映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ベルリン銀熊賞受賞の短編アニメ 水尻自子「普通の生活」アンコール特集上映決定!

2025年7月17日 12:00

リンクをコピーしました。
水尻自子監督「普通の生活」
水尻自子監督「普通の生活」
(C)Miyu Productions, New Deer

第75回ベルリン国際映画祭の短編映画部門で銀熊賞を受賞した水尻自子監督のアニメーション作品「普通の生活」のアンコール上映が、8月24日東京・池袋の新文芸坐で開催される。水尻監督特集の上映とともに、「普通の生活」のアニメーション制作をサポートした水江未来氏をアフタートークゲストに招き、水江監督の「WONDER」を同時上映する。

1984年生まれの水尻監督は、身体の一部や日常的なモチーフで感触的に表現するアニメーションを制作し、短編作品を発表する傍ら、ミュージックビデオや広告、展示映像等の制作を手がけるなどして活動。短編作品は国内外のフェスティバルで上映・受賞し評価を得ている。2021年制作の「不安な体」は第74回カンヌ映画祭監督週間コンペティションでプレミア上映後、15の国際賞を受賞している。5月に新文芸坐にて日本初上映され、200枚限定製作の同作Blu-rayは完売した。

普通の生活」は現在33の国際映画祭に選出され、アニメーター映画祭(ポーランド)にて、テーマ部門グランプリと短編部門準グランプリのダブル受賞を果たしたほか、サウンドトラックケルン映画祭(ドイツ)で、本作の音楽を担当したとくさしけんご氏がペーア・ラーベン音楽賞短編映画部門特別表彰を獲得している。

上映会当日は、過去作を含め、水尻監督作8作品を上映するほか、トークゲストにアニメーション作家の水江未来氏を招き、2014年に第64回ベルリン国際映画祭にノミネートされた「WONDER」(2013年/8分/水江未来監督/音楽:パスカルズ)を35ミリフィルムにて同時上映する。

▼イベント概要
普通の生活」ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞記念 水尻自子特集アンコール
●日時 2025年8月24日(日)14:45~16:20
●場所 新文芸坐(〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目 43−5 マルハン池袋ビル)
●入場料 一般1900円/各種割引1500円
●チケット 8月17日0時よりオンラインにて販売(劇場窓口は午前9時より販売)
●上映作品
「かっぽ」(2007 年/4:35)
「布団」(2012 年/6:03)音楽:福原まり・戸田誠司
「かまくら」(2013 年/5:22)音楽:とくさしけんご
「幕」(2014 年/5:26)音楽:蓮沼執太<画像上>
「airflow(audio architecture 展より)」(2018 年/4:58)音楽:コーネリアス<画像下>
「マイ・ラグジュアリー・ナイト」(2019 年/2:33)音楽:来生たかお
不安な体」(2021 年/5:47)音楽:本田ゆか
普通の生活」(2025 年/9:47)音楽:とくさしけんご
●アフタートーク
登壇:水尻自子監督、水江未来、土居伸彰プロデューサー
※トーク中「WONDER」(2013年/8分/水江未来監督/音楽:パスカルズ)上映あり

水尻自子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る