斎藤賢治 : ウィキペディア(Wikipedia)

斎藤賢治(さいとうけんじ、1960年5月3日生まれ - )は、日本の経営者。徳島県出身。

経歴

  • 1978年7月:カナダオンタリオ州ウィンザー市マーシーセカンダリースクール卒業
  • 1980年3月:徳島市立高校卒業
  • 1985年3月:慶應義塾大学商学部卒業
  • 1985-88年:CM制作会社勤務
  • 1988-94年:アサヒヒビール株式会社(事業開発部、企業文化部)
  • 1994-95年:夫婦でバックパッカーになって140日間世界一周
  • 1995年:斎徳株式会社(家業 徳島市 創業1872年)入社
  • 1998年:斎徳株式会社第5代 代表取締役社長就任
  • 1997年より家業からスピンオフする形で製菓製パン材料器具販売の「cuoca(クオカ)起業
  • 2000年:有限会社クオカプランニング設立 代表取締役社長就任、VCから6億円の資金調達。売上32億円社員数90人まで成長。
  • 2017年:株式会社クオカプランニング売却

2012年にはネット通販、実店舗、卸業、お菓子教室などの売上高合計32億円まで成長。

特にネット通販(EC)は1997年より取り組み、EC単体で年間売上22億円(受注件数35万件)まで成長。

常温・冷蔵・冷凍の3温度帯の物流も自社で構築(後に外部へ移管)。

また延べ8店舗の実店舗も運営(売上1店舗1.5-2.5億円)。

自由が丘では料理教室を運営。

東急ハンズ、ロフト、有名百貨店への卸事業も展開(約2億円)

クオカプランニング売却後、「売れるECサイト」構築のコンサルタントとして活動。

自身でEC売上22億円、物流、商品開発、店舗出店運営、卸事業まで手がけていたノウハウを活かし単に売れるサイト作りだけではなく売れる商品開発からバックオフィスの業務改善までお手伝いできるのが強み。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/09/22 03:19 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「斎藤賢治」の人物情報へ