ジェームズ・ガン監督、「スーパーマン」公開前に「スーパーガール」撮影完了を発表
2025年5月15日 14:00

「スーパーマン」(7月11日から日米同時公開)への期待が高まるなか、DCスタジオの共同CEOを務めるジェームズ・ガン監督が、新生DCユニバース(DCU)第2弾となる「スーパーガール ウーマン・オブ・トゥモロー(原題)」の撮影完了をSNSで発表した。第1弾の公開前に次作の撮影を終えるという順調な進捗は、新DCUの船出が好調であることを示している。
ガン監督はThreadsへの投稿で「撮影は終了した」と簡潔に報告。ユーザーからの問いかけに応える形での発表により、クレイグ・ギレスピー監督が手がける本作は、2026年6月26日の米国公開に向けて、ポストプロダクション段階へと移行した。
「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」で注目を集めたミリー・オールコックが主演を務める本作には、マティアス・スーナールツがヴィラン役のクレム、ジェイソン・モモアが賞金稼ぎのロボ役、さらにエミリー・ビーチャムやデビッド・クラムホルツらも出演する豪華キャストが揃う。脚本はアナ・ノゲイラが手がけ、撮影監督には「シビル・ウォー アメリカ最後の日」で知られるロブ・ハーディが参加している。
新DCUにおけるスーパーガールの描写は、従来とは一線を画すようだ。ガン監督は「私たちの物語には、地球で愛情豊かな親に育てられたスーパーマンと、クリプトンから離れた欠片の上で14年間、周囲の人々が死んでいく恐ろしい環境で生きてきたカーラがいます」と説明している。
興味深いのは、当初からこの作品がDCU第2弾として予定されていたわけではない点だ。ガン監督は「『スーパーガールが2作目になるとは必ずしも思っていなかった。でもアナ(・ノゲイラ)が素晴らしい脚本を書いて、すごい監督も見つかったから、ゴーサインを出した」と明かしている。「準備していた他の映画の脚本はうまくいかなかった」という率直な発言からは、質を重視する姿勢が伺える。
本作の原作は、2022年に刊行されたトム・キングの同名コミック。スーパーガールがスーパーマンの影から脱し、愛犬クリプト・ザ・スーパードッグとともに銀河を旅する物語で、父親を殺された復讐に燃える少女ルーシーとの出会いが描かれる。
また、ガン監督はDCUの作品間の関連性について「大きなストーリーはあるけれど、他の作品を観なくてもついていけるようにしている」と説明。マーベル・シネマティック・ユニバースとは異なる独自路線を打ち出している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント