ベルリン銀熊賞受賞の短編アニメ 水尻自子「普通の生活」アンコール特集上映決定!
2025年7月17日 12:00

第75回ベルリン国際映画祭の短編映画部門で銀熊賞を受賞した水尻自子監督のアニメーション作品「普通の生活」のアンコール上映が、8月24日東京・池袋の新文芸坐で開催される。水尻監督特集の上映とともに、「普通の生活」のアニメーション制作をサポートした水江未来氏をアフタートークゲストに招き、水江監督の「WONDER」を同時上映する。
1984年生まれの水尻監督は、身体の一部や日常的なモチーフで感触的に表現するアニメーションを制作し、短編作品を発表する傍ら、ミュージックビデオや広告、展示映像等の制作を手がけるなどして活動。短編作品は国内外のフェスティバルで上映・受賞し評価を得ている。2021年制作の「不安な体」は第74回カンヌ映画祭監督週間コンペティションでプレミア上映後、15の国際賞を受賞している。5月に新文芸坐にて日本初上映され、200枚限定製作の同作Blu-rayは完売した。
「普通の生活」は現在33の国際映画祭に選出され、アニメーター映画祭(ポーランド)にて、テーマ部門グランプリと短編部門準グランプリのダブル受賞を果たしたほか、サウンドトラックケルン映画祭(ドイツ)で、本作の音楽を担当したとくさしけんご氏がペーア・ラーベン音楽賞短編映画部門特別表彰を獲得している。
上映会当日は、過去作を含め、水尻監督作8作品を上映するほか、トークゲストにアニメーション作家の水江未来氏を招き、2014年に第64回ベルリン国際映画祭にノミネートされた「WONDER」(2013年/8分/水江未来監督/音楽:パスカルズ)を35ミリフィルムにて同時上映する。
関連ニュース

【第75回ベルリン国際映画祭】短編部門で水尻自子監督のアニメーションが銀熊賞、ジェネレーションKプラス部門の横浜聡子監督「海辺へ行く道」にスペシャル・メンション
2025年2月23日 08:00





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)