アーネスト・ディッカーソン : ウィキペディア(Wikipedia)
アーネスト・ロスコー・ディッカーソン(Ernest Roscoe Dickerson, 1951年6月25日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、撮影監督である。アーネスト・R・ディッカーソン(Ernest R. Dickerson)とクレジットされることもある。
生い立ち
ニュージャージー州ニューアークで生まれる。ハワード大学で建築を学んだ後、ニューヨークに移ってニューヨーク大学で映画を学び、そこでスパイク・リーと知り合った。
キャリア
ディッカーソンはスパイク・リーの初監督作『ジョーズ・バーバー・ショップ』で撮影監督デビューした。このとき両者はまだ学生であった。
卒業後もリーの監督作品に参加したほか、ミュージック・ビデオの撮影も務めた。2006年のリーの映画『セントアンナの奇跡』では第2班監督を務めた。また、ディッカーソン自身も監督として活動することがあり、『ジュース』、『デーモン・ナイト』を務めた。
2000年代に入ってからはテレビシリーズを監督することが増え、『デクスター 警察官は殺人鬼』、『ウォーキング・デッド』のエピソードを手掛けている。
フィルモグラフィ
テレビ
監督
| 年 | 番組名 | シーズン | エピソード名 | 話 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2022- | Bosch: Legacy | 2 | Escape Plan | 9 | 2023年11月10日 |
| 1 | 血族 | 8 | 2022年5月20日 | ||
| 2022 | レイズド・バイ・ウルヴス/神なき惑星Raised by Wolves | 2 | The Collective | 1 | 2022年2月3日 |
| Seven | 2 | ||||
| 2018 | ハウス・オブ・カード 野望の階段House of Cards | 6 | 『Chapter 69』 | 4 | 2018年11月2日 |
| 高い城の男The Man in the High Castle | 3 | 『戦争行為』 | 3 | 2018年10月5日 | |
| 2017 | ブラインドスポット タトゥーの女Blindspot | 2 | 『赤い罠』 | 19 | 2017年4月26日 |
| 2015-2020 | BOSCH/ボッシュBosch | 6 | 『正義の男』 | 10 | 2020年4月17日 |
| 『模倣班』 | 8 | ||||
| 5 | 『殺人者の署名』 | 10 | 2019年4月19日 | ||
| 『救いの山』 | 8 | ||||
| 4 | 『名もなき死に祈りを』 | 10 | 2018年4月13日 | ||
| 『イントゥ・ダスト』 | 8 | ||||
| 3 | 『怪物』 | 10 | 2017年4月21日 | ||
| 『アイ・パピ』 | 8 | ||||
| 『トラブルメイカー』 | 6 | ||||
| 2 | 『失踪』 | 5 | 2016年3月11日 | ||
| 1 | 『ママ』 | 5 | 2015年2月13日 | ||
| 『茶番』 | 4 | ||||
| 2014 | アンダー・ザ・ドームUnder the Dome | 2 | 『広がる間』 | 2 | 2014年7月7日 |
| 2012 | ウォーキング・デッドThe Walking Dead | 3 | "Seed" | 1 | 2012年10月14日 |
| 2 | 壊れゆく人格"Beside the Dying Fire" | 13 | 2012年3月18日 | ||
| 決闘"18 Miles Out" | 10 | 2012年2月26日 | |||
| 2011 | デクスター 警察官は殺人鬼Dexter | 6 | ゲラーの手"Talk to the Hand" | 11 | 2011年12月11日 |
| 怠惰"Sin of Omission" | 8 | 2011年11月20日 | |||
| ウォーキング・デッドThe Walking Dead | 2 | 命の代償"Bloodletting" | 2 | 2011年10月23日 | |
| 長い旅路の始まり"What Lies Ahead" | 1 | 2011年10月16日グウィネス・ホーダー=ペイトンと共同監督 | |||
| Treme | 2 | "Do Watcha Wanna" | 11 | 2011年7月3日 | |
| "Can I Change My Mind?" | 8 | 2011年6月12日 | |||
| 2010 | ウォーキング・デッドThe Walking Dead | 1 | 救いを求めて"Wildfire" | 5 | 2010年11月28日 |
| Treme | 1 | "Right Place, Wrong Time" | 3 | 2010年4月25日 | |
| 2009 | デクスター 警察官は殺人鬼Dexter | 4 | 過ちと悔恨"Road Kill" | 8 | 2009年11月15日 |
| スターゲイト ユニバースStargate Universe | 1 | "Earth" | 7 | 2009年11月6日 | |
| ヴァンパイア・ダイアリーズThe Vampire Diaries | 1 | ヴァンパイアの教育"Haunted" | 7 | 2009年10月29日 | |
| Lincoln Heights | 4 | "Relative Unknown" | 7 | 2009年10月26日 | |
| "Trash" | 5 | 2009年10月12日 | |||
| バーン・ノーティス 元スパイの逆襲Burn Notice | 3 | 姿なき殺し屋"Shot in the Dark" | 7 | 2009年7月23日 | |
| In Plain Sight | 2 | "A Frond in Need" | 8 | 2009年6月14日 | |
| ロー&オーダーLaw & Order | 19 | 敵討ち"Exchange" | 20 | 2009年5月13日 | |
| ミディアム 霊能者アリソン・デュボアMedium | 5 | 真実ゲーム"Truth Be Told" | 8 | 2009年3月30日 | |
| バーン・ノーティス 元スパイの逆襲Burn Notice | 2 | 真実と和解"Truth and Reconciliation" | 14 | 2009年2月19日 | |
| FEAR ITSELF フィアー・イットセルフFear Itself | 1 | "Something With Bite" | 9 | 2009年1月3日 | |
| 2008 | デクスター 警察官は殺人鬼Dexter | 3 | 為せば成る"Sì Se Puede" | 6 | 2008年11月2日 |
| Lincoln Heights | 3 | "The Day Before Tomorrow" | 4 | 2008年10月7日 | |
| ユーリカ 〜事件です!カーター保安官〜Eureka | 3 | ミイラ復活!"Show Me the Mummy" | 5 | 2008年8月26日 | |
| THE WIRE/ザ・ワイヤーThe Wire | 5 | "Unconfirmed Reports" | 2 | 2008年1月13日 | |
| 2007 | Lincoln Heights | 2 | "No Way Back" | 7 | 2008年10月16日 |
| Weeds ママの秘密Weeds | 3 | ボスの重大な責任"The Dark Time" | 12 | 2007年10月29日 | |
| 奇妙な友達関係"Release the Hounds" | 9 | 2007年10月8日 | |||
| Tell Me You Love Me | 1 | "Episode 1.6" | 6 | 2007年10月24日 | |
| 4400 未知からの生還者The 4400 | 4 | 神になった少年 "The Wrath of Graham" | 1 | 2007年6月17日 | |
| 2006 | THE WIRE/ザ・ワイヤーThe Wire | 4 | "Final Grades" | 13 | 2006年12月10日シーズン最終回 |
| "Misgivings" | 10 | 2006年11月19日 | |||
| ER緊急救命室ER | 13 | ブルーレディ"Reason to Believe" | 8 | 2006年11月16日 | |
| マスターズ・オブ・ホラーMasters Of Horror | 2 | Vの伝染"The V Word" | 3 | 2006年11月10日 | |
| HEROESHeroes | 1 | 遭遇"Collision" | 4 | 2006年10月16日 | |
| The Evidence | 1 | "And the Envelope Please" | 8 | 2006年7月1日 | |
| For One Night | 2006年2月6日テレビ映画 | ||||
| CSI: Miami | 4]] | コードネームの正体"Silencer" | 13 | 2006年1月23日 | |
| 2005 | Invasion -インベイジョン-Invasion | 1 | 母性"The Cradle" | 8 | 2005年11月16日 |
| クリミナル・マインド FBI行動分析課Criminal Minds | 1 | スナイパー"L.D.S.K." | 6 | 2005年11月2日 | |
| 女検死医ジョーダンCrossing Jordan | 5 | "Total Recall" | 6 | 2005年10月30日 | |
| ER緊急救命室ER | 11 | 終身在職権"You Are Here" | 20 | 2005年5月5日 | |
| Lの世界The L Word | 2 | 彼女たちのきらめき"Luminous" | 7 | 2005年4月3日 | |
| Miracle's Boys | 1 | "In the Game of Life" | 2 | 2005年2月19日ミニシリーズ | |
| ER緊急救命室ER | 11 | 弱い者"Middleman" | 13 | 2005年2月3日 | |
| 2004 | THE WIRE/ザ・ワイヤーThe Wire | 3 | "Mission Accomplished" | 12 | 2004年12月19日シーズン最終回 |
| "Hamsterdam" | 4 | 2004年10月10日 | |||
| Good Fences | 2004年10月29日テレビ映画 | ||||
| サード・ウォッチThird Watch | 6 | "Greatest Detectives in the World" | 6 | 2004年10月29日 | |
| 2003 | THE WIRE/ザ・ワイヤーThe Wire | 2 | "Bad Dreams" | 11 | 2003年8月17日 |
| 2002 | ビッグ・ショットBig Shot: Confessions of a Campus Bookie | 2002年3月31日テレビ映画 | |||
| マンデー・ナイト・センセーションMonday Night Mayhem | 2002年1月14日テレビ映画 | ||||
| トゥルー・オブ・アメリカOur America | 2002年1月13日テレビ映画 | ||||
| 2001 | ナイトビジョンNight Visions | 1 | "Still Life" | 18 | 2001年8月30日 |
| "My So-Called Life and Death" | 16 | 2001年8月23日 | |||
| 1999 | 正義と真実Strange Justice | 1999年8月29日テレビ映画 | |||
| 1998 | デス・ゲーム2025Futuresport | 1998年10月1日テレビ映画 | |||
| 1990 | Great Performances | 19 | "Spike & Co.: Do It Acapella" | 1 | 1990年5月10日 |
撮影監督
| 年 | 作品名 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|
| 2002 | トゥルー・オブ・アメリカOur America | テレビ映画監督兼任 | ||
| 年 | 番組名 | シーズン | エピソード名 | 話 |
| 1990-1991 | ロー&オーダーLaw & Order | 1 | 死の処方"Prescription for Death" | 1 |
| 隠された過去"Subterranean Homeboy Blues" | 2 | |||
| 死に至るキス"Kiss the Girls and Make Them Die" | 4 | |||
| 執念の追及"By Hooker, By Crook" | 7 | |||
| 愛の虜"Prisoner of Love" | 10 | |||
| もうひとつの顔"A Death in the Family" | 13 | |||
| 1984-1986 | フロム・ザ・ダークサイドTales from the Darkside | 1 | "Pain Killer" | 3 |
| "The Odds" | 4 | |||
| "Slippage" | 6 | |||
| "The Word Processor of the Gods" | 8 | |||
| "If the Shoes Fit..." | 18 | |||
| "Grandma's Last Wish" | 22 | |||
| 2 | "Parlour Floor Front " | 4 | ||
| "A Choice of Dreams" | 20 | |||
映画
監督
| 年 | 作品名 | 備考 |
|---|---|---|
| 2004 | ネバー・ダイ・アローン''Never Die Alone | |
| 2001 | BONES ボーンズ''Bones | |
| 1998 | ''Blind Faith | |
| 1998 | アンブッシュAmbushed | |
| 1996 | ダーティ・ボーイズBulletproof | |
| 1995 | デーモン・ナイトTales from the Crypt Presents Demon Knight | |
| 1994 | サバイビング・ゲームSurviving the Game | |
| 1992 | ジュースJuice | 脚本・原案兼任 |
撮影監督
| 年 | 作品名 | 備考 |
|---|---|---|
| 1992 | マルコムXMalcolm X | スパイク・リー監督作品 |
| 1992 | Cousin Bobby | |
| 1991 | Sex, Drugs, Rock & Roll | |
| 1991 | ジャングル・フィーバーJungle Fever | スパイク・リー監督作品 |
| 1990 | Ava & Gabriel - Un historia di amor | |
| 1990 | モ'・ベター・ブルースMo' Better Blues | スパイク・リー監督作品 |
| 1990 | サミュエル・L・ジャクソン in ブラック・ヴァンパイアDef by Temptation | |
| 1989 | ドゥ・ザ・ライト・シングDo the Right Thing | スパイク・リー監督作品 |
| 1989 | Fright House | |
| 1988 | スクール・デイズSchool Daze | スパイク・リー監督作品 |
| 1988 | 激光人/レーザーマンThe Laser Man | |
| 1988 | Negatives | |
| 1987 | エディ・マーフィー/ロウEddie Murphy Raw | |
| 1987 | エネミー・テリトリーEnemy Territory | |
| 1986 | Almacita di desolato | |
| 1986 | シーズ・ガッタ・ハヴ・イットShe's Gotta Have It | 兼出演スパイク・リー監督作品 |
| 1985 | クラッシュ・グルーブKrush Groove | |
| 1985 | One Night with Blue Note | |
| 1984 | Desiree | 16mmフィルムで撮影。 |
| 1984 | ブラザー・フロム・アナザー・プラネットThe Brother from Another Planet | |
| 1983 | ジョーズ・バーバー・ショップJoe's Bed-Stuy Barbershop: We Cut Heads | スパイク・リー監督作品 |
参考文献
関連文献
- Ernest Dickerson interview about Mo' Better Blues.
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/10/21 00:52 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.