ウィキペディア(Wikipedia)

ミシェル・ドッカリーBirths, Marriages & Deaths Index of England & Wales, 1916–2005.; at ancestry.com(, 1981年12月15日 - )は、イギリスの女優、歌手。2010年から2015年までITVで放送されたTVドラマシリーズおよび映画化された『ダウントン・アビー』のメアリー・クローリー役でもっともよく知られ、エミー賞およびゴールデングローブ賞にノミネートされた。

2004年の舞台 "His Dark Materials" でデビューした。2007年の舞台『ピグマリオン』のイライザ役により、Evenng Standard Award にノミネートされた。2009年の舞台『太陽に灼かれて』により、ローレンス・オリヴィエ賞の助演女優賞にノミネートされた。その他、"The Pillars of Society"(2005年)、『ハムレット』(2010年)などの舞台に出演している。また、『ハンナ』、『アンナ・カレーニナ』、『フライト・ゲーム』などの映画に出演している。

2016年からはTNTのドラマシリーズ "Good Behavior" で主演を務め、麻薬中毒およびアルコール中毒で犯罪常習者のシングルマザーを演じた。

家族と教育

1981年12月15日にロンドンで生まれた。ルイーズ、ジョアンの二人の姉がいる。父のマイケル・フランシス・ドッカリーはアイルランド生まれであり 運転手から測量技師となった"Real secrets of Downton's girls" October 2011, Daily Mail 。母のロレインはイースト・ロンドン生まれである。

ドッカリーはエセックスのChadwell Heath Foundation School で教育を受け、次に Finch Stage Schoolに進んだ。その後はギルドホール音楽演劇学校に進み、2004年に卒業した。

略歴

舞台

ドッカリーは National Youth Theatreの一員であり, ギルドホール音楽演劇学校で学んで金メダルを獲得し、2004年にはロイヤル・ナショナル・シアターでの "His Dark Material" でデビューを飾った。 2006年には、"Pillars of Society" での演技に対して "Ian Charleson Award" を得た。

『太陽に灼かれて』ではローレンス・オリヴィエ賞の助演女優賞にノミネートされた。Peter Hal製作の 『ピグマリオン』ではイライザを演じて二度目の "Ian Charleson Awards" を獲得しTheatre review: Pygmalion/Old Vic, London The Guardian, 17 May 2008 、Evening Standard Awards の新人賞を2008年に獲得したThe 2008 ES Theatre Awards shortlist Evening Standard, 24 November 2008。2010年には『ハムレット』でオフィーリアを演じジョン・シムと共演したFirst Night: Hamlet, Sheffield Crucible The Independent, 23 September 2010。

映画・テレビ

2005年、『荊の城』でテレビでのデビューを飾った。 2006年には、テリー・プラチェットの小説”Hogfather”の映像化二部作に出演した。2008年にはChannel 4のThe Red Riding Trilogyに出演し、またBBCの "Waking the Dead" で暴行被害者を演じた。2009年にはBBCで "Cranford" のクリスマス・スペシャル二部作に出演し、またBBCの『ねじの回転』("The Turn of the Screw")で主演を務めた。

2010年から始まった、ジュリアン・フェロウズ製作の『ダウントン・アビー』でメアリー・クローリーを演じて人気を得た。Southbank Award 新人賞にノミネートされた。同番組は、2015年末までにシーズン6まで放送されて終了した。同番組での演技に対し、エミー賞およびゴールデングローブ賞にノミネートされている。2016年からはTNTのドラマシリーズ『Good Behavior』で主演を務めている。2017年に配信されたNetflixのリミテッドドラマシリーズ『ゴッドレス』でも主演を務め、プライムタイム・エミー賞にノミネートされた。

映画デビューは2011年の『ハンナ』であり、 シアーシャ・ローナンケイト・ブランシェットと共演した。2012年の映画『アンナ・カレーニナ』に出演し、William Boydのスパイ小説 "Restless" のテレビ映画に出演した。2014年には、『フライト・ゲーム』でリーアム・ニーソンおよびジュリアン・ムーアと共演した。

音楽

ドッカリーはジャズ・シンガーである。Ronnie Scott's Jazz Clubの50周年で歌い、また『ダウントン・アビー』 では母親役のエリザベス・マクガヴァンの結成したバンドでも歌っているThe Times, 6 November 2010 。

出演作品

映画

題名 役名 備考
2010 Spoiler Goth Girl 短編
Shades of Beige Jodie 短編
2011 ハンナHanna マリッサ
2012Out of TimeChristine短編
アンナ・カレーニナAnna Karenina Princess Myagkaya
Angelic Voices: The Choristers of Salisbury Cathedral ナレーション ドキュメンタリー
2014 フライト・ゲームNon-Stop ナンシー・ホフマン
Tough Justice Connie Tough 短編
2015 Self/less Claire
Many Beautiful Things Voice of Lilias Trotter ドキュメンタリー
District Zero: What's Hidden Inside the Smartphone of a Refugee ナレーションドキュメンタリー
2016Consider Yourself
2017ベロニカとの記憶The Sense of an Endingスージー・ウェブスター
2019ダウントン・アビーDownton Abbeyレディ・メアリー・タルボット
2020 ジェントルメンThe Gentlemen ロザリンド・ピアソン
2022ダウントン・アビー/新たなる時代へDownton Abbey: A New Eraレディ・メアリー・タルボット
2024HERE 時を越えてHereポーリーン
2025フライト・リスクFlight Riskマドリン・ハリス
Untitled Downton Abbey: A New Era sequelレディ・メアリー・タルボットポストプロダクション

テレビ

題名 役名 備考
2005 荊の城Fingersmith ベティ TV シリーズ
2006 Hogfather スーザン TV映画
2007 Consent TV映画
Dalziel and Pascoe Aimee Hobbs TVシリーズ
2008 Poppy Shakespeare Dawn TV 映画
Heartbeat Sue Padgett TVシリーズ
2009 Red Riding: In the Year of Our Lord 1974 Kathryn Taylor TV 映画
Red Riding: In the Year of Our Lord 1983 Kathryn Taylor TV 映画
The Courageous Heart of Irena Sendler Ewa Rozenfeld TV 映画
Waking the Dead Gemma Morrison TVシリーズ
Return to Cranford Erminia Whyte TV ミニシリーズ
ねじの回転The Turn of the Screw Ann TV 映画
2010-2015 ダウントン・アビーDownton Abbey メアリー・クローリー TV シリーズ 主要キャスト
2012 ホロウ・クラウン/嘆きの王冠 The Hollow Crown エリザベス・モーティマー(ケイト) テレビ映画
Restless Ruth Gilmartin TVミニシリーズ
アメリカン・ダッドAmerican Dad! Margaret Watkins TV アニメーション声の出演
A Poem Is.. ナレーション TVアニメーション映画
2013 ファミリー・ガイFamily Guy British Woman TV アニメーション声の出演
2015 Japan: Earth's Enchanted Islands ナレーション TV ドキュメンタリー
2016-2017グッド・ビヘイビアGood Behaviorレティ・レインズTNTドラマ、主演
2017ゴッドレス -神の消えた町-Godlessアリス・フレッチャーNetflixドラマ
Angie TribecaGuest StarTBSドラマ
2020ジェイコブを守るためDefending Jacobローリー・バーバーApple TV+ドラマ
2020-2022ふしぎの国 アンフィビアAmphibiaレディ・オリビアTV アニメーション
2022ある告発の解剖Anatomy of a Scandalケイト・ウッドクロフトNetflixドラマ

舞台

題名 役名 Venue
2004 His Dark Materials Jessie ロイヤル・ナショナル・シアター
2005 Henry IV, Part 1 & Henry IV, Part 2 Carrier ロイヤル・ナショナル・シアター
2005 The UN Inspector Female activist ロイヤル・ナショナル・シアター
2005 Pillars of the Community Dina ロイヤル・ナショナル・シアター
2007 Dying for It Kleopatra Almeida Theatre
2007 ピグマリオン イライザ イギリス・ツアー
2008 ワーニャ伯父さん エレーナ イギリス・ツアー
2008ピグマリオン イライザ オールド・ヴィック・シアター
2009 太陽に灼かれて マルーシャ ロイヤル・ナショナル・シアター
2010 ハムレット オフィーリア クルーシブル劇場, シェフィールド
2017-2018Networkダイアナ・クリステンセンロイヤル・ナショナル・シアター

賞とノミネート

部門 作品 結果
2005 Ian Charleson Awards Best Actress Pillars of Community
2007 Ian Charleson Awards Best Actress ピグマリオン
2008 Evening Standard Award Outstanding Newcomer ピグマリオン
2010 ローレンス・オリビエ賞 助演女優賞 太陽に灼かれて
2011 モンテカルロ・テレビ祭 最高女優賞ダウントン・アビー
2012 Critics' Choice Television Award ドラマ最高女優賞ダウントン・アビー
Glamour Awards Editor's Special Award
プライムタイム・エミー賞 主演女優賞ドラマ部門 ダウントン・アビー
サテライト賞 最高女優賞テレビドラマ部門ダウントン・アビー
2013 ゴールデングローブ賞 最高女優賞テレビドラマ部門 ダウントン・アビー
全米映画俳優組合賞 女優賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
全米映画俳優組合賞 アンサンブル演技賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
プライムタイム・エミー賞 主演女優賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
Huading AwardsBest Global Actress ダウントン・アビー
2014プライムタイム・エミー賞 主演女優賞ドラマシリーズ部門ダウントン・アビー
全米映画俳優組合賞 アンサンブル演技賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
2015全米映画俳優組合賞 アンサンブル演技賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
2016全米映画俳優組合賞 アンサンブル演技賞ドラマシリーズ部門 ダウントン・アビー
2018プライムタイム・エミー賞主演女優賞リミテッドシリーズ/テレビ映画部門ゴッドレス

日本語吹き替え

『ダウントン・アビー』以降、甲斐田裕子が多くの作品で担当している。

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/03/03 15:06 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ミシェル・ドッカリー」の人物情報へ