草川拓弥、孤独と絶望の中で生きる前科者役でカンテレドラマ初主演 「地獄は善意で出来ている」10月16日スタート
2025年9月21日 06:00

草川拓弥が、10月16日から放送されるカンテレ×FODドラマ枠第4弾「地獄は善意で出来ている」に主演することがわかった。
本作は、過去の過ちにより世間から厳しい目が向けられ、不遇の日々を送る前科者たちが、人生のやり直しを懸けた“更生プログラム”の中で、残酷な罠に巻き込まれていくさまを描くヒューマンサスペンス。
物語の舞台は、謎の男が指揮を執り、前科者たちの更生を支援する「元受刑者特別支援プログラム」。ある日突然、招待を受けた主人公の高村樹(たかむら・いつき)は、同じく招待された他の面々と共に、このプログラムに参加することに。合格者には、大金や人脈など社会復帰に必要な望みの支援が約束されるとあって、人生逆転のチャンス到来に胸を躍らせる彼らは、とある施設で1カ月の共同生活を始める。
合格するために、全員で協力しよう――。そう誓い合い、希望に満ちた日々が始まった。一時の仲良しごっこで大金が手に入るなら楽勝だと、誰もがそう思っていた。しかし、このプログラムの裏には彼らの想像をはるかに超える恐るべき罠が潜んでいて……。
カンテレドラマ初主演となる草川が主人公・高村樹を演じる。樹は、複雑な生い立ちを抱え、社会から孤立し、苦しい生活を送ってきた。そのため、他人を信用していない。そんな中、ある出来事により、傷害罪で実刑判決を受ける。2年後に出所するも、社会復帰の足掛かりがなく途方に暮れていたところ、更生プログラムに招待される。
「地獄は善意で出来ている」は10月16日放送スタート。カンテレで毎週木曜深夜0時15分~0時45分、フジテレビで毎週木曜深夜0時45分~1時15分に放送。草川、萩原崇プロデューサーのコメントは以下の通り。
個人的にミステリーやサスペンスがすごく好きですし、見どころが満載で、夢中になって読み進めました。展開が予想外で、読んでいる間もドキドキハラハラしたので、映像として視聴者の皆さんに届けたときも、きっと同じように感じてもらえるのではないかと思います。ですので、撮影が始まるのがとても楽しみです。
衣装合わせの際に監督からもお話をいただいたのですが、ただ寡黙でクールというだけではなく、抱えている過去や目的があってプログラムに参加しているという、樹自身の中で大切にしているものを丁寧に表現したいと考えています。物語が進むにつれて、その思いや背景がしっかりと伝わればと思っています。また、人と接するときの空気感や温度感にも繊細なバランスが求められるので難しさも感じていますが、あまり作り込みすぎず、現場で監督と話し合いながら一緒に作っていけたらと思っています。
すごく苦手な質問がきました(笑)。気づけば30歳で、キャストやスタッフの方も年下が多くなりました。そんな中で若い子たちのはやりに疎くてついていけるか不安もありますが、皆さんと一つになって作品を届けたいので、たくさんコミュニケーションを取れたらなと思っています。
人見知りがゆえに怖いイメージを持たれがちですが、全然そんなことはなく、話しかけてもらえたらうれしいです!座長として引っ張るところは引っ張っていきたいと思っていますが、どうなるかはお楽しみです(笑)。
「どういう展開になるんだろう」というのめり込む感覚や、考察して「実はこうだったんだ!」と感じるゾクゾク感が、この作品の大きな魅力だと思いますし、話が進むにつれて、キャラクターの二面性や内面の深さもどんどん見えてきます。見始めたら続きが気になって仕方がなくなる、そんな面白い作品になっています。ぜひ一緒に映像という名のジェットコースターに乗りましょう!
人生はいつだってやり直せる――そう信じたいと誰もが思っている中、はたして本当にそうなのでしょうか。
このドラマでは、大きな過ちを犯してしまった人物たちが、自分の人生をやり直そうと必死にもがいて生きていくも、全員がどんな結末を迎えていくのか、スリリングでスピード感あふれる展開とともにお届けします!人の心の中に渦巻く感情は、善とも悪とも言い切れない闇深く混沌としたもの、その先にあるのは希望なのか絶望なのか――。
これまで数々の役柄を演じ、爽やかさと愛きょう溢れる笑顔の草川さんですが、今回、そんなイメージとは真逆の、心に深い闇を抱えた主人公・高村樹に果敢に挑戦してくれています!はたして主人公の過去、そして大きな秘密とは一体何なのか、ぜひ、見届けてください!
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





「101回目のプロポーズ」続編「102回目のプロポーズ」制作決定! 唐田えりか×霜降り明星・せいや×伊藤健太郎×武田鉄矢が共演
2025年9月8日 13:30

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント