河森正治のオリジナル劇場アニメ「迷宮のしおり」サンジゲン制作で26年1月公開 女子高生が主人公の異世界青春脱出劇
2025年7月2日 22:30
(C) 『迷宮のしおり』製作委員会「マクロス」「アクエリオン」シリーズで知られる河森正治監督によるオリジナル劇場長編アニメーション「迷宮のしおり」が、2026年1月に公開されることが分かった。あわせて、ティザービジュアルと特報が披露されている。
(C) 『迷宮のしおり』製作委員会「マクロスFRONTIER」の江端里沙がキャラクターデザイン、「HUMAN LOST 人間失格」の橋本太知が脚本を務め、アニメ「BanG Dream!」シリーズなどで知られるサンジゲンがアニメーション制作を担う。企画・プロデュースは「LISTENERS リスナーズ」「BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-」のスロウカーブが手がける。
(C) 『迷宮のしおり』製作委員会「迷宮のしおり」は歌、SF、三角関係という河森監督がこれまで手がけてきたヒットシリーズにある3つの要素をベースに、“スマートフォンあるある”をおりまぜた異世界脱出劇が描かれる。
(C) 『迷宮のしおり』製作委員会ティザービジュアルには、舞台となる横浜の街並みを背景に、スマホの中に取りこまれてしまう主人公の女子高生・前澤栞(まえざわ・しおり)が描かれている。また、栞が友達とSNSのダンス動画を撮影している姿からはじまる特報では、突如スマホに閉じこめられた栞に降りかかる数々のピンチ、謎の少女やピンクのうさぎ、そしてミサイルが飛びかう空中を舞う不思議なキャラクターの姿などを確認することができる。
河森監督からのコメント全文は以下の通り。

スマホが割れるのは、自分の心が割れることかもしれない──。
スマホの迷宮に閉じ込められた少女と、現実のヨコハマで暴走し始める“もうひとりの自分”。
“心の異世界”と現実世界を行き来しながら、歌 × ホラーで、感情は爆裂し、スタンプも飛び交うエモーショナルでポップなエンタテインメント作品を目指しています。
自分にとって劇場版としては、初の完全オリジナルストーリーとなる本作。
2人の“主人公”の対決の行方をぜひ見届けてください!
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ