森茂 : ウィキペディア(Wikipedia)
森 茂(もり しげる、1920年5月6日 - 2002年5月10日)は、日本の実業家。京王百貨店代表取締役相談役。東京都出身。
経歴
1943年に東京商科大学を卒業と同時に鉄道省に入省。短期現役海軍主計科士官(10期)を志願し、1943年9月、海軍経理学校に入学し、1944年(昭和19年)3月に卒業して海軍主計中尉に任官『海軍主計科士官物語〈短現総覧〉』54、648頁。同期に同姓同名で中央大学法学部卒の国鉄関係者がいる。。第22戦隊3艦視艇隊・同戦隊司令部(横浜市中区山下町)に配属。1945年(昭和20年)3月、主計大尉に昇進。同年6月、海軍省軍務局第3課に転任し終戦を迎えた。海南島に進出した商社の監督・終戦処理を担当し、1945年10月、予備役に編入され解員(復員)した。
戦後の1945年11月、鉄道省に復帰。東京鉄道管理局営業部長。1964年に東京鉄道営業局総務課長。1966年に天王寺鉄道に移籍し管理局長に1967年に京王帝都電鉄に移籍。常務取締役から1975年に専務取締役を経て、1976年に子会社の京王百貨店代表取締役社長に就任。1983年に代表取締役会長。1988年に代表取締役相談役を経て1992年に退任し引退。
2002年5月10日午後5時20分に心筋梗塞のため東京都多摩市の病院で死去(82歳)。
受賞歴
- 1991年 - 勲三等瑞宝章
著書
参考文献
- 『海軍主計科士官物語〈短現総覧〉』浴恩出版会、1968年。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/12 10:23 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.