「地縛少年花子くん2」後編 シニガミ様役に福山潤、主題歌はオーイシマサヨシと鬼頭明里が続投
2025年6月24日 10:30

7月6日から放送を開始するテレビアニメ「地縛少年花子くん2」の後編に福山潤が出演し、主題歌をオーイシマサヨシと鬼頭明里が担当することが決定した。後編キービジュアルと30秒CMも公開されている。

原作は、2014年から「Gファンタジー」(スクウェア・エニックス刊)で連載中の、あいだいろ氏による人気怪奇コメディ漫画。憧れの人と両想いになるために、かもめ学園に伝わる七不思議の七番目「トイレの花子さん」を呼び出した八尋寧々(CV:鬼頭明里)が、花子さんの正体である花子くん(緒方恵美)や、祓い屋の源光(千葉翔也)とともに、改変された七不思議や怪異の噂をもとに戻すべく奮闘する姿を描く。テレビアニメ第1期は20年に放送。22年にアニメ再始動プロジェクトがスタートし、23~24年にショートアニメ「放課後少年花子くん」が、25年1~3月に第2期「地縛少年花子くん2」の前編が放送された。
福山は、かもめ学園が設立されるはるか昔から存在する怪異である、七不思議六番目の「シニガミ様」役を担当する。

主題歌を担当するオーイシと鬼頭は前編からの続投となる。オーイシが歌うオープニング主題歌のタイトルは「かごめかごめ」、鬼頭によるエンディング主題歌は「mo∞ent」で、両楽曲ともに初回放送日の7月6日にデジタルシングルとして配信がスタートする。
キービジュアルには寧々を怪異から守立つ花子くんの姿が描かれ、「ねえ、知ってる? 神に捧げられた花嫁の話 ――再び始まる学園七不思議怪異譚」というコピーが添えられている。30秒CMでは「かごめかごめ」の音源の一部が披露されており、シニガミ様も登場する。
福山、オーイシ、鬼頭からのコメント全文は以下の通り。

京風の言葉で話し、心の内は読めない彼が、どのように物語に絡んでくるのかお楽しみに!!
シニガミがどのような目的をもって行動しているのか、彼のバックボーンは何なのか、謎は多いですが、そういうところが後々わかってくるので、少しずつ楽しんでいただけますと幸いです!!

今回は作詞、作曲、編曲、歌唱しております!
今までの主題歌のテイストとは違う形で花子くんの世界観を彩れたらと思い、とても気合いを入れて作ったので、気に入っていただけると幸いです! よろしくお願いします!

今までのしっとりした感じとは一味違った楽曲になっていると思いますが、今までの雰囲気を引き継ぎつつ作品の世界観に精一杯寄り添いました。
アニメと一緒に楽しんでいただけたらうれしいです!
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント